ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旬のモノを食べよう!コミュの鱧が旬!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日居酒屋にて食べてきました。
南蛮漬けだったのですが……うーんウマイ。
さっぱり&旨味がなかなかで、焼酎でキッ! と呑んで
つまむのがいいかと。

あと、ここ数年、ちょっと気の効いた居酒屋とかで
黒ムツが食べられますが、それもおいしかった。
季節はともかく、以前は「伝説の魚」とまで言われた
黒ムツが楽しめるのはいいですね。
乱獲でそのうち食べられなくなるかもしれませんので、
ある意味旬かも!?

あ、あともう一つ、もう遅いかと思った稚鮎の唐揚げも
うまかったです。まだまだイケる?

コメント(8)

こんにちは、美味しそうな名前に釣られてやってきました。

ハモを食べると夏だな〜って気がしますよね。
うちは湯引きにゆずを軽く削って梅酢でさっぱりいただきましたよ。
おいしそうですねー
関東だとなかなか鱧を出す居酒屋ってないんですよねー。
関東では美味しい鱧ってほとんど見ませんよねー
リーズナブルで美味しい鱧
東京周辺で誰か知りませんか?
昨日はデパ地下で、鱧の煮こごりを買って食べました。
新鮮ってわけじゃありませんが、これもウマっ!
京料理いいなぁ。

あと、近所の八百屋で、獅子唐がザル1杯で100円で売ってました。
たくさん獲れるってことは旬ですかね?
ちょっと皮が育ちすぎ? って気がしましたが、
もしかしてもう終わりなのかな??

あと、オクラがすごい大きかったですが、
これも旬? もう終わりで育ちすぎなだけ?
詳しい人教えてください。
鱧のおいしいお店……
先日、新宿コマ劇場近くにある「磯善」というお店に
行ったのですが、ここで鱧の湯引きを食べたのが
とてもおいしかったです。あまり食べたことがないのですが、
少なくとも今までではベストでした。関西出身の知人も、
「今時だと、関西でもこのくらいの鱧はあんまり食べられないかも」
と言っておりましたので、おいしい部類だと思います。
ただ、お会計は一人8000円いったので、リーズナブルかどうかは
微妙ですが……マンボウの刺し身とか、変わり種もありますし、
他のものも十分おいしいので、損した気分にはならないと
思いますよ。

http://www.talkpal.co.jp/kodawari/isozen.htm
確かに、磯善はおすすめですね!
そういえば頭から磯善が消えていました
ツバサさん思い出させてくれてありがとう

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旬のモノを食べよう! 更新情報

旬のモノを食べよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング