ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本各地の塔コミュの[山形] 羽黒町 羽黒山神社 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 山形県 出羽三山神社 五重塔(羽黒山)
  室町時代後期 29m  国宝だそうです
     いではじんじゃ
  鶴岡の駅に着いたとき周りを見渡しても高い山らしきものはなかった。
  はたしてどれが出羽三山と言われている山々なのか、興味があった。
  
  バスに乗ると鶴岡に着く前に庄内平野の中に山らしきものと言えばあれか・・・
  と思う山へ向かっていた。 どうみてもそれほど高いとは思えない。

  後で調べたところ414mだそうで東京の高尾山(599m)より低い。
  バスも山道を登るでなし、寺町に入って登りかけた所が出羽神社の入り口だった。
  
  出羽三山・・神社の集合体ではいいのだが、月山 1984m 湯殿山 1504m と
  羽黒山 414mを一緒にして三山はどうかと思う。

  五重塔は急な石段を少し下った朱塗りの橋の先にあった。
  周りの木々が邪魔して思うように撮れないのがここ・・・有名な一方向のみだ。

  なかなか、観光客が引っ切り無しに登場するのでなかなかなかなか・・・

  帰りにもう一度撮ろう・・・・と思ったのが誤算でした。

  石段を登ること・・1時間以上。2446段はキツカッタ。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本各地の塔 更新情報

日本各地の塔のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング