ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ALiSYNオイルを試すカイ?コミュの春のオイル交換祭り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こん○○は。
この度、所有車2台のオイル交換を実施しました。
トゥデイ(JW1)の方は10W-30。
ビートの方はちょい重めの15W-40にしました。

みなさんはどうでしょうか?。
交換時期は1年になった人も居たりして(爆)。

コメント(2)

値上げ直前に交換し、その1年後に値上げ(2倍)を知りました。
同等と思われるBE-UPエコを入れましたが、どうにもこうにも。。。
1年使ったアリシンより新油のBE-UPが走らないのは納得できない。
アリシン離れしたのは4Lで12K+持ち込み工賃3K+エレメントとなるので、工賃込みで10K程度に抑えたかったからです。

と感じながら更に1年(2007年11月)。
近所のオートテックで「持ち込みでも通常価格(会員価格)でやりますよ」と言ってくれた。
迷わずルウブ店に注文し、持ち込み交換してもらった。
交換工賃0でした。

1回目は0W20×4、2回目は0w20×3+10W30、もう少ししっかりした粘度が欲しかったので3回目は0w20×2+10w30×2。
ちょっと重すぎたみたい。

しかしアリシンオイルのすごいところは、素人が運転しても「このハリアー他のと加速感が違うけどターボでも付けてるの?」と言われました。

きっと1Q3Kでも今後使い続けるでしょう。
たかくんpapaさん
もう3月末頃になりますが、トゥデイの方のオイル交換をアリシンで実施しました。
約1年走行距離にして7,500km余りを使用しました。

あんまし気分的なもの以外に差はなかったですね。
もっと持つんではないかと思いますが、保全の意味で1年か適当な走行距離を交換時期にしています。

オイル代捻出が大変ですがw。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ALiSYNオイルを試すカイ? 更新情報

ALiSYNオイルを試すカイ?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング