ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Reggaeマニアコミュのまずは好きな曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも〜!
Reggaeマニアのみなさん!ここはマニアがいっぱい集まってると思うので、マニアのみなさんの好きな曲をあげていただきたい!
出来ればアーティスト名と曲名と感想を例にしたがって記入してください!
例 曲名:ラジオ体操第2 アーティスト:わからん
始めてラジオ体操第2を聞いた時は衝撃でした!特徴のあるオケ、初心者でも踊れるご丁寧なリリック!聞いてると自然と体が動いていました。後日、友人に紹介した所、子供から老人にまで幅広い年齢層に支持されているBig TUNEだとか…驚きを隠せずに、家を飛び出しクラブへ!そのまま朝まで踊りました!その日からレゲエにどっぷり!

コメント(15)

曲:Can't Stop Rocking tonight
アーティスト:Blood Fire Possy
スパイダーがクラッシュの一発目に必ずかけるあのチューン!Killer Sound Boy Tonightの元にあたりますね!read vocalのscattaはやっぱりこのころからヤバイ!
曲名:NATURAL MYSTIC  アーティスト:Bob Marley
最初、音が小さくてだんだんだんだんでかくなってくる。そこで、カンexclamation ×2カンexclamation ×2カカカンexclamation ×2って入って来てボブexclamation ×2…その後もベースがかなりヤバイ。
ヤバイって言うか…ヤバイ。聞けばわかるさ〜泣き顔むかっ(怒り)exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2ダァーッパンチ
曲:ALL THE SHE WANT'S
アーティスト:ACE OF BASE

小学生の時に、DIANA KING、INNER CIRCLE、SNOW、SHINE HEAD、SHABBA RANKSにはまってた。それは、ACE OF BASE聞いてたから!この曲はオケの時点でやられるもうやだ〜(悲しい顔)聞いてから共に痺れましょうexclamation ×2
タイトル:CRAZY LOVE
アーティスト:Super Cat
ファーイーストのオケ、bujuのムーダラーと曲調は同じだが、始まりが違う!
『ゴッドファーザー 愛のテーマ』が流れてから、ちゃんちゃん♪ちゃんちゃん♪ってきて『クレ〜イズィラブ』
やっぱり猫は凄い!
曲名:TO THE FOUNDATION アーティスト:DENNIS BROWN & coco tea

1981年発のデニスの単発のオリジナルを選ばず、あえて、ココティがからんでくるほうが良いと言う人も少なくないハズ!シンガーのコンビネーションではTOP CLASS間違いないでしょう!まぁ〜、オリジナルがあるからこそ全く違ったテンポで聞ける、この曲が映えるんだと思います!
逆に、こればっかり聞いてるとオリジナルが恋しくなる!笑
曲名:HUSH
アーティスト:RED RAT
まあベタかもですけど、この曲はギャップにヤラレTUNE。最初聞いた時は言葉分からないから、slowテンポでメローな曲調からいってすげーいい事言ってんだろーなと。ところがどっこい、本当はק♀♂的なフレーズ満載ないわばスラックネスネタ。最終的には女なんて取ったもん勝ちってな事言ってる訳でございます。
ずっとイイ事言ってる曲なんだぁーと思ってて、意味を調べたら衝撃でしたね!コリは。クラッシュのkillertune用にこの曲のDUB仕込んだら間違いない気がします。
タイトル:Air Nobody Else
アーティスト:HEPTONES

後ろのコーラスが大好きです。
タイトル:NEVER TROUBLE TROUBLE
アーティスト:TONY TUFF

初めて聞いた瞬間に萌えた。店を探しまわって苦労の末、見つけた!高かったけど、もはや迷いはなかった。
家に帰ってそっこう聞いた。
やっぱり萌えた。
タイトル:ゴルゴ13
アーティスト:NG HEAD

小学校の高学年の時に毎日聞いてて、その時はおもしろいなぁと思ってたけど、今になって、こんなリリックをよく考えれたなぁと感心と尊敬で胸がいっぱい!クラッシュでかかれば鬼ボスすると思います。けど歌ってくれへんやろな…。笑『聞いてお願いレゲエマニアぴーぽー!俺、この曲かなりす〜き〜♪』
タイトル:Ain't know meaning
アーティスト:wayne smith

綴りに自身なし。笑スタラグのオケにはまってた時に、似てるからカッコイイと思ってノイズが入っていて状態はけっして良くなかったが購入。現場でかけず家で楽しんでいたが、最近、Rock Dがヘビープレイ!
有名な曲なんだなぁと思いました。笑
アーチスト:phyllis dillon
曲:『the love a woman should give a man』

最初のイントロからもうヤバい!この優しい甘ぁい歌声はぐっときます。マーシャ姉さんより俺はこの人!!
タイトル:TALK ABOUT LOVE
アーティスト:PAT KERY

キング アディーズがかけていてカッコイイ曲だと思いました。いろいろカバーされてるし、良い感じです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Reggaeマニア 更新情報

Reggaeマニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング