ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国サービス提供責任者協議会コミュのはじめまして。訪問介護事業所設立希望者です(^^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はヘルパー1級取得後、訪問ヘルパーをしています。
サー責の業務は学校やサー責業務専門のセミナーで
学びましたが経験はありません。

いづれ、自宅に訪問介護ステーションを立上げたいと思っています。

私の住む地域には夜間対応(3PMからの援助)のステーションが
昨年出来ただけで、地域の訪問介護は地元の社会福祉協議会併設の
ヘルパーステーションと近隣市町村の事業所で賄われている現状です。
(現在、私も隣市の事業所に在籍し自分の住む地域援助を担当しています)

そこで皆さまに伺いたいのは。。。

?サー責業務の実務経験は必要か?
 (必要な場合、最低どのくらいの期間が望ましいか)

?地域の市場調査・将来性調査の方法。
 (地域柄、独居老人は少ないが最近まで、社福併設のステーションしか
  無かったというのが、市場的に返って不安です。
  反対にディサービスはいくつもある。)

どうぞよろしくお願い致しますブタ

コメント(2)

なめさま。
親身なご意見ありがとうございます。
とても参考になりました。
再度、検討してみようと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国サービス提供責任者協議会 更新情報

全国サービス提供責任者協議会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング