ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK杯【将棋トーナメント】コミュの6/17【深浦9段×門倉4段】はいかがでしたか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

6/17放送分
1回戦第11局

先手:深浦康市(9段)
後手:門倉啓太(4段)

解説:石田和雄(9段)



棋士、棋譜、解説などなどについて、
感じた事を自由にお話しましょう^^



コメント(8)

門倉四段の指し回しはこれまで見たことのないもので、最高に楽しめました。これで勝てていたらさらに良かったのですが。
この先、どのくらい強くなっていくかすごく楽しみです。期待して見ていきたいと思います。
ちなみに、終盤で、7八銀の両取りを石田九段が見落として、それを矢内さんが突っ込んだところが微笑ましかったです。
門倉四段の斬新な指し回し、面白かったです。
深浦九段には、ちょっと無理だったか…
対局中、門倉四段がかなり落ち着きが無く、表情や動きがせわしかったのが、意外でした!
「余裕綽々だかくしゃくしゃだか。。。」にはずっこけました^^
門倉4段、新人らしい荒削りだけど元気な将棋だったと思います。
これからに期待です。
深浦9段の貫録勝ちでしたね。でも門倉4段の居玉は解説の先生も「アマの方は居玉はだめですよ」と
としきりに言ってたのが、プロでもダメでしょう。
深浦9段の囲いをまったく崩せず、門倉4段の玉はあっさり詰まされました。
これだけ一方的なのは久しぶりです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK杯【将棋トーナメント】 更新情報

NHK杯【将棋トーナメント】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング