ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岩手県立千厩高等学校コミュのよく遊んだ場所は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんに質問です。
高校時代によく遊んだ場所はどこでしたか?
当時みんなのたまり場は坂の途中にある「吉野」で、
あとは駅前の本屋で立ち読み、さかいパン屋でパンを買い、
銭湯のそばにあるたい焼きや(名前忘れたけど)でチーズたい焼きを食べ、千厩体育館の上にある公園でよくデートしてたなあ。あとはカラオケ屋。(名前忘れた)
あとは夏休みにはよく海に行ったなあ。

みなさんの話もぜひ聞きたいです。

コメント(26)

エリさま

モントウってどの辺でしたっけ?
卒業して13年も経つと忘れてしまうものですね。

そういえば千厩にあるデパートはもう無くなったのですかね?

高校時代、テニス部で当時見習いみたいな先生の千葉ミツヤって居ましたが、みなさんの時代にまだいましたか?
>エリさん!
『門東』ですね!あたしも行きつけでした☆
安いし、美味しいし♪
夏になると、あそこの巨大カキ氷は、
部活終わった後の定番でしたv( ̄∇ ̄)v

あれは、信用金庫の近くです。橋渡ったすぐの。
信用金庫の名前が思い出せん…(/_-)
昔、千厩病院がまだ東愛デパートの裏にあったときは、
病院の帰りのおじいちゃんおばあちゃんで
ごった返してたものです。
今はどうかわからないですけど…。

青春の味です♪


>ホリエモンジロウさん
『吉野』もよく行きました☆
おばちゃんとよくおしゃべりしましたよー。

あとは、ドライブインのとこのカラオケによく行きました。

東愛デパートは、なくなったそうです。
千厩もめまぐるしく変わってるみたいですよー。
はぁ(/_-) 思い出が減るのは寂しいですね。

それから、ミツヤ先生は知ってますよ!!
写真よく撮ってました。
あたしの専門学校の書類に添付する写真、
ミツヤ先生に現像してもらってました☆

たい焼き屋さん、よく行ったなぁ。
あそこのたい焼き屋さんのおばちゃんが、
うちのお母さんと知り合いで、
そんなこんなでもよく行ってました(* ̄∇ ̄*)

あと、愛宕公園のほうにある、『春香亭』っていう
焼肉と冷麺のお店があって、そこの冷麺にはまってしまって、
部活の子と、相当食べに行きました。
学校からはちょっと遠いかったんですけど、
チャリ通だったので、足伸ばしちゃってましたw
東愛は一階の化粧品売り場に先輩が買いに行っていましたね〜。
でもその先輩の頑張りもむなしく、潰れて…わたしはあのたいやき屋(確か寿々屋)も好きでしたが、東愛の脇にあった大判焼きが好きでした。

吉野は今は店をたたんでいますが男子の溜まり場で、部活帰りに男子は「カップラ、食いに行くべ」ってよく行ってました。
女子は下のほうの店に行っていて、私はよく○○用品を買いに行っていました。
そこの肉まんとかあんまんを冬は友達と帰りながら食べていましたね!

私の朝は汽車から降りて、文房具屋に寄って学校に行き、吉野の自販機でジュースを買ってアノ坂を上って…みたいなかんじでした。
文房具のおばちゃんとかさかいやパンのじいちゃんはなくなってしまい、今となっては思い出の人となってしまいましたけど…


→余談ですが、
ミツヤは、千高OBであるうちの姉の話だと、千高から岩手大学の農学部に受かったのに蹴って、何故か実験助手になったらしく、また統合するので人員削減か、彼はもういないらしいですよ。
私は生物の実験か何かで顕微鏡を使う授業のときに、プレパラートにヒトの精子っていうのがあって、これがまたどこかの業者から買ったような雰囲気じゃなく、誰かの手作り感があって気持ち悪くなった記憶が…
あれはミツヤ製だと私は確信してます。
みなさま

意外と覚えているもんですね。
高校時代の話をできるというのは楽しいもんですね。

ところで、高校を卒業して偶然、同級生に会ったことありますか?
私は卒業したてで東京にきたばっかりの頃、新宿駅で会ったのと、夏休みに東京の自動車の免許の試験を受けに行った時、
世間は狭いなあと感じましたよ。
皆さんはそんなことありました?
エりさん

それは凄いですね!
沖縄とかはただでさえ日本じゃない空気感があって、まるで海外気分の時に昔の同級生に会ったら「これって運命?」っておもいますよね?

演劇部で思い出したけど、当時仲良かった女の子が演劇部で
告白されたこと、ちょっと思い出しました。

あの頃は若かったなあとつくづく思う今日この頃。。。
あたしはモテたのは、高校時代のみでした(T_T)
今は、オヤジにしか好かれん!

東愛の大判焼き!あたしも好きでした!
あと、高校卒業して初めて化粧品を買ったのは、
東愛の1階でした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ミツヤの授業受けたんですね〜。
あたしはないっす!
あいつは、イベントの時写真撮ってばっかりいたから、
先生ってよりは、事務のおいちゃん??という印象でした。
精子か…あいつやりかねないなぁ〜(笑)キモ!

こっちに来て、あたしも新宿駅で会ったことがあります。
お互い、お化けでも見たかのような声をあげてしまいました(笑)
今モントウねぇのexclamation & question
あそこでよくごちバトルしてたなぁむふっ
大盛ラーメン12人前(笑)
モントウのおばちゃんお疲れしたっぴかぴか(新しい)exclamation ×2
うわ〜門東のカキ氷懐かしい!食べ方にコツがあるのよねわーい(嬉しい顔)
夏休みの部活帰りによく行きました。

光哉には、テニス部でよく怒られました涙
職員室で延々と説教されたこともあったなあたらーっ(汗)
ずーっといたけど、彼は本採用の実習助手だったんだろうか。
そしたら今もどっかの学校にいるんだろうけど。
教育実習に戻ったときは、まだいたよ。
josephさん、あなたよくそんなもの見つけたね。ヒトの精子って・・・
はっち!!懐かしいふらふら!!
生物の授業中に教室に蜂が入ってきて、皆が騒いでいた時に、彼が言い放った。


「そんなもの、採集してしまいなさい!」


私の心に深く刻まれた名言です(笑)
三哉ナツイ(笑)
赤点取った時 教科書の硬い部分で頭に ガッ ってやられたっけな。

東愛に売ってた300円の黒いモーターのスピードと燃費の悪さは異常
ノリオくん、ソフト部顧問だった「おやしげ」じゃない?あの先生おもしろかった気がする☆「フードパワーセンターバリュー」うちもよく行ってたよ(^O^)今も帰省した時 に行ったりしてる。
地元じゃ、ほとんど遊ばんかったからなぁたらーっ(汗)

元カノが仙台やったから、主に仙台でばーーっか遊んでたなぁ〜( ̄。 ̄)
そのミツヤもとうとう結婚したってげっそりびっこらこきまろexclamation ×2
光哉、結婚ですか!!
すごい、お、おめでたい・・・笑

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岩手県立千厩高等学校 更新情報

岩手県立千厩高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング