ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暇はない!本がある!コミュのメンバーが入ってきてくれたのでここで…自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
をして親睦を深めようかと思ってます笑
自己紹介には自分のお勧めの本と今読んでる本等を教えてください♪漫画でもOKです、とりあえず私から…
一応このコミュニティーを立ち上げましたみぽんです★
はじめは誰も入ってきてくれないかと思ってたけど5人になってうれしいです♪よろしくお願いしま〜す♪
今読んでる本はちょっと書きましたけど『アヒルと鴨のコインロッカー』伊坂幸太郎さんの本です^^
お勧めの本は乙一の『暗いところで待ち合わせ』なんかすごくよかったなって〜これは胸がキュンってします笑
後は、コミュニティーのトップにも出てる陽気なギャングが地球をまわす!よく映画になる小説ってありますけどこれはなって当たり前でしょってぐらい楽しいですよ、コミカルでユーモアスがあってキャラが一人一人特徴的だからそれぞれのキャラに感情移入できて最後まで楽しく読めました♪続編?の陽気なギャングの日常と襲撃が出てたときには感動したぐらいです^^
長くなっちゃいましたけどこれから色々本について感想とか話し合えたらって思ってるのでよろしくお願いします^^

コメント(4)

ちょっと遅れちゃいましたが、私も。
他のコミュはもう出来上がっちゃってて、入りにくくて・・・。
今読んでいる本は残念ながらありません^^;
買っちゃうとその日に読んでしまうので・・・。
『アヒルと鴨のコインロッカー』読みました〜。
伊坂幸太郎さんは、とても好きです。ラッシュライフが一番好きかな。今の所。ハードの新作は読んでないので、わかりません。似たような設定の、恩田陸さんの『ドミノ』も好きでした。伊坂さんの本を初めて読んだ時は、ひさしぶりに大型新人が!と思って、とても感激しました。偉そうですが♪
一番好きなのは村上春樹ですが、楽に読めて好きなのは、浅田次郎ですね。浅田次郎さんの作品はどれもおもしろくて新作が出るたびに買ってしまいます。
山田詠美も好きです。
一番は『放課後の音符』ですね。『ぼくは勉強ができない』も好きです。両方とも非常に古いですけど。

一度好きな作家を見つけると、買いあさるという感じなので、なかなかいろいろな作家さんの本を読んでいないので、
オススメの作家さんを教えて頂けるとうれしいです。
みぽんさんオススメの乙一さんに挑戦してみます!

長くなりましたが、これから宜しくお願いします♪
さらに遅くなってすいません(^^;

試験でPCすらさわれませんでした。
仕事しながら勉強するのはキツかったです。後は受かってる事を祈るのみ(-人-;)

細吉と申します。
mixi初心者です。わからない事あれば教えて頂けると有難いです。
読むのが遅いので、コツコツ本を読んでます。


最近読んだ本で面白かったのは、有川浩さんの「図書館戦争」でした。世界観がしっかりした話だったので、面白かったです。文章的にも読みやすかったのでオススメです。
ただ、分厚いハードカバーしか出てないので、本棚を広範囲で占領します。(現在3巻まであります)


あとジャンル違いですが、面白かったのが『「わたしと仕事、どっちが大事?」はなぜ間違いか―弁護士が教える論理的な話し方の技術』と言う本です。
自己啓発物ですが、あまり堅苦しくなくて良かったです。読んだ後、日常の会話などで使えたり、なんとなく釈然としなかった事に対して論理的に対応できるような・・・・・・・・気になりました。ただ、なんでも理論武装しないように気を付けて下さい(^^;


やっと読んでた本も読み終わったので、これからはりんさんオススメの重松清さんの「その日のまえに」を読んでいきます♪
次はみぽんさんオススメの「奪取」が控えてるので、頑張って読んでいきます。

皆様、宜しくお願いします(_ _)
増えてるーって思ったら会長だったぁ〜
ありがとうー( ̄− ̄♪

ほとんど休止状態ですが。。。笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暇はない!本がある! 更新情報

暇はない!本がある!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング