ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山形中央高校吹奏楽部OB会+コミュの2011年 お盆の大合奏会〜音楽の絆〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おつかれさまです。H17卒のヒロシです。

OB楽団には昨年から始めました、お盆の合奏大会イベントがあります。
これは山形にいるメンバーはもちろんのこと、県外のOBも「帰省にあわせてちょっと合奏してみよう」という企画です。昨年は≪課題曲ノスタルジア(郷愁)≫と称して、有名どころの課題曲を中心に9曲近くバーッと初見合奏しました。反省点としては初見合奏すぎて消化不良でおわったりしたところくらいですかね?あとは楽しく演奏できたようでした。
長年のブランクがある人もびっくりするほど参加しやすいです。

今年は≪お盆の大合奏会〜音楽の絆〜≫と称して8月16日(火)の午後13:00〜17:00を利用して、合奏大会をしようと企画しています。内容としては前回の反省を踏まえ、「吹奏楽の人気曲(定番曲)を合奏」実施内容としてはある1曲に対して【初見合奏→譜読み時間→本合奏】とする予定です。
時間的に演奏できるのは4〜5曲という事で打楽器の問題もありますが暫定的に以下のプログラムで考えています。

1,校歌(OB楽団Ver,)
2,アルセナール(ロースト)
3,宝島(NSB:T−スクエア)
4,吹奏楽のための第一組曲(G,ホルスト)
5,ディスコ・キッド(課題曲:東海林修)

今年はせっかくやるなら大人数でやりたいなーと思うのでもし良ければ身の回りにいるOBOGに『こんな事するんだよ〜』って連絡回して日程のスケジューリングだけしやすいようにしてあげて下さい。

※近日中に詳細を記載したチラシを作成するので出来上がったらまたそれも皆で拡散しましょう。興味持った方が居たら『続報を待て』と伝えて下さい。出欠は後日別途聞きます。※

内容は以下です。

《お盆の大合奏会〜音楽の絆〜》

◆場所◆
山形市西部公民館(山形駅から徒歩10分)
<山形県山形市篭田1丁目2−23>

◆日にち◆
8月16日(火)

◆時間◆
13:00〜17:00(会場は9:00〜開放しています。)


◆内容◆
?校歌(OB会ver,)
?アルセナール
?宝島
?吹奏楽のための第一組曲
?ディスコキッド
(変更になる可能性もあります。)
の5曲を合奏。

※合奏会後、打ち上げを企画します。

ぜひぜひお盆の16日と17日の午前の予定は空けておいて下さいね♪

後日詳しく投稿します。

コメント(3)

チラシが出来ました!!ジーメールへのご連絡お待ちしています!!

今年は遠方から帰省されるOBのために楽譜をデータで共有する手法も実験的に実施します。

ぜひみんなで合奏しましょう!
打ち上げ企画ちうです。新しい試みでモチベーションあがってきたのですごく楽しみです。
プロジェクター使っちゃうとか

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山形中央高校吹奏楽部OB会+ 更新情報

山形中央高校吹奏楽部OB会+のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング