ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボールパイソンコミュの各種 モルフについて教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最低、ボールを飼い始め劣性遺伝、共優勢遺伝、ヘテロ、ホモ等、意味が解らないので詳しい方、お答えお願いします。

コメント(31)

ありがとうございます。さっそく閲覧させて頂きます。
本日、各サイト見ました。
遺伝の法則は勉強になりました。
だれかIMGってなんだか知ってる人いますか?
> ワソ星人φ(..)さん

メラニン色素異常を
起こした個体の事ですよー(´∀`)
アザン?もそうですよね?
難しい。。
それって遺伝するんですかね?
例えば、ノーマル×IMGだと?IMG×IMGだと?
ワソ星人さん>IMGはメラニスティック個体(黒色色素が多い個体。シマヘビのカラスヘビ等と同じ)でアザンティックは黒以外の色素が消失するものだったと思いますよ。

たしかIMGは遺伝しなかった気が…。
> 13βさん
なるほど。。

でわ手に入れるとなると難しいですよね。。金額も高そう。。
産地によって違うんですかね?
いつでも出回ってる訳ではないでしょうから、入手は少し難しいかもしれませんね。

値段は産地よりもクオリティー次第だと思いますよ。同じIMGでも黒化の程度等個体差がかなりありますからね!
13βさんの仰られてる通りIMG自体は滅多に売ってませんがその子供ならちょくちょく売ってますよ。
1万円くらいから10万円くらいまでピンきりです。
ただ、まず遺伝しないと思っておいた方が無難です。
IMG (Increased Melanin Gene) 直訳すると増加するメラニンの遺伝子になります。

IMGは原因が解りませんが、後天的なもので発生する気がします。
家にいるボールは購入時に白かったボールが脱皮を重ねるたびに黒くなり
IMGとして売られている個体のように変化しました。

画像1枚目が導入時
2枚目以降が変化したものです。

導入時はかなり痩せており栄養状態が悪い感じでした。
IMGがワイルドに多いのもワイルドは栄養状態が良くない場合があるので、
個人的な考えですが栄養状態が良くないときに何らかの変化がおきるときがあるのではと思っています。
ピュータやアザンみたいなモノトーン柄のボールがほしいと思ってるのですが。。
調べてみたら。。高いですね。。

そこで、繁殖を目指してみようと思います。

現在バンブルビー♂がいるのですが。。ピュータねらいでブラックパステルかシナモンの♀を購入しようと思っています!

モノトーンなピュータを作るにはブラックパステルとシナモン、またその他。。
どれがオススメですか?


宜しくお願いします
個体によるでしょうがシナモンよりブラックパステルの方がいい感じに仕上がる可能性は高いと思います。
あくまで私の主観です(^_^;)
確かに悩むとこですね(^^
去年産まれのブラックパステルを買って、早くて来年(難しいですが)、
普通は2,3年後に、出るか出ないかわからないピュータを狙うか
(それ以前に産卵するかどうか?ですが)今年生まれるピュータを買うか?

今のブラックパステルとピュータの価格差なら・・・・う〜ん。。。

業者さん風に言うと、少しお金を足すだけで2〜3年後にワープできますよ(^^

って、その少しが無いんですが(^^;
> 憂さん
自分が以前見た海外のサイトではYellow BellyにWC Female(Specter maybe)を掛けたら出たと言うような事を書いていましたよ。
RED MOONさん
憂さん

私も多分同じサイトに辿り着きました(^^;
http://www.captivebredreptileforums.co.uk/ball-python-morph-photo-id-gallery/34841-highway-ball.html
私もあまり詳しくはないのですが,昨年の2度目の繁殖でも Highway が出ており,その出現率や,成長した Highway が Super stripe とは明らかに別物であることから,母親のちょっと変わった雌は Spector そのものではない優性または共優性の遺伝子をヘテロでもち,その遺伝子は Spector の対立モルフ(allolomorph)ではないかと推定されているようです.ホモ接合の時に「スーパー体」が出るかどうか等は,今後戻し交配やシブリング交配で検証されるのでしょう.

http://www.reptileradio.net/reptileradio/showthread.php?t=22098

直接関係ありませんが,最近発売されたクリーパー55号に,コーラルグロー(バナナ,ホワイトスモーク)の遺伝の話が載っています.優性遺伝らしいと言われていたわりに,いつまでたっても出回らない上,流通するのが雌ばかりというモルフでしたが,やっと遺伝様式が判ったという話です.海外のボールパイソンのサイトでは昨年話題になっていたので,御存知の方もいるかもしれません.
質問なんですがエンチパステルはエンチ+パステルのコンボモルフですか?それともパステルの種類レモンやグラジアニ等のような品名みたいなものでしょうかexclamation & question素人質問ですいませんあせあせ
キン様さん>エンチパステルはシングルモルフで、たしか共優性だったとおもいますよ
> 13βさん
と言う事はパステルとは全然別物なんですねわーい(嬉しい顔)ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
スパイダーにウォマ、スポットノーズ、レオパードを掛け合わせると、どんな柄ができますか?
スパイダー×ピンストライプ=スピナー
になるのはわかっているのですが、上記の掛け合わせだとわかりませんあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボールパイソン 更新情報

ボールパイソンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング