ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界一周航空券コミュの【HELP!!】ワンワールドエクスプローラーの西アフリカでの再発見について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在ワンワールドの世界一周航空券を利用し世界一周中の者です。

現在地は西アフリカのセネガルのダカールで、旅程を大幅に変更しようとしています。
すでに、ロンドンのJALと話をし予約内容自体は変更済みで、あとは再発券をするだけの状態です。
が、ダカールにあるのはイベリアのオフィスのみでイベリアに行ってみたところ、ここではワンワールドの世界一周航空券の再発券は不可能との回答でした。さらには、ヨーロッパに戻るしか再発券の方法はないとまで言われました。再発見をしない限り、予約は確定ではない為、FIXした日付がCancelになる可能性が非常に高いです。すでに一度先々週の金曜日に別のルートで全て予約をしたのですが、月曜日の時点でフライトが5本キャンセルされて、急遽別ルートの作成を余儀なくされました。(その時まで再発券をしないとこういうことが起こりうるということは知りませんでした。。JALの担当者はそう言ったらしいのですが言われた覚えがありません。。まあ、色々あったので)

自分で調べた限りでは、ワンワールドのオフィスは西アフリカではダカールのイベリアのみ。もしかしたらガーナにアメリカンのチケットセンターがあるような感じですが、アメリカン自体ではなく代理店っぽいので、ムリな感じがします。。

ヨーロッパに戻れば、ということですが、すでに8ヵ月半をヨーロッパで過ごしたため、なるべくギリギリまでアフリカに留まりたいので何かしらの方法がないか模索中です。ただ、行って再発券だけして帰ってくるにはコストがかかるので。
他の選択肢は、すぐに再発見するのを諦めOPENの状態にしておき、次のフライトがヨーロッパからなのでヨーロッパに戻った時に再発券するという方法がありますが、有効期限が2008年4月24日までの為、なるべくなら全てFIXしておきたいというのがあります。また、再発券をしない方法として以前のフライトスケジュールと全く同じものに戻すという方法がありますが、これはすでに予約状況が変わり、そのうちの何本かはすでに満席の為実質不可能な状況になってしまいました。ということで、再発券は必須条件になってしまいました。。

どなたか似たような状況でどうにか再発券が出来たという方、もしくはこれに関する情報をお持ちの方いらっしゃいましたら是非教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

コメント(5)

>マサさん
発券できるオフィスは、実は限られているというのは間違いありません。
以前のフライトスケジュールで飛ぶのがベターですね。
予約取れてなくても、空港でいきなりチェックインするのが一番可能性高いです。

予約が満員でも、それは世界一周航空券の格安航空券枠の中の話で、実際にエコノミーの席は空いてることが多いです。
エコノミーが空いてる場合は、乗せてくれます。

予約無しでチェックインできた人たくさん会いましたよ。
逆にできなかった人には会いませんでした。
自分も、予約無しで2回飛べました。

けっこうドキドキしますけどね。
>hirocyさん
コメントありがとうございます。

結果から言うと、JALのサポートをもらったりして、色んな角度からアプローチをしてプレッシャーをかけてもらった結果、なんとかダカールのイベリアで再発券できました。元々、JALやイベリアのワンワールドのスペシャリストに言わせるとダカールで再発券が出来ないというのはないとのことだったのですが、イベリアのダカールオフィスや、他のイベリアのオフィスが中々了承してくれなかったので、結果として上のほうからのサポートをもらって何とかという形でした。

OPENで持っていけば、結構乗れるもんなんですね?OPENチケットのシステム自体があまり分かってなかったので知らなかったです。
ただ、オレの場合期限切れ前ラストの16日で15本のフライトが組んである旅程なので、さすがにそれはリスクが高すぎで、特にイースター島も組んであったりするので、OPENは極めて難しそうなので、急ぎの再発券が必要だったんです。
>冶昌さん

パッと見で分からない用語が多く、自分の知識不足が身にしみます(汗)

さて、結果から言うと、上述したとおり、JALのサポートをもらったりして、色んな角度からアプローチをしてプレッシャーをかけてもらった結果、なんとかダカールのイベリアで再発券できました。

空港で予約なしでチェックインは出来るけど、発券等をやってる人からしてみたらリスクが高いとのことですね。

>航空券のリバリもしくはREISSUEをしないかぎりは、券番が反映されていないフライトセグメントは、自動キャンセルされてしまいます。
これを知らなかったので、近くに再発券が出来そうなところが無かったので、ヨーロッパで再発券しようとしてたらまさしくこれにあいました。。

E-チケットだったら確かにすぐに処理可能でしょうが、世界一周航空券のためペーパーチケットです。。世界一周航空券がE-チケットならもっと楽でしょうねぇ(それともE-チケットってあるのにオレが知らないだけかな?)。
こんにちは、、、

ペーパーチケットで旅行をしていたのですね。
今は条件さえ合えば全セクターをET発券することが可能になっています。もっというとETで発券をしないと、チャージを課す航空会社も少なくないぐらいです。

また、今年の5月まででペーパーチケットは廃止される予定なので、6月からは完全にET化になってしまい、逆に言うとETで発券できないものは手配をしていけないという言い方にもなってしまいます。

もしET発券でしたら、発券をしたIATA店舗(旅行会社さんなど)で交換発券というアクションのみで済んでいたのでしたが、今後の旅程が発生するときが、また不安が残ってしまいそうですね…。

今もアフリカにいらっしゃるのですよね。羨ましいです!!
僕も旅行したいっす!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界一周航空券 更新情報

世界一周航空券のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング