ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Exact Audio Copyコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
EACというイイものがあるよとマイミクから教えてもらって、導入しました。
まだ使いこなし方とかよく分かってないので、いろいろ教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

コメント(4)

私も知人からEACがいいと教えてもらい導入しようと思いました。PC初心者でまだ設定が出来ないのでわからないところ教えて頂けると助かります。
こんな私ですがよろしくお願いします。
今からインストールしようとしてる最中です(笑)

CDexを使ってるんですけど、こっちの方が音質が良いとの噂を耳にしたので
導入を目論んでいます。よろしくどうぞ。
はじめまして!
昨日から使い出しました。
高音質でCDのリッピングができるとのことで、楽しみです。
あ〜あ、これでCDx400枚、全部聴き直しだ(笑)
>>3
EACは、CDドライブによって異なるオフセットを揃えられるというだけで、単体で他のリッパーより音質が良くなるわけではありませんよ。

WAVのような無圧縮でリッピングしているのであればリッパーによる音質差は生じませんし。
WMA losslessやApple losslessのような可逆圧縮コーデックを選択していても音質差は生じません。

音質差が生じるとすればAACやMP3のようなロッシーな不可逆圧縮を使った時ですが、EAC自体にはコーデックは搭載されておらず、lameなりなんなり外部の圧縮コーデックを呼び出すだけなので、結局音質どうこうはそのコーデックやビットレートに左右されるだけであってリッパーなEACの関与するところではありません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Exact Audio Copy 更新情報

Exact Audio Copyのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング