ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「不動産屋の本音」コミュの不動産賃貸の仲介の同業他社との間の悩みです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
都内で賃貸の仲介をメインにやっています。主としているエリアで一般媒介で募集を掛けている物件が幾つかあり、同業者と被ります。
以前は普通に空が出ると大家がそれぞれの業者へ連絡をくれて皆で募集してどこかが成約するという流れで至って普通でしたが、大家の代変わりしたあたり(約4,5年前)から募集は依頼されるのですが、弊社が客から申込を受けて大家へ報告しても既に予約が入っているから受けれないと言われ客に断ることが続きました。そういった物件が幾つかあり、今では一般媒介の物件はある1社のほぼ独占となり、ここ4年、5年新規契約ありません。(その1社と被らない物件を除く)勿論更新もないため大打撃で潰れそうです。

先月も大家から空が出たので内装工事が終わったら募集を頼むからそれまで待っててと言われて待っておりましたところ、ある日突然電話があり工事はあと数週間掛かりそうと連絡があり、その3日後、申込みが入ったとのこと。工事が終わったら連絡をくれるから待っていてと言われたはずなのに募集すらできませんでした。そのことを大家へ言いましたが決めた業者はこういう手法が得意なものでしょうがないねと言われて切られてしまいました。言っていることがチンプンカンプンでキレそうになりました。

真実を探りたくて同じ手法でやられ募集を逃してきた大家様達へ聞こうとしたことがありましたが、専任契約していることはないとだけ教えてくれて詳しい事実を教えてくれません。弊社の欠点や、要望がないか聞いても特に無いと言います。何か手立てはないでしょうか?因みにその強い1社はポータルサイト等であまり募集を掛けないで決めてしまいます。たまに掲載することもありますが。

他にも明らかに空いている部屋があるので募集させていただいても良いかと聞くと、まだ募集しなくて良いと言われて様子をみていると大体、その1社が決めたと連絡がきます。

ストレスで眠れない夜が続いています。助けてください。

コメント(5)

不動産屋です。

結局、御社以外の営業マンは何とか自社で契約を取ろうとリフォーム前から募集をしているか解りませんが、別件で来る客全てに募集前の物件を見せたりして、ないんですよせずに決めたりしてるんですよね。

逆に言うとそう言う努力をあなた様もするべきなだけです。
大家にイライラするのもおかしな話です。
内見しなくても他社はバンバン決めて来るんですよね?
それをあなた様も同じようにすれば良いだけですね。
私は売買メインではありますが、先日は、オーナーチェンジで買った物件が退去して初めて解ったのですが、写真のような汚い状況でした。退去してびっくりでしたよ。ユニットバス全体がこんな感じで交換以外に無くて、費用も80万円位掛ります。
オーナーと相談して家賃を安くしてもこのまま賃貸募集しようと決めて、客付け会社に『この内装で良いと言う入居者を付けてくれ』と伝えたのに、全く入居者に話してなくて、入居者は入居前に全て綺麗にしてくれるも思っていたようで、えらく騒がれました。
貴方ならどうやって処理しますか?
>>[1]

ありがとうございます。
そうですね、言われてみればそんな気がしました。
>>[3]
ありがとうございます。心温まります。皆があなたのような大家様でしたら秩序が乱れず平和に商いできるのですがね。

なんとか頑張って模索致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「不動産屋の本音」 更新情報

「不動産屋の本音」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング