ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

写真コミュの旅行に最適なデジカメは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、写真撮影を目的とした世界旅行(バックパッカー)を計画中で、当然デジタルカメラを持って行こうと思っています。

そこで皆さんにお勧めのデジタルカメラを教えていただきたいと思いトピックを作成しました。

条件としては...
1.世界遺産などの広大な風景や建物をメインに撮影したいので、広角・望遠共に欲しい。
2.荷物は極力軽くしたい。
3.場所によっては充電が出来ない可能性もあるので乾電池でも使えるものが望ましい(予備バッテリーで対応可?)。
4.フィルタが付けられるもの。
5.価格が最大10万円前後まで。(多少ならもう少し捻出できるかも...)
6.帰国後に個展を開きたいのである程度のクオリティが確保できるもの。
※ただしプロではないので機能がたくさんありすぎても使いこなせないと思います。

現在使用しているのはCanon PowerShot G5で、日常の使用では十分満足なのですが、やはり光学4倍だともの足りません。

現在候補として考えているのは、Canon PowerShot S3 ISですが、レンズアダプターなどを装着したりすると一眼レフ並みに大きくなります。

コンパクト/一眼レフにかかわらず皆さんのお薦めを教えてください。

同じような状況で旅行された経験のある方にもう一点お聞きしたいのですが、やはりデータの格納用にコンパクトノートPCなどを持って行かれているのでしょうか?
他の旅行関連のコミュではストレージだけを持って行かれたり、ネットカフェでCDに焼き付けしている方などがいました。

長くなりましたが、以上よろしくお願いいたします。

コメント(8)

28mm相当の付いてるやつと、望遠が長いやつ、コンパクト機で2台揃えるというのはどうだろう?
私も二台体制が良いと思います。
一台だと何か有った時のダメージが大きいし。
早速の書き込みありがとうございます。
確かにコンパクト機の方が使い勝手は良さそうですよね。
国によっては一眼レフを持ってウロウロしていると危険(窃盗など)な場合もありそうだし...

引き続きオススメの具体的な機種などありましたらお願いします。
はじめまして!
PENTAX *istDs/DL系はどうでしょうか?ボディーだけなら4万円台で入手可能だと思いますし、電源も単三電池が使えます。
また本体重量は500g程度とデジタル一眼レフにしては軽い部類にはいると思います。
ただCCDがAPS-Cサイズですので広角側が弱いのでその辺りが難点かもしれません。その辺はマウントの互換性のある、PENTAXの銀塩一眼を持っていくとカバーできると思います。
ちなみに私は旅行の時にはノートパソコンを持っていきます。旅行に行ったときはついついシャッターを押しすぎてしまうので・・・。
こんばんは はじめまして

旅行に最適なカメラ僕もなやみます。

今度スイスに行こうかと計画してるんですが・・・

僕の中では、身軽さも考えたり望遠をあまり
使わないことからGR DIGITALを考えてます。

とにかく単純明快に使えてカッチリ写ってくれる
友人のを借りて使ってみましたが、広角28mmで
こだわってみるのもオツではないでしょうか?
みなさん、回答ありがとうございます。
まだ、キッチリとした行き先は決まっていませんが、南米・アフリカ・アジアを中心に回る予定です。
装備も出来るだけコンパクトにまとめたいのですが、カメラ機材以外にもいろいろなものが必要になると思うのでその辺りはまだ調査中です。

銀塩はよいアイデアだと思うのですが、スキルが伴わない私にとっては荷が重いかもしれません。
冷静に考えてみるとデジタル一眼も自分にとってはまだ宝の持ち腐れになってしまうような気もしてきました...
でも、ポラロイドは現地の人たちとのコミュニケーション用として良いかもしれませんね。
GR DIGITALもなかなか良さそうですね。
お金に余裕があればサブとして持って行きたいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

写真 更新情報

写真のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング