ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マラソン日記コミュの勝田その5 屈辱区間 さよなら楽楽夫人(30〜35キロ、残り5キロ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう歩きたい衝動を抑え、走り続ける。
何故か?
一度歩くと二度と走れなそうに思えたからである。

ここまで来ると周りもだいぶヘバッテいる。
止まって屈伸運動をする者。
冷却スプレーをかけている者。

31キロ地点。
はるかに先にいたハズのウェストポーチが歩いている。
どうやら限界の様だ。
彼をかわして走り続ける。

しばらくすると盲目のランナーに抜かれる。
同伴ランナーと一定のペースで走っているらしい。
このあたりから、一定のペースで走っているらしい人に抜かれる事が多くなる。
歩いている人は大勢抜いているのだが。

32キロ地点。
「あと10キロですよ!」と叫ぶ係員と遭遇。
励ましているつもりらしいのだが・・・
まだ10キロもある!という絶望感の方が・・・
しかも目の前にはちょっとした(多分20メートルくらい)の上り坂が。

ついに、初めて歩いてしまう(><)
足はあまり感覚がない。
歩くにもスムーズに歩けない感じになってしまっている。

ここで再度、楽楽夫人に抜かれる。
彼女の足取りは軽い。
もう二度と追いつけはしまい。。。

坂を上ると気を取り直して走り始める。
走っているという感覚はあまりない。
小走り程度か。

もう4時間半とかは考えられない状況である。
ここからなら歩いても時間内(6時間)に完走出来そうではあるが、何となく走っている感じである。
せめて5時間では完走したいという気持ちで走る。

だが、走れど走れど35キロ地点は来ず。
また上り坂にさしかかり、再び歩いてしまう。

このあたりになると、”おじいさんっぽい”や”スポーツ体型ではない”ランナーにも抜かれる。
かなり屈辱なのだが、どうしようもない。。。
また、若い女の子(25くらい)にも抜かれる。
普段走っている様には見えないが・・・年齢か?

ようやく35キロ地点が見えて来る。
時計を見ると、2時38分。
30〜35キロは35分かかったという事になる。

ん?思った以上にかからなかったなー。
歩かなければそこそこでは走れるのか?

少し気力が戻る。
あと5キロ地点の時間次第で、4時間半が狙えるかも?

ここで見通しの良い道路に入る。
周りに建物があまりなく、風がまともにあたり、ちょっと厳しい。
向かい風ではなかったが、風により手が冷たくなり体力を奪われる感じだ。

ここで、小太りのおばさんランナーに抜かれる。
全然軽やかではないのに・・・
本当にスタートから走ってきたんだろうな、おばさん。

幸い平坦コースなので歩かずにすむ。

で、いよいよ残り5キロ地点。
手元の時計で2時52分。
1キロ7分で充分間に合う計算だ!

気力を振り絞り、最後の5キロにかける。

コメント(4)

>本当にスタートから走ってきたんだろうな、おばさん。
∴(≧ε≦*)ぶっ
飛び入り参加かも?
マラソンはペース配分がとても大事なんですね(-ω-`)
ゴールド さま

本当に一番の屈辱でした。
かなりの小太りなんですよ!!
ピンク さま

大事なんてもんじゃないです!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マラソン日記 更新情報

マラソン日記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング