ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2004年12月生まれコミュの旅行してますか???

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うちは8月に軽井沢へ旅行しました。
で、来週は箱根に2回目の旅行を予定しています。
どちらも車での移動。

で、今、航空会社の失効してしまうマイルをどうしようかと・・・。
年明けの1月か2月に飛行機で旅行をするかどうか悩んでいます。
暖かい沖縄がいいか・・・。
九州にも少しひかれています。でも赤ちゃんと観光するのも大変だし、寒いだろうし。

みなさんの旅行話聞かせてもらえたら!と思い、トピ立ててみました。
旅行中の工夫なんかも聞かせていただけたら嬉しいです。
軽井沢はまだ離乳食始めてなかったので、箱根は何を持っていくか悩んでいるんです。
ぜひ参考にさせてください。

コメント(3)

こんばんわ。旅行イイですね〜。
ウチは今11ヶ月なんですが、首が据わったと同時に
毎月のように旅行に出掛けています。
最初は色々と心配したのですが、
何度か旅行をするうちに結構どうにでもなるという事に
気付きました。食事も子供が食べれるような物がなければ
コンビニでおにぎりを買ったりして。
温泉も、6ヶ月ぐらいで入れてしまいました。
取りあえず大丈夫でしたよ。
飛行機にも乗りました(東京ー福岡)。
これもグズらず大丈夫でした。

でも、これから寒くなるので、あまり外の時間が長いと
不安ですね。
楽しい旅にして下さい!!

>ゆずはなさん
6ヶ月の頃に義母と温泉旅行に行ったんですが・・・
死ぬ程疲れました。子供の世話で手一杯なのに
義母のご機嫌まで取れませんよねー。
確かに、家族水入らずが一番ラクですよね。
息子が9ヶ月の頃、シンガポールまで旅行してきました。
親子3人で初の子連れ海外旅行です。
飛行機も事前にバシネットを予約し、ベビーフードを
持って8日間の旅でした。(パック式の)

子連れで海外に旅行して一番心配だったのは
急な病気。事前に日本語の通じる病院なども
調べていきましたがこちらは幸い無用で済みました。

あと、ホテルのバスタブのシャワーが壁に据付式だったら
子供のお風呂がタイヘンなので手桶を用意しましたが
これがとても重宝しました。
100円均一のでOKです。

飛行機の中でぐずらないようにいろいろおもちゃを
用意したりもしましたが無事に7時間のフライトを
終え楽しい旅行になりました。
子供は美人スッチーにちやほやされて終始ご機嫌でしたよ〜

赤ちゃん連れでの旅行は大人だけのそれとは違って
ゆっくりペースですが、大人だけの旅行では得られない
楽しさがありました。
是非、楽しい旅行を計画されてくださいね〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2004年12月生まれ 更新情報

2004年12月生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング