ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食卓塾コミュのオススメ・レシピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私Mikkoが旅先で買ってきた食材などを使っての「オススメ・レシピ」を
ご紹介したいと思います。

地元ならではの「オススメ・レシピ」なども書き込みお願いしますウインク

コメント(2)

先日、子供のための慰安旅行(http://blogs.yahoo.co.jp/kobe_afternoon_club/61997981.html)で伊豆・下田方面に行った時に
下田で金目鯛を買ってきました。

1,5尾で1,500円!安い!

さて、その金目鯛をどうやって食べたかと言いますと…

まず、

1、煮付け

2、金目鯛のフライバーガー

3、アクアパッツア

4、粕漬け

どのお料理も我ながら美味しくできました〜♪

中でも「2、金目鯛のフライバーガー」は目新しくって好評でした。^^

*作り方*

1、金目鯛には塩コショウで下味をし、米粉、豆乳、香草パン粉(又は小麦粉、卵、パン粉)の順につけ中温の油で揚げる。(好みで揚げたてにワインビネガーまぶす)

2、バーガー用のパンを温め、ソイマヨ(又はマヨネーズ)とマスタードをパンに塗り、
好みの野菜やピクルスと1の金目鯛をはさんでいただく。

・・・・・・・・・・・・・・・

この金目鯛バーガー、下田のカフェでは「下田バーガー」って名前のメニューでした。
高山で買ってきた夏野菜を使ったメニューです♪

「高山・夏野菜ミスト」
・コーンは蒸す
・米ナスはガーリックオイルで素揚げして塩・コショウ・ビネガー少々でマリネ
・モロッコ豆は塩コショウ炒め
・椎茸はトースターで焼いて塩
一皿に盛り付けて出来上がり♪

「高山・夏野菜グリーンカレー」
・グリーンカレーのルーとココナッツミルクを火にかけ、グリーンカレーソースを作る
・ターメリックで香りを付けたクスクスを作る
・クスクスを型で抜いて皿に盛り、レーズンを乗せ、グリーンカレーソースをかける
・「高山・夏野菜ミスト」の好みの野菜と一緒にいただく♪

「手作り冷奴と高山トマトのカプレーゼ」
・豆乳ににがりを入れて静かに混ぜ、15分ほど蒸して豆腐を作り、冷やしておく
・切ったトマト、冷えた豆腐を一緒に皿に盛り、ジェノベーゼソースをかけて出来上がり♪

どのメニューも身体を冷やしてくれる効果が高いので、
暑い夏にこそオススメのメニューです。^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食卓塾 更新情報

食卓塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング