ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネット無料占いついやってしまうコミュのエジプト守護動物占い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.geocities.jp/egypt417/

エジプシャン・ブレストとは、古代エジプトから伝わる占術で、自分の生まれた日を守っている神と、その神聖動物から、特別な能力を授かったという考えに基づいています。
あなたを守ってくれている動物は、ホルス(ヒョウ)、バスト(ネコ)、セト(イノシシ)、トート(水鳥)、オシリス(ウサギ)、アヌビス(イヌ)、トウム(イタチ)の7種類です。

エジプシャン・ブレストを行うことで、自分の中に潜在している神聖動物の能力がわかります。

あなたのその隠された能力を認めて伸ばすことで、さらにあなたは幸せへと導かれていくことでしょう。

とのこと...。


私の守護動物は『イヌ』(アヌビス)でした。

コメント(23)

イノシシでした♪

守護動物をイノシシに持つあなたは、行動力がありバイタリティに溢れています。そもそもイノシシは、セトという神様のシンボル。後に支配者となるホルスの父親、オシリスに打ち勝った強さから、戦いの神とされました。また、どんな状況にあろうとも、誰にもコントロールされない強いエネルギーを持った神として信仰されていました。そんなセトについた別称は、力において優れたるものです。


◆長所◆
もちろんあなたもこのパワーを授かっています。積極的でチャレンジ精神が旺盛、これと思ったら一目散に突き進んでいく性格。きっと周りの人から、やめたほうがいいよ、などといわれるようなことでも、臆することなく目標に向かっていくでしょう。また、世間の常識にとらわれることなく、ちょっとやそっとの荒波なんて気にしないで乗り越えていきます。まさに猪突猛進といったところ。さらに、超プラス思考であることも、あなたの長所。考えるよりも先に行動しがちなイノシシは、失敗もするけどいつまでもクヨクヨ悩んだりしない明るさを持っています。陽気で元気なあなたは、仲間内のムードメーカーになることも多いでしょう。


◆短所◆
イエス・ノーがはっきり言えるからっとした性格は好感を持たれます。でも、デリカシーに欠ける点があるので、ときによっては生意気とか、わがまま、思いやりがない、などといった印象を与えてしまいます。また、戦いの神が守護神であるためか、なにごとに対しても勝負に勝ちたいという意識が強くあります。そんな習性と、元気の良さや情熱的な性格とがあいまって、周りの人には攻撃的に見えることも。そのため、敵を作ってしまうことがよくあります。敵対心を燃やしすぎないように注意したいものです。積極性や活動的なことはいいのですが、しかし、自分の考えを人に押しつけたり、自分の価値観だけで突き進んでしまわないように注意したいものですね。


◆未来◆
超プラス思考のあなたは、少々失敗しようがめげることはありません。落ち込んだり自信を失ったりしないのは長所でもありますが、失敗から学ぶことだって多いはず。ひたすら前を見続けるだけではなく、時にはふりかえって反省することも大切。それが、次の成功への足掛かりとなるはずです。また、あなたは走りだすと一途に目標に向かうタイプ。つまり一度スタートを切ってしまうと、方向修正がきかないのです。少しのずれでもゴールしたらとんでもない地点にいたなんてことにも。だから、まちがった方向にいかないためにも、はじめる前に周囲の人たちのいうことに耳を傾け、考えるようにしましょう。この点を注意していけば、将来きっとあなたの行動力が大きなチャンスをもたらしてくれるでしょう。
あなたの守護動物は『ウサギ』です(オシリス)




◆モラル重視で、正義感を持つ◆


あなたの守護動物のウサギと深い関わりを持つ神は、エジプトの神々の中でもとくに有名なオシリス。オシリスは一度死んだあと、復活を遂げたことから、永遠に良きもの、永遠に朽ちないもの、という意味を持ちます。正しい精神と、まっすぐな性格を兼ね備えています。

でした。

当たってます。
『ヒョウ』(ホルス)でした。
私はほとんど当たってないかなー。
当たっているところもある、というだけ。
あなたの守護動物は『イノシシ』です(セト)




◆積極的でチャレンジ精神旺盛◆


守護動物をイノシシに持つあなたは、行動力がありバイタリティに溢れています。そもそもイノシシは、セトという神様のシンボル。後に支配者となるホルスの父親、オシリスに打ち勝った強さから、戦いの神とされました。また、どんな状況にあろうとも、誰にもコントロールされない強いエネルギーを持った神として信仰されていました。そんなセトについた別称は、力において優れたるものです。


◆長所◆
もちろんあなたもこのパワーを授かっています。積極的でチャレンジ精神が旺盛、これと思ったら一目散に突き進んでいく性格。きっと周りの人から、やめたほうがいいよ、などといわれるようなことでも、臆することなく目標に向かっていくでしょう。また、世間の常識にとらわれることなく、ちょっとやそっとの荒波なんて気にしないで乗り越えていきます。まさに猪突猛進といったところ。さらに、超プラス思考であることも、あなたの長所。考えるよりも先に行動しがちなイノシシは、失敗もするけどいつまでもクヨクヨ悩んだりしない明るさを持っています。陽気で元気なあなたは、仲間内のムードメーカーになることも多いでしょう。


◆短所◆
イエス・ノーがはっきり言えるからっとした性格は好感を持たれます。でも、デリカシーに欠ける点があるので、ときによっては生意気とか、わがまま、思いやりがない、などといった印象を与えてしまいます。また、戦いの神が守護神であるためか、なにごとに対しても勝負に勝ちたいという意識が強くあります。そんな習性と、元気の良さや情熱的な性格とがあいまって、周りの人には攻撃的に見えることも。そのため、敵を作ってしまうことがよくあります。敵対心を燃やしすぎないように注意したいものです。積極性や活動的なことはいいのですが、しかし、自分の考えを人に押しつけたり、自分の価値観だけで突き進んでしまわないように注意したいものですね。


◆未来◆
超プラス思考のあなたは、少々失敗しようがめげることはありません。落ち込んだり自信を失ったりしないのは長所でもありますが、失敗から学ぶことだって多いはず。ひたすら前を見続けるだけではなく、時にはふりかえって反省することも大切。それが、次の成功への足掛かりとなるはずです。また、あなたは走りだすと一途に目標に向かうタイプ。つまり一度スタートを切ってしまうと、方向修正がきかないのです。少しのずれでもゴールしたらとんでもない地点にいたなんてことにも。だから、まちがった方向にいかないためにも、はじめる前に周囲の人たちのいうことに耳を傾け、考えるようにしましょう。この点を注意していけば、将来きっとあなたの行動力が大きなチャンスをもたらしてくれるでしょう。
私は水鳥でしたぁ〜☆
楽しいことばかりじゃなくて努力もしなさい、との診断に
「う〜ん・・」となってしまいました。ココは当たってたw
イノシシでした
亥年で、イノシシ…
濃いなぁ
うさぎでした〜! うさぎ飼いとしては嬉しいかぎり♪
あたっているなと思いながら読んでました!

あなたの守護動物は『イヌ』です(アヌビス)

◆人懐っこくて愛らしい◆
犬は墓守の神として知られるアヌビスの神聖動物。神官達の守り神であり、死者の霊魂をあの世に導く役割を担っています。そんな生命の神秘に関わるアヌビスから、あなたはとらえどころのない魅力を授かっています。直感力が鋭く、どこかセクシャル、強烈な引力を発揮して人を引き付けます。


◆長所◆
あなたは一緒にいる相手に心地よさや安心感を与える才能があります。というのも、もともとイヌが持っている人懐っこさや愛らしさが、そのままあなたの長所になっているからです。初対面の人でも、あなたの人懐っこさと愛らしさに触れると、緊張が解きほぐされてしまうでしょう。さらに、人と合わせることが上手なので、そつなく人付き合いができます。争い事やもめ事を嫌う平和主義者のイヌは、いつも穏やかで周囲の人を安心させるという良さも持ち合わせています。ムードやニュアンスをとても大切にし、相手との間に心地よい雰囲気を作る才能があるといえるでしょう。


◆短所◆
でも、いい雰囲気を壊さないようにしようとして人に合わせていくことが、時と場合によっては欠点になることがあるようです。自分の主張を表にださないため、相手はあなたがどんな風に考えているかわからなくて、戸惑ってしまうのです。平和主義者であるあなたは、もめ事をとても嫌います。そのため、物事を丸く収めようとして誰にでも尻尾を振っていい顔をしてしまうのです。つまり、八方美人なのです。イヌにとっては自分を押さえていい顔をしているほうが楽ではあるけれど、重要なことは態度をはっきりさせないと職場などでもめ事のタネになることがあるので気をつけましょう。また、イヌのもうひとつの欠点は、怠け心が旺盛なこと。のんびり屋でしょっちゅうぼーっとしているところが親しまれる点でもあるけれど、なにか共同で作業するときなどはスローすぎてテンポにイライラする人もいるようです。


◆未来◆
あなたがこれから生きていく上で、ネックになるとすれば、やはり相手に合わせすぎてしまう点です。相手に応じることばかり考えてしまって、自分の意見を言えずに損をしてしまいます。また、はっきりした態度を取らないことで妙な誤解を生んだり、中途半端な発言や行動で他人を振り回しがち。それが、場合によっては「無責任」のそしりを受けることにもなりかねません。ここが勝負と思うようなところで、人に合わせず自分の意見を主張していけば、明るい未来が開けるでしょう。


◆イヌが守護動物の有名人◆
明石家さんま(1955.7.1) 小泉今日子(1966.2.4)
久米宏(1944.7.14) 鈴木京香(1968.5.31)
持田香織(1978.3.24) 大塚寧々(1968.6.14)
沢口靖子(1965.6.11)
いのししでした☆
・・・・・いのししかぁ〜う〜ん微妙(゚д゚;)
イヌでした。
あまりにも完璧ってほど当たっていたのでビックリ。
ヒョウでした。


◆明るく溌剌、女王様気質◆


華やかで女王様のようにいつもみんなの注目を浴びているのがヒョウ。それもそのはず、ヒョウはホルスという神の化身だからです。このホルスという神は父親の敵討をしたとても強い神で、エジプトの神々の中の神として君臨しました。また光の神でもあり、すべての存在にエネルギーを与えていたのです。


◆長所◆
このタイプの人は明るく陽気でまさに太陽のような性格を授かっています。自分の周りにいる人たちに影響を与えるパワーも持ち合わせているので、グループの中ではいつも中心的存在。しかも、からっとしたオープンマインドな性格が誰からも慕われ、人気を呼びます。きっと、学校や職場では、いつもあなたの回りに人が集まっていることでしょう。人望が厚いヒョウは、なにかと頼られることも多いようです。でも、姉御肌気質のヒョウはそれがまた嬉しくて、よく面倒を見てあげます。泣き付かれると放っておけないため、時にはとんでもないことに巻き込まれて、痛い目に遭うことも。でも、そこは持ち前のパワーで乗り越えていってしまうのがヒョウのいいところです。


◆短所◆
こんな風にみんなの人気者でいつもちやほやされているヒョウ。元来、目立ちたがり屋の性格だから、自分がいつでも中心にいないと気が済まないところがあります。しかも、ホルスから君臨体質もしっかりと受け継いでいるので、腕組みして高いところから見下ろしているような態度になって反感を買うこともあります。さらに、自分本位のヒョウにとっては、人の気持ちを敏感に察するのが苦手。勝手に人の気持ちを決め付けて世話を焼いたり、自分の意見を押しつけたり。よかれと思ってやっていることが、相手にとってはピント外れ、なんてことになりかねません。自分の確固たる意見があっても、人の話にちゃんと耳を傾けることが大切です。そして世の中には、自分と違った考え方をする人間がいるんだ、ということをいつも肝に銘じておくように心がけましょう。さもないと、せっかくの女王様気質が、ただの鼻持ちならない存在に成り下がってしまいます。


◆未来◆
獲物を見付けたヒョウの素早さ同様、このタイプの人は目標が定まるとそれに向かって一直線に突き進んでいきます。そのうえ、人より抜け出すために自分を研く意欲はピカイチ。そういった意味では、将来はとても希望に満ちているといえそうです。ただし、上ばかり見て走り続けているので、思わぬところで足をすくわれないように気をつけたいものです。また、成功を収めてちやほやされると、とたんに浮かれてしまうバブリーな性格も災いすることがあります。天狗になって、いつの間にか周囲の反感を買うことのないように、いつも自戒しておきましょう。このふたつの落し穴をうまく回避できれば、あなたの将来は開けていくこと間違いなし。
あなたの守護動物は『イタチ』です(トウム)




◆ゼロから築く堅実家◆


古代エジプトにおいて、イタチがシンボライズするのはトウムという神。トウムは無秩序の原初の水から出現し、宇宙を作り上げ、天地創造の神を産んだとされています。存在する全てのものをトウムが作り上げたと考えられ、完全なるもの、すべてのもの、と云う意味のトウムという名が付いたようです。


◆長所◆
トウムに守られているあなたの長所は、目標を見付けると強い意志の元、それに向かって着実に進んでいくところです。行き当たりばったりやはったりで行動することはなく、何事も計画を立てて進んでいきます。ヒョウやイノシシのようなパワフルさはありませんが、内に秘めたパワーを持っていて、いざというときに頼りになるのがイタチタイプのあなたです。こつこつと地道な努力をしてゼロから築きあげていく堅実性があるため、周囲から厚い信頼を寄せられることでしょう。また、決して愛想笑いやお世辞が得意でなく、エンターテイメント精神も豊富ではありません。そのため、人と打ち解けるまでには少し時間が掛かりますが、親しくなれば決して裏切らない誠実さがあります。


◆短所◆
目標が決まれば着実に歩むイタチですが、そこにいたるまでにとても時間がかかるのが難点。慎重だとも言えますが、とにかく腰を上げるまでが遅いのです。一緒になにかを行なおうとする相手がいる場合、イライラさせてしまうことにもなります。また、計画性のイタチですから、出たとこ勝負やハプニングなどは苦手。予想外のことがあると、おろおろしてしまったり、もう少し、臨機応変に対処する術を身につけてもらいたいものです。トウムの神の意志の強さを持って生まれたあなたは、少々固いのが欠点。周囲の人たちに対して近寄りがたい感じを与えてしまいがち。生真面目なあなたは、その場しのぎの慰めや中途半端な優しさを嫌うため、冷たい印象を与えてしまうこともあるでしょう。そして、生真面目すぎてしまうために、一緒にいる相手を疲れさせてしまうこともあるようです。ときには、気を抜いてリラックスとした軽い付き合いもしてみましょう。


◆未来◆
自分にはできない、と思うと、決して踏み込もうとしないのがイタチです。また、行動に移すまでに時間がかかるので、目の前にあるチャンスをみすみす逃してしまうこともあります。尻込みばかりしていたのでは、未来を切り開くことはできません。必要なときには、思い切って飛び込むような積極性を持つことが大切です。その上で、あなたの持ち味を生かし、こつこと地道に努力して実績を作っていけば、きっと大きな成功を収めることができるでしょう。


◆イタチが守護動物の有名人◆
ビートたけし(1947.1.18) 松田聖子(1962.3.10)
山口百恵(1959.1.17) 松坂大輔(1980.9.13)
室井滋(1960.10.22) マドンナ(1958.8.16)
華原朋美(1974.8.17) 木村佳乃(1976.4.10)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネット無料占いついやってしまう 更新情報

ネット無料占いついやってしまうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。