ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネットの布・型紙・資材屋さんコミュの子供用の祭衣装、腹掛け、股引きを作りたいです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
もうすぐ夏祭りがやってきます。
祭り大好き息子に祭衣装を作ってやるつもりです。
法被は子ども会から支給される物を使用しなければならず、
それにあわせて腹掛けや股引きを作ろうとしましたが、
型紙や作り方を調べても見つかりません。
龍の絵柄がある着物生地と黒のシーチングを既に用意して
準備万端なので、作り方をご存知の方、もしくは参考になるサイトがあれば、
どうぞ、ご伝授下さい。よろしくお願いします。

コメント(5)

こんにちは。
こちらはいかがでしょう?
毎年 この型紙で 一式作っています。
http://item.rakuten.co.jp/kinkado/4677/
ちょうど今日手芸店で、そらさんご紹介の型紙ありました。
思わず手にとって見たところです。
定番商品なんですね。
そらさんへ
これいいですね^^値段も手頃だし。
全然見つけられなかったので、本当に嬉しいです。
ありがとうございました。

tsukiへ
定番商品だと近所の手芸屋さんでも置いてるかもしれませんね?
早速聞いてみます。
ありがとうございました^^
tsukiさんへ
すみません。呼び捨てになってしまいました。(^^;)
失礼をお許し下さい。
こんばんは。もう型紙を手に入れたかもしれませんが、バックナンバーになりますが「こどもブティック 2004年初夏号」に股ひき、腹掛けの型紙と作り方(サイズは90から120cmでした)が載っていましたよ。ご参考までに。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネットの布・型紙・資材屋さん 更新情報

ネットの布・型紙・資材屋さんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング