ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロイヤルハワイアンコミュのピンクパレス^^最高

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
aloha

hawaii依存症のリュウですウッシッシ

みなさんもハワイにもピンクパレスにもハマッテますね〜手(チョキ)

僕もロイヤルハワイアンに通って早9年目ですぴかぴか(新しい)

去年は7月、10月、年末・年始の渡ハでしたが改装工事で一度も泊まれませんでしたげっそり

今年は6月に予約してあります飛行機飛行機飛行機

チェックインに「お帰り!」と変わらぬ笑顔で迎えてくれると、

ハワイにきたな〜って一番思う瞬間^^

部屋から眺めるダイヤモンドヘッドも下に望めるプライベートビーチも変わらない。

当たり前のようにかわらないのに、何時訪れても新鮮な気分にるんるん

  サンデーブランチは最高に楽しみですよね〜〜ハート達(複数ハート)

  ところで、 みなさんは知っていますか?

ホテルツアーを・・・

週に3回行われていますハート達(複数ハート)

自分の目で・肌で古き良きハワイを感じてみてはどうですか?

記憶の中で思い出すハワイ・ピンクパレスはまた格別ですよむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)

後、SPGに入ってますか?

僕は会員ですけどかなり役にたちますよ指でOK

もちろんロイヤルハワイアンでも入れますよ波

また、皆さんからの情報もこのトピを通じて情報交換よろしくですわーい(嬉しい顔)


コメント(93)

>周子様

今年9月にハワイで挙式、RHに宿泊予定のれんです。
参考に伺いたいのですが、ホテル内撮影はされましたか?

私はせっかく憧れのRHなので、ウェディングドレスのままホテル内で
散々(w 撮影したいと思っているのですが、
撮影にはチャージがかかるとの事・・

周子様のときはどうでしたでしょうか
是非伺いたいです!
宜しくお願いします。
>れんさん

お返事遅くなってごめんなさい!!

ホテル内の撮影はもちろん行いましたよ〜わーい(嬉しい顔)
私たちはホテル内のお庭で挙式そのものをしたので、
館内の撮影もノーチャージで、特に制限はありませんでした。

れんさんは挙式は別の場所でなさいますか?
その場合はまた状況がかわってくるかもしれませんね・・・

ただ、やっぱりホテル館内、本当に沢山の素敵な場所があるので、
多少のチャージ額なら、頑張って負担してみるのもいいかも??と
思いますよ〜チャペル良いステイ&撮影になるといいですね晴れ
>周子様

コメ有難うございました!

周子様はホテル内で挙式されたのですね〜
素敵♪

私は別のチャペルで挙式後ホテルに戻ってきて
撮影の予定なのですが、
チャージの金額が1,000ドル(ルームチャージ)といわれまして。。冷や汗

さすがに30分撮影するだけで10万は・・と
躊躇していますあせあせ(飛び散る汗)

どないしようもうやだ〜(悲しい顔)
> れんさん
ハジメマシテ★
私は今年2月、ハワイで挙式はせずに撮影だけ(ビーチフォト)したんですが、RHのチャージの事なんて知りませんでした(-.-;)
普通に館内で撮ってしまってましたf^_^;といってもカメラマンはビーチだけだったので、館内では旦那とデジカメでスナップ写真程度ですが。。
特に何も言われなかったし、チャージも取られませんでしたよw
でも一生に一度の事ですので、せっかくだから奮発してみても良いんじゃないでしょうか(*^−')ノ
素敵な結婚式になりますよーに☆
>れんさん

おおー、1000ドルはでかいですね・・
ちょっとひるみますねあせあせ(飛び散る汗)

コジロウさんのように、自分達でスナップ写真を撮る程度なら
問題ないと聞いたことがあります。
ですので、プロのカメラマンさんの撮影を終えた後、
お友達やご家族に撮ってもらうのは可能でしょうね。
れんさんはRHにご宿泊されるとこのとですから、
館内には正面から堂々と入れますし。
(玄関より手前のゲートで出入りする車をチェックしているので、
宿泊客以外だと撮影目的の場合止められそうな気がします)

ただ、心配事はできるだけ事前に取り除いておいて、
堂々と楽しい気分で撮影する・・・と思えば、
10万円の価値があるのかもしれませんけどね。晴れ

私は改修工事後すぐの3月の宿泊&挙式でまだホテル内は空いている感じでしたが、
今後きっと人気があがるでしょうから、
他の花嫁の方とバッティングする可能性もありますし、
そういうときにきちんと手順を踏んでいたら、撮影も安心してできますしね。
>れんさん


ロイヤルハワイアンでの写真撮影は、チャペル・ビーチ・テラス・ガーデン


ほとんど?かもしれませんがここ以外の撮影ならなんら問題ないですよ。


専属のカメラマンを雇っての撮影料金($1000)ではないんですか?


ホテルからの出発時とかに車の前で撮ったりしても大丈夫だと思います。


長い時間でなければ大丈夫だと・・・


チャペルとテラスが一番うるさいですよexclamation ×2
>コジロウ(>ω<)ノ 様

はじめましてぴかぴか(新しい)
コメント有難うございます!
写真素敵ですねぴかぴか(新しい)
RHのプールサイドでしょうか目がハート

コジロウ(>ω<)ノ 様は、館内はプールサイド以外では
どのあたりでスナップ写真撮られましたか?

もう、チャージ取られる場所の写真ではなくても・・
ホテル内でちょっと撮れればいいかな〜
と正直思ってきているので
ここなら文句無いでしょ!(ホテル的に)ってなとこで
撮れればいいかなって、気持が傾いてきましたあせあせ(飛び散る汗)

教えていただければ幸いです
宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
>周子様

再度コメ有難うございます!

そうですよね・・
ドレス着ているだけで宿泊客なのだし、
部屋〜出発〜合間に階段・通路で撮影していても問題無さそうですよね。。

私服でホテル内撮影は特に何もない(当たり前)ですしがまん顔

プロのカメラマンでお願いするとチャージなのか??とか
とても不思議でなりませんあせあせ(飛び散る汗)

>リュウ様

コメントありがとうございます!

撮影チャージ料は、
チャージ料のみですあせあせ

JTBを通して現地に確認したらしいですが
撮影することだけにチャージ料1,000ドル+州税(ルームチャージ)
それとブライダルプロデュース会社にカメラマン代45,000円(日本払い)
そのほかアテンド代(一日新郎新婦の世話人代)45,000円(日本払い)


以上が、掛かるそうですあせあせ(飛び散る汗)

なんていうか、人事ではないのに
「豪勢だなぁあせあせ」と思ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

でもいリュウ様、周子様、コジロウ様に情報を頂いたので、
もう少しプランナーに訴えてみようと思いますハート達(複数ハート)

有難うございますぴかぴか(新しい)
> れんさん
私はプールサイドとロビーと廊下と正面、あとはお部屋とベランダで撮りましたよわーい(嬉しい顔)
お部屋でメイクや支度して、お部屋⇔撮影の行き帰りにカメラ
初RHだったので、他にドコに何があるのかわからなくてあせあせ(飛び散る汗)
これくらいなら全然OKだと思うし、これで結構満足だと思いますよ指でOK
れんさん


SPGを通じて僕が問い合わせをしてみますね指でOK


2,3日時間をみて下さい。


待っててねウッシッシ

はじめましてわーい(嬉しい顔)

5月1日〜初Hawaiiでロイヤルハワイアンに泊まりますハート

楽しみ過ぎて、ここチェックしまくってますグッド(上向き矢印)

皆さんに質問です。ホテルのレストランでオススメ教えて下さいほっとした顔

ちなみに私はJALパックです飛行機

よろしくお願いしまするんるん
>コジロウ(>ω<)ノ様

情報有難うございます!

確かにコメして頂いている場所でもう満足な気がします目がハート

もう少しプランナーに突っ込んで「通常のメイクシーン」から「挙式出発」までの間でどのあたりは撮影できるのかを確認したいと思いますハート達(複数ハート)

>リュウ様

えええ??

問い合わせして下さるのですかexclamation & question

すごく嬉しいです。。
有難うございます!!

こ、これでJTBと違う金額の回答でしたら

どないしよう・・あせあせ

なんだかとっても楽しみですうれしい顔
有難うございます!!!
みなさん聞いてください。

ピンクパレスに不満がぷっくっくな顔


カバナexclamation ×2


ご存知ですか?


今回のお値段$500exclamation ×2


しかも時間が朝から夕方まで


その後七時までは$250exclamation


タワーの部屋が一部屋チャージ出きるぞ〜〜〜ちっ(怒った顔)


滞在中借りたらそれだけで30万こえるぞ〜〜ドル袋


確かにサンオイル・新聞・水バー・フルーツさくらんぼ・チーズ・小物のが付いても高すぎるexclamation ×2


今年はパラソルオンリーだぁあせあせ(飛び散る汗)

本当にバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

一昨年はそれもついて$120だか150位だったのに。.゜.(*ノД`*).゜.。
しかも午前と午後でも予約出来たのに泣き顔

リュウさん。。パラソル席の数お願いだから数えてきて下さいあせあせ
高ッッッッッッげっそりげっそり


ウチもパラソル決定ですぅ〜あせあせカバナ憧れてたのに〜涙
皆さん>

新しく設定されたサービスです。


ロイヤルハワイアンのタワーラウンジについて

営業時間: 午前7時〜午後11時まで

サービス内容:※サービスの内容、営業時間等は予告無く変更される場合がございますので、予めご了承くださいませ。

Morning refreshments: 7am-10am (フルーツ、ペストリー、コーヒー、紅茶)

Afternoon refreshments: 3pm-6pm (フルーツ、クッキー、コーヒー、紅茶)

無料インターネットアクセス(PC2台)、新聞、雑誌

Royal Beach Towerへお泊りのおあせあせ(飛び散る汗)客様のみのご利用となりプラチナ会員特典での

ご利用は頂けないとの事です。


hawaiiはエグゼラウンジが無いしげっそり

このサービスも本館の宿泊には無いんですよね〜バッド(下向き矢印)

>れんさん
ご結婚おめでとうございますチャペル
私自身2003年にRHで、妹が2007年7月RHで挙式していますので、
(どちらもJTBオリジナルのシーサイドウエディングです波
私の挙式の際は撮影チャージ無かったのですが
妹の挙式の際チャージ料の話題で色々な掲示板が持ちきりでしたので
JTBとRHに連絡して聞いてみました。
2007年7月の時とチャージ料は双方から現在と同じ$1000+州税
と言われました。
ただ、挙式がRHの為挙式代に含まれていますとの回答でした。

だから今回も双方から同じ回答だと思いますよ。
もし、撮影をご自身でされるなら、宿泊滞在されているゲストの方々への
配慮が必要になると思いますので、このチャージ料が高騰しない為にも
考慮とJTBのアテンダントさんとの相談が必要だと思います。
この間みた際は、JTBではありませんでしたがプロのカメラマンの方は
1階の廊下などで撮影されておらず、リムジンに乗り込んでおられました。
かなり厳しくなっているようです。

私と妹と同じ挙式でも、オーシャンローンの芝生は挙式もしますので
プロの方でも撮影されていましたし芝生も踏めましたが、ココナッツグローブ
の芝生は私は入ったし座ったり・・・など出来ましたが、妹夫婦は通路で撮影
するのみで芝生の上には上がれませんでした。(撮影してもらった方は
偶然にも同じカメラマンさんでした)
同じものでも少しずつ許可されている事が、プロの方でも違ってきている
そうですよ。。。
16日から、ヒストリカルに4泊してきました!
前回は、去年の改装前だったので、気づいた改装点等を少しずつ書いてみたいと思います。

去年の3月は、ロイヤルハワイアンセンターも工事中だったのですが、どちらもほぼ完了したようで、ホテルの中庭から直接ロイヤルハワイアンセンターに抜けられる(勿論、逆も可)のがとても便利でした。

ヒストリカルの正面玄関は、植栽が減ったようでスッキリした感じに。
シェラトンとの間にはプールのオレンジ色のパラソルも見えていました。
玄関を入ると、フロントの位置が移動してました。
かつて、コンシェルジュがいてロイハグッズが置いてあった部屋の入口側と中庭側の壁がぶち抜かれ、ロビーと中庭を結ぶ広い空間に。
ここに、フロントとコンシェルジュが向かい合う形で置かれてます。
フロントはカウンターではなく、テーブルを挟んで向かい合う形に。
スタッフはアロハシャツでした。
一方、コンシェルジュは、立って向き合うカウンターで、制服。
良く見ないで行くと、フロントと間違えてしまいそう。(笑)

で、かつてのフロントだったところは、奥のスタッフの詰め所を含めて、ガラス張りの入口の部屋に。
どうやらショップっぽいのですが、まだ閉まっており、内装もまだのようです。
実は、ここがロイハグッズのショップになる予定だそうで、6月にオープン“予定”とのこと。
というわけで、現在ロイハグッズの店は無く、タワーやプールに近いところのショップに、一部だけが陳列販売されていました。
今回、ロイハのアロハシャツをお目当てにしていたのですが、残念ながらGETできず。
去年、買っておけば良かった…。

部屋に入ると、恒例のお楽しみ、バナナブレッド!
…ん?
何か、去年と違う…?小さい…?
去年は“ブレッド!”って形と大きさだった気がしたけど…。
竹の皮みたいなもので作られた10センチ位の笹舟のようなものに入った、ブレッドというかマドレーヌのようなものが三つ。
ボクは、ヒストリカルの方が好きで(金銭的にも…?)タワーには泊まったことが無いので、建物の違いか、部屋の違いか、それとも全て同じなのかわかりませんが…。
でも、HISさんが“ハネムナー”扱いで頼んでくれていたそうで、ピンクシャンパンが!
美味しくいただきました!

それにしても、ロイヤルハワイアンの魅力は、何といってもビーチ!
プライベートビーチが充実(というか、ここだけ?)してるのは、ボクには何ものにも替え難いです。
ビーチやプールやマイタイバー、部屋等のリニューアル点は、また改めて。
>なおたん様

コメ有難うございます!
チャージ料に関しては、07年から変更無しって事ですねあせあせ

大変参考になりましたハート達(複数ハート)
JTBのプランナーも「びっくりした」と
仰っていたのでもしかしたらふっかけられてるのかも??と
勘かぐってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

有難うございましたぴかぴか(新しい)
>れん様

いえいえ。
もっと早くコメ付けれれば良かったのですが、
只今第二子妊娠中でやっと安定期にはいりました遊園地
なので遅くなりました…

ただ、宿泊者の方は上がっていませんが・・・
宿泊者以外は倍額の$2000ですげっそり

JTBのプランナーさんも各店舗で1度でもそういった
受け答えがあればご存知かと思いますが、そうでなければ
知らない方も多いと思います。

楽しい思い出深い挙式にして来てくださいねハート
ボクが気づいた改装部分の報告<部屋編>です。

タワーには泊まったことがないので、ヒストリカル(本館)の、かなりコンパクトな部屋についてですが…。
昨年泊まったのと全く同じ部屋ではありませんが、階が違うものの位置としては同じ部屋で、同じ構造でした。
去年の写真もあるのですが、アップロードに限りがあるので…。

まずは壁紙が新しくなってます。
ベッドや家具が黒を基調とした高級感あふれるものになってます。
個人的には、以前の素朴な感じも捨てがたいのですが、“ラグジュアリー”の名に相応しくというところでしょう。
ベッドの枕は、一人に二つずつありましたが、昨年は他にクッションが二つあったものが、抱き枕(?)一つになってます。

天井の扇風機は、去年のが記憶にも記録(写真)にも無いので、変化がわかりません。(^^;)
あとは、テレビがLGの横長の液晶になってました。
ボクは使いませんでしたが、コーヒーメーカーの近くにLAN端子らしきものがありました。

洗面所・バスルームの向かいにあったウォークインクローゼットは、ウォークインではなくなり、普通にクローゼットとその前のスペースに!
続いて<水周り編>

ここの変化が一番大きいですね。
狭い空間で高級感を出すための工夫と努力がうかがわれる感じです。
去年ははっきり覚えてないのですが、デンタルセット(歯磨き粉・歯ブラシ)が、なぜか一人分だけありました。
おそらく無いだろうと思っていたので、日本から持っていったものを使いましたが…。
ボクは必要ないのですが、相方が使うヘアブラシも自前のもの。
ヘアドライヤーは、洗面台の下にありました。

バスは、皆さんご存知のように、シャワーがハンディになってます。
固定しても、高さの調節が出来ます。
水温調整に関しては、時計回りに回すハンドルが一つあるのみ。
一番下が止まる状態で、回すと水が出て、さらに回すと次第に温度が上がっていきます。
シャワーヘッドは水流の切り替えが可能。
シャワーと浴槽のカランの切り替えは、カランの上部にスイッチがありますが、シャワーやカランの水量の調整はできません。
このバスルームの広さ(狭さ?)の中でのリフォーム・改装は大変だっただろうなと思いました。

ところで、写真を見てお気づきの方もいると思いますが、タオルに関しては、ご覧の通りです。
全て白いタオルになってました…。
経済的な観点からかエコ等の関係なのか、その理由は分かりませんが、あのピンクのタオルのファンは多かったでしょうから、ちょっと寂しい気がします。

ただ、皆さんが気にしているであろう、ピンクのバスローブは健在です!
前と変わりなくというか、引き続きというか。
ボクは、バスローブのまま、ベッドに倒れ込む形で寝てた日もありました。
でも、ロイハグッズの店がまだ閉店中なので、買うことは出来ませんでした。
新生ピンクパレス <ビーチ編>

部屋のタオルはピンクから白に変わってしまいましたが、プールやビーチ用に貸し出しているタオルは、前と変わらず、ピンクと白のストライプのままでした。
(というか、前からのタオルをそのまま使ってるだけですが…)
タワーや本館からプールに出るところの右側に、貸し出し所があって、果物の入った冷水も用意されてます。
去年は、モアナやシェラトンの宿泊客も、部屋番号を言ってタオルを借りていたような記憶があるのですが、今年は、ルームナンバーも必要なく、必要な枚数だけを言って、タオルを借りました。
(去年のことは記憶違い?)

ビーチパラソルは新しくなってます。
ピンクと白だったのが、ピンク一色のものに。

簡単なチェーンで仕切られているだけでも、ゲスト限定のプライベートビーチの存在って大きいですよね。
シートやゴザなどを準備することなく部屋から殆ど手ぶらで出て、ビーチでゆっくりできる。
勿論、途中で部屋に戻ったり食事に行ったり、そして、再びビーチに戻っても場所取りの心配をすることもない。
ボクにとっては、ピンクパレスの最高の魅力の一つです。
Osshyさん

チェアーもおニューの様ですねハート
座り心地はいかがでしたか?

$500のビーチカバナを利用されていた方はいらっしゃいましたかexclamation & question
80>>ALICEさん

よく、お気づきですね。
チェアーについても書こうかなと思ったのですが、実は、前のチェアの記憶が曖昧だったので、書きようが無くて削除しちゃってたんです。
確か以前はパイプの色が白だったような印象があります。

フラットを含めて四段階のリクライニングかな。
座り心地というか寝心地が良くて、キレイに焼けました。(笑)
オイルを塗ったので、タオルは一人当たり二枚ずつ借りて…。
英語は殆ど喋れないのですが、全くの片言でパラソルを相方の方だけが陰になるように頼むと、そのように立ててくれました。
ただ、ちゃんとオイルは持ってるのか?と聞かれました。

ボクが泳いで帰ってくると、相方の手には透明なプラカップに入ったドリンクが二人分。
ビーチのスタッフが持ってきてくれたそうで、イチゴとミルクと何かをミキサーにかけたようなドリンク。
とても美味しかった!
タオルの貸し出しカウンターの水とは違ったけど、あれは何のサービスだったんだろう?
残念ながら、カバナは利用したことがないので、変化は分からないのですが…。
写真も、写り込んでる程度です。

マイタイ・バーの横、アズーアとビーチの間にあるアレですよね。
写真では分かりにくいと思いますが、マイタイ・バーでくつろぐ人に比べるとかなり少ないでした。
でも、ちゃんと何組かいましたよ。
プールサイドのカバナはチェックしてません…。
去年も今年もプールは利用してないので、正しいか分かりませんが、プールが小さくなっちゃってるように感じました。
気のせいかも知れませんが…。

夜のカバナも、老若男女のカップルが利用。
写しちゃ失礼だと思って、画面に入らないようにしたので写ってませんが、素敵なカップルが抱き合いながら楽しそうに踊ってました。

※81のドリンクは、ストロベリースムージーだと思うのですが、
 マイタイ・バーのものか、アズーアのものか、サーフ・ラナイのものかは不明…。
<バー編>

有名なマイタイ・バーもリニューアル。
今年は、昼間には行かず夜だけ行きました。
昼間は、外からちらりと見た程度…。

去年は、パイナップル一個を丸々器に使ったカクテル(名前は忘れた)をオーダーしてる人がたくさんいたのに、今年は一人も見かけませんでした。
メニューから消えてしまったのでしょうか?
マイタイ・バーのカウンターと椅子が低くなったという人もいるそうですが、ボクにはわかりませんでした。
ただ、カジュアルさが少なくなって、ちょっとグレードアップされた感じです。

夜の雰囲気は、昼間とはまたちょっと違いますね。
生演奏も楽しい。
ボクは、ビールを飲み干した後に、恥ずかしながらも定番の「マイタイ」を。
相方は、メニューには無かったけど「ピンク・パレス」をオーダーしてみました。
ちゃんと出てきました!
Osshyさん

そのスムージーはSPG系列ホテル全てに存在する「トロピカルブリーズ」なるスムージーではexclamation & question
それ!大好きで必ず注文するものでわーい(嬉しい顔)
パイナップルベースの物もありましたが〜
それがサービスで頂けるのは、やはりホテルのランクが上がってドル袋も高くなったからですかね。

いっぱい写真が見れてうれしいです!!
夏がますます楽しみになってきました。m(_ _)m
そんなものがあるのですね。

ただ、ビーチで貰った分は、デパ地下やスーパー、イベント等での試飲用のような小さなカップに、フルーツや飾りも無く「余ったから、あげるよ!」って感じで、周りの人も貰ってたというわけではありませんでした。
相方曰く、「パラソルを立ててくれた、アーノルド・シュワルツェネッガー似のビーチスタッフが持ってきてくれた…」(笑)
その前日、ボクが一人でビーチにいたときは、そんなサービスは無かったなあ。(爆)
ゴールデンウィークに4泊してきましたわーい(嬉しい顔)

タワー棟に宿泊ですハート

ロイヤルハワイアンもHawaiiも初めてですが最高ですねグッド(上向き矢印)

マイタイバーのポテト美味しかったハート
ラグジュアリー泊まりましたハート

毎日マイタイバー通いましたハート
あー楽しかったハート
モロカイスイート(スパスイート3)に宿泊しました。
部屋情報が比較的少ないのでお役に立てたらと思います。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
5月にハネムーンでロイヤルハワイアンに泊ります波
ピンクの建物にマイタイバー、スパなどとても楽しみでするんるん
最近こちらの書き込みがあまりないようなので、新しい情報などがあったら是非教えていただきたいですハート達(複数ハート)
ツアーで申し込み、朝食付きなのですがビュッフェではないようですねあせあせ(飛び散る汗)
どのような朝食なのか気になりますブタ

ログインすると、残り56件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロイヤルハワイアン 更新情報

ロイヤルハワイアンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング