ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニュース速報+@mixiコミュのリアル、独自にiPodをサポート--アップルとの衝突は必至か

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20070029,00.htm
>  米RealNetworksは26日(米国時間)、Apple Computerがこれまで
> 厳重に管理してきた技術に関する機密を解明したことを明らかにす
> る。これにより、RealNetworksのオンラインストアで購入した音楽
> はAppleの人気デジタル音楽プレイヤー「iPod」で再生可能となる。

>  これまではデジタル音楽フォーマット/機器同士の互換性がなかっ
> たため、デジタル音楽をめぐる状況は混迷を深めつつあったが、
> RealNetworksによる今回の新ソフトのリリースはそんな現状を打開
> するための第一歩といえる。

プログラム的に可能かどうかってのと、やっていいかどうかは別かと
思うのだが...(^^;
互換性を取るのなんてのは簡単なことで、ユーザーを囲い込んでシェ
アを確保するために、ライセンスを非公開にしてるってことは誰にで
もわかることだろう。

>  実際、Appleの同意は得ていないものの、iPodとの互換性を実現
> するための独自の方法を見出したRealNetworksに対し、レコード
> 会社数社の幹部が賛辞を送った。
>  その中の1人であるUniversal MusicのeLabs部門でプレジデント
> を務めるLarry Kenswilは
> 「この状況の改善を促し、音楽ダウンロード業界の全ての人々お
> よび企業に対して普遍的な相互互換性を実現するよう訴える取り
> 組みを進めているRealNetworksにわれわれは賛辞を送る」と語った。

Universal Musicと言えば、コングロマリットVivendi Universal
傘下の超大会社じゃありませんか。MP3.comとの訴訟に勝って買収
しちまった会社でもある。←ここんとこは記憶に頼ってるから、
今現在の関係とは違ってる可能性があり。

http://www.247realmedia.com/about/press_2002/2002-11-122.html
こんな話もあるわけだし、一緒になって喧嘩を売ろうってことなの
かねえ。いやはや。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニュース速報+@mixi 更新情報

ニュース速報+@mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング