ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奥尻島に行こうコミュのはじめまして♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年は、雪解けが早いので、6月〜7月頃が
島でおいしいものが、食べれそうです。

あくまでも、私のばっちゃん情報ですが・・・。
8月は、あまりオススメしません。
混んでるし、お盆だから泳がない方が良いと
島では、言われてます。

私のオススメスポットは、「カムイワキ」「ムエンジマ」
方面です。夕日が、海に沈むところがなんとも
言葉がでません。涙が自然に出てきます。

お水がとってもおいしいでの、島の各地で飲んでみて
下さい!
江差と瀬棚からフェリーが出てます。

札幌からだと、瀬棚が近いです。
函館からだと、江差が近いです。

今年は、5月に一度帰る予定です。

コメント(121)

これから友人と6人で奥尻に行きます。
お天気に恵まれますよーに。
ヨロシクお願いします。
奥尻ツアー満喫してます。
釣果もカジカ、アブラコ、ホッケ、
クロガシラ、クロゾイ・・・すごい!
稲穂で釣りました。なかなかコアな場所ですね。
温泉も、あっつい湯でツルピカいい湯でした。
いろはさん、初めましてわーい(嬉しい顔)
来月奥尻に行く予定です!島・海大好きなのでとっても楽しみですハート

いっっっちばん海が透き通っていて綺麗なスポットってどの辺りでしょーか??
> akaァriさん
こんばんわ

実は一番綺麗な海は長浜です。エメラルドブルーで一番の透明度です。

天気の良い日は、すごく透き通って最高ですよウインク

でも長浜は奥尻から青苗に向かう途中の道路だからなかなか車(セダン)を停められません泣き顔

車を停めて海をみたいならば東風泊(やませどまり)は黄色い砂浜なので異国の雰囲気が味わえます。上級は神威脇から少し行った幌内の海岸です。(旧幌内温泉から歩きます)



夕焼けならさいの河原か無縁島、神威脇(夕方の神威脇温泉2階でみる夕焼けは最高)朝の日の出はなべつる岩です。あとは、緑館に泊まるならば足浴しながら夕やけを見るのもいいですよ


夜は天気が良かったら球島山に登ってみてください
コウさん
ご丁寧にありがとうございます!!!
長浜、行ってみますハートどうか天気だけは良くなる事を願ってますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
神威脇からの夕日

復興の森

滝ノ澗付近の山ぶどう
観音山からの奥尻港と分かり難かった登り口
GWに2泊3日で行きます電球釣り&観光ですグッド(上向き矢印)
はじめまして。
お盆休みに急遽、念願の奥尻島に行くことになりそうです!
宿はこれから予約なので、空いてるかしら?
札幌から行きます!
ウニはギリギリ食べれるかな?
はじめまして☆

祖父が住んでるので小さい頃、
住んでました(*´∀`*)

一時的ですが奥尻幼稚園も通ってましたww


宜しくお願いします♪
仕事上・夏休みがあるので今回・初一人旅を計画してますほっとした顔晴れまだ全然予定は立ててなぃんですが・ノープランの予定で8月の3日〜14日の間に行こうかと思っていますウッシッシ
何かいい情報がありましたら・教えて下さいわーい(嬉しい顔)電球
9月の三連休に初奥尻島へ行こうと考えてます^^

一人でぷら〜と行きたいのですが美味しい食事・のんびりできるオススメの宿がありましたら教えてください!

わっくわく♪
> みっちさん

はじめまして手(パー)

宿泊は→御宿きくち 旅の宿大須田ぴかぴか(新しい)

食事→潮騒(食堂)、叶寿司、吉野寿司ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

んで帰りのフェリーを待ちながら、さとう食材(フェリー近くにある売店)でお土産を買いながら、「ボラ」というスイーツを食べるぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ってのがオススメっす手(チョキ)
はじめまして。奥尻島の映像を見て、惹き付けられて早速コミュ検索してしまいました。
離島が大好きなので、今年は行ってみたいなと思っています。
1人旅で行く人も多いのかな〜?
初めまして♪

去年の9月、奥尻島へ新婚旅行に行ってきました☆

一人旅、とても素敵ですね♪民宿で泊まるのがオススメです♪私達は親戚の家にお世話になりましたが(笑)

レンタカーを借りて、1日かけて島一周をぜひしてみて下さい!!

好きな所に止まって好きなだけ景色を楽しみ、美味しい魚介類を楽しんで下さい♪♪

季節限定でうにまる君がフェリー乗り場で送迎してくれます♪♪

温泉もいいですね♪♪
ホテル内の温泉がとても良かったです♪

一人旅、是非とも楽しんで下さいね♪












ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
楽しみに向けて、頑張れそうですわーい(嬉しい顔)

初夏を狙いますムード
ウニ丼・最高でしたグッド(上向き矢印)一人旅の奥尻でしたが。フェリーで出会った方にレンタカーに一緒に乗せてもらぃ。島を1周しました走る人
途中・温泉なんかも入り、眺めも申し分なぃ感じですぴかぴか(新しい)
イヤなコトなんて吹っ飛んでしまぅょぅな景色。次ゎ一泊で行きたぃですあせあせ(飛び散る汗)日帰りゎあずましくなぃのであせあせ(飛び散る汗)


私にとってゎ人生で思い出に残る場所になりましたほっとした顔
はじめまして(^_^)v数年前から奥尻に観光に行こうと思いつつ行けてませんうれしい顔
来年は是非行きたいですグッド(上向き矢印)
宜しくお願いします。
去年のお盆にフェリー乗り場の前の食堂(名前忘れた)で食べた夏季限定の「うに昆布ラーメン」!!
昆布がラーメンみたいに細長くなってた!
うに・こんぶ・ラーメンが1:1:1くらいだった!
美味しかったですー!!
観光案内所の右隣の食堂です。
お店のご主人もとっても気さくでよくしゃべってくれました(笑)
ここ数年夏場に訪れています。
運がいいのか、毎回天候には恵まれて
青い空と海に抱かれ心身共にリフレッシュさせてもらっています。
東風泊《やませどまり》の白い砂がサラサラして心地よく砂浜の散歩が出来ます。
湯浜の、今は無い幌内温泉付近は岩浜で海がとても綺麗で大好きなポイントです。
北追岬からのサンセットは美しく感動ものですから、是非御覧ください。
今年もし訪れる事が出来たら《津波館》を見てみたいと思います。

I Love 奥尻 ぴかぴか(新しい)波ぴかぴか(新しい)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

島開きに行ってきます!!
はじめまして。

8月21日に、マイカーを運転して、初めて奥尻島に行きます。

新潟から新日本海フェリーで苫小牧へ上陸し、渡島半島を南下して松前半島経由で江差港から奥尻島に渡ります。
奥尻島からは瀬棚港に向かって、その後は積丹半島を周って、小樽港から新潟に戻ります。

訪問する場所は、ざっくりとしか決めていませんが、行った先々で素敵な景観が楽しめるものと期待しています。
はじめまして、8/31〜9/29の日程で札幌から家族でキャンプに行く予定しております。

お祭りとかぶるそうで、フェリー乗れるか不安ですが、今から楽しみです。

あとは台風の進路と勢力次第かなと思ってます。

ログインすると、残り95件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奥尻島に行こう 更新情報

奥尻島に行こうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング