ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブレーメンの会コミュの8日の農作業報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
春日和さんからお便りを頂きました。

【以下本文】
6日の畑は午後3時頃から雨が降り出しましたが、どうにか移植することができました。
畦は3列できました。これが8月に再度移植するに頃にはまたまた増える可能性がありますが、とりあえず移植しました。
また、ニラを頂いたので、ニラの苗も移植しました。
3月に蒔いたダイコンは順調に生育していますし、春キャベツもトンネルの中で窮屈そうに葉を伸ばしていました。たまねぎは病気の気配もなく、近所の生育よりまさしく群をぬいて生育しています。
えんどうは、各種のえんどうが順調に花が咲き始めていまして、倒れないようにテープで囲いをしました。

畑のそばのさくらは、山桜、彼岸桜、ソメイヨシノ、しだれざくらがありますが、今回は山桜がはなびらが散り盛りでして、ソメイヨシノは花盛り、しだれは3分咲きといったところでした。不思議なことがありました。畑の入り口においていた資材置き場のシートの下に水溜りが少しあったのですが、そこに1っぴきいもりがいたのです。いわゆるあかはらです。どこからどのように来たのかわかりませんが不思議です。Kさんの池に入れてやりました。

この日夕方、土手の草刈を行ってきました。隣の方がきれいに草を刈ってみえましたので、我がほうもそれにあわせて刈ってきました。雨中の草刈は、晴れた日の草刈と違い、切れ味がするどく、草を刈るタイミングは雨降りがいいと思いました。これも、経験でしょうか。

あと、Kさんところで、ギフチョウの卵が産み付けられているカンアオイを見せてもらいました。きれいなエメラルドグリーンが整然とならんでいましたが、蝶々の卵はいつも害虫の卵という観念が強かったのですが、なにか不思議な感じでその卵を見つめていました。卵の産む葉の場所がどのような葉の場所なのかわかるような気がしました。群生して、込み入っている葉ではなく、単独で比較的大きな葉が生む対象になる葉でした。

この日はいろいろなことを体験させてもらった不思議な日でした。ありがとうございます。今日はこんな楽しみをさせていただきました。2007年4月8日  

【以上本文】

可愛らしい訪問者がいたんですね。野に咲く花も生命を宿している、大切ないのちの絆を感じさせられます。
有り難うございました>春日和さん

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブレーメンの会 更新情報

ブレーメンの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング