ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

演奏オフ Produced by Mayaコミュのトロンボーン・アンサンブルの楽しみ in 富士 Vol.5

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様より許可をいただきましたので、掲載させていただきます。

---------------------
トロンボーン・アンサンブルの楽しみ in 富士 Vol.5
http://36h.net/tbfuji/

2010年 1月11日(月・祝)10時〜16時 当日申し込みOK!!
富士市文化会館ロゼシアター 第一練習室
(静岡県富士市蓼原町1750番地)

 

5回目となるこの企画、今回も大内邦靖氏、井口有里氏、そして小野隆洋氏をアドバイザーにお迎えします。
トロンボーンを愛する仲間が集まって、それぞれが持ちよったアンサンブルを楽しむ会です。

初めて出会う方々とのアンサンブルの中で、
トロンボーン・アンサンブルの魅力を再認識できるかも。

年齢や経験は不問です。 遅れての参加や途中退会もOK!
自由に楽しむ気軽な集まりです。参加費は、会場費・経費分担の2000円(大学生以下は500円)のみ。
楽譜持ち込み歓迎!!

演奏曲目(予定)
・線路は続くよどこまでも(ペダーソン編曲)
・エルザの大聖堂への行列(6重奏版) その他、楽譜持ち込み歓迎!!

タイムスケジュール(予定)

 9:00 開場
 9:10 受付開始(開会までご自由にウォームアップしていただけます)
 9:30 開会式
 9:40 アンサンブル会(午前の部)
12:00 昼休憩
13:00 アンサンブル会(午後の部開始)
15:20 発表会
16:10 片づけ
16:30 退出
17:00 レセプション(希望者)

アドヴァイザーとして、地元出身のプレーヤー
大内邦靖氏、井口有里氏、小野隆洋氏をお招きし、いっしょに演奏します。

たくさんの方のご応募、お待ちしております。

 

お申し込み・予約方法

(1)お名前

(2)お電話番号

(3)アンサンブルの希望パート
当日練習する曲目のうち数曲のパート譜をお送りする予定です。
お得意の音域をお知らせください。
ただし、ご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。


を下記メールアドレスまでお知らせ下さい。
当日、会場費・諸経費負担分として2000円をお支払い下さい。
tbfuji-info@36h.net

アドヴァイザー
大内邦靖氏(玉川大学芸術学部講師)
井口有里氏(東京都交響楽団)
小野隆洋氏

後援
富士市教育委員会
富士市文化連盟
日本トロンボーン協会

コメント(13)

のぶみさん
 了解しました。また機会があればよろしくお願いします。
万難を排したので参加します。
宜しくお願いします。
ひょっとしたらゲリラ参加するかも。

3連休の宿題(お仕事)の出来具合によりますが・・・
思いがけず休日出勤がなくなったので、参加申し込みしました。
よろしくお願いします。
管理人様より許可をいただきましたので、掲載させていただきます。
今年もやりますので是非!!
(残念ながら今回は井口さんが参加されませんが次回以降もお願いする予定です)
---------------------
トロンボーン・アンサンブルの楽しみ in 富士 Vol.6
主催:トロンボーンアンサンブルの楽しみ in 富士 実行委員会

2011年 1月10日(月・祝)10時〜16時 当日申し込みOK!!
特電(沼津市) 多目的ホール(4F)
(〒410-8540 静岡県沼津市双葉町9番11−5号双葉テクノパーク内)

6回目となるこの企画、今回は大内邦靖氏、小野隆洋氏をアドバイザーにお迎えします。
トロンボーンを愛する仲間が集まって、それぞれが持ちよったアンサンブルを楽しむ会です。

初めて出会う方々とのアンサンブルの中で、トロンボーン・アンサンブルの魅力を再認識できるかも。

年齢や経験は不問です。 遅れての参加や途中退会もOK!
自由に楽しむ気軽な集まりです。参加費は、会場費・経費分担の2000円(大学生以下は500円)のみ。
楽譜持ち込み歓迎!!

演奏曲目(予定)
・“Nessun Dorma(誰も寝てはならぬ)”for Solo Trombone & 6 Trombones
・“CAT SUITE” 10 重奏(Alto,7Tenor,2Bass)
その他、楽譜持ち込み歓迎!!

アドヴァイザー
 大内邦靖氏(玉川大学芸術学部講師)
 小野隆洋氏

http://36h.net/tbfuji/
うわ〜。
また出勤日とかぶってる...
残念!

再来年は土曜にしてよ。(笑)
日程については申し訳ありません。
会場の関係で別の日にやろうと思ったら大内さんのスケジュールがこの日しか空いていないそうです涙
willieさんが参加表明されました!!おもしろくなりそうです。
いよいよ来週となりました。お時間のある方は是非ご参加ください。
管理人様より許可をいただきましたので、掲載させていただきます。

willieさんが参加表明されました!!

---------------------
トロンボーン・アンサンブルの楽しみ in 富士 Vol.7

2012年 1月7日(土)9時30分〜17時 当日申し込みOK!!
特電(沼津市) 多目的ホール(4F)
(〒410-8540 静岡県沼津市双葉町9番11−5号双葉テクノパーク内)

7回目となるこの企画、今回は大内邦靖氏、井口有里氏をアドバイザーにお迎えします。
トロンボーンを愛する仲間が集まって、それぞれが持ちよったアンサンブルを楽しむ会です。

初めて出会う方々とのアンサンブルの中で、トロンボーン・アンサンブルの魅力を再認識できるかも。

年齢や経験は不問です。 遅れての参加や途中退会もOK!
自由に楽しむ気軽な集まりです。参加費は、会場費・経費分担の2000円(大学生以下は500円)のみ。
楽譜持ち込み歓迎!!

演奏曲目(予定)
・“A SONG FOR JAPAN“ (Steven Verhelst)
・“CAT SUITE” 10 重奏(Alto,7Tenor,2Bass)
その他、楽譜持ち込み歓迎!!

タイムスケジュール(予定)
 9:00 開場
 9:10 受付開始(開会までご自由にウォームアップしていただけます)
 9:30 開会式
 9:40 アンサンブル会(午前の部)
12:00 昼休憩
13:00 アンサンブル会(午後の部開始)
16:10 発表会
17:00〜片づけ

アドヴァイザーとして、地元出身のプレーヤーの大内邦靖氏、井口有里氏をお招きし、いっしょに演奏します。

たくさんの方のご応募、お待ちしております。
また、終了後に懇親会(17:30〜19:30)を予定しています。
全くの自由参加ですが、アンサンブル会場内にて
会費 大人1,000円、学生500円程度を予定しています。
(幅広い年齢層やアクセスなども考慮し、基本的にノンアルコールです。)
こちらの出欠もあわせてお知らせください。
詳細は決まり次第こちらでお知らせします。
持ち込み大歓迎!!

お申し込み・予約方法

(1)お名前

(2)お電話番号

(3)アンサンブルの希望パート
お得意の音域をお知らせください。
ただし、ご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。

(4)懇親会のご出欠
こちらは詳細が決まったあとでも受付いたします。

下記メールアドレスまでお知らせ下さい。
当日、会場費・諸経費負担分として2000円をお支払い下さい。
tbfuji-info@36h.net

アドヴァイザー
大内邦靖氏(玉川大学芸術学部講師)
井口有里氏(東京都交響楽団)
後援
日本トロンボーン協会
ジョイブラス(旧シアズ)さんのご厚意で楽器の展示をすることになりました!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

演奏オフ Produced by Maya 更新情報

演奏オフ Produced by Mayaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング