ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

外資系コミュのPlease introduce yourself!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
外資系で働かれている方、

これから就職・転職を考えている方、

そんなネタを絡めての自己紹介をどうぞ!

コメント(270)

ただいま転職活動中です〜

たまたま応募したところが大きい外資系だったのでこちらに参加しました!

早速ですがお聞きしたいことがあります
お時間ある方、ご返答いただければ幸いです

当方、来週面接を控えているのですが
当初面接をするはずだった人事部長(日本の方です)が出席できなくなり、
代わりにドイツから2人こちらに来て面接してくれるそうなんです。

通訳付きの面接ではありますが
面接の時に気をつけることはあるでしょうか?

向うの方に面接していただくのはむしろアピールのしがいがあると思うのですが
なんとも初の出来事なので若干混乱してます(苦笑

もし何かアドバイスいただければ助かります☆

頑張ってこのチャンスをものにしまっス!
はじめまして、外資系に特化した人材紹介会社@大阪でキャリアコンサルタントをしています!!

関西勤務の外資系IT求人はほぼすべて把握しています。

IT系のご経験があり、外資系企業へ転職をお考えの方、是非お声掛けください♪

有益な情報をご提供できると確信しています。

よろしくお願いします☆
はじめましてるんるん
旅行が大好きなありさですハート

『無料で旅行やディズニー』に行けちゃう方法も教えるので宜しくお願いしますウインク
はじめましてハート達(複数ハート)

よろしくおねがいしますあっかんべーるんるん
はじめまして。

11月から技術系の外資で働きます。

電話での英語のやり取りが多い仕事です。

また化学の専門的な言葉も使います。

このコミで外資で働く方とコミニケーションを図っていきたいと思っているので
みなさんよろしくお願いします。
はじめまして、日本には7年間住んでいました。
来年の春に大学を卒業し、6月にはCMA Entrance Examを受けたいと思っています。
将来は日本でCMAとして、外資系でキャリアを積みたいと思っています。
皆さん、よろしくお願いします。
はじめまして。

ずっと夢だった外資系での
就職を夢見る21歳です(*^^*)

11月に会社都合により解雇されて
しまったので、これを機に
英語の勉強を本格的にしています✨

関西圏で外資系で勤められている方が
いらっしゃったらぜひ、宜しくお願いします🍀
はじめまして。
外資系の医療用製品を扱う会社で働いています。経歴は社会人6年目で転職1回、以前はアメリカの大学で生物科学を専攻してました。研究を続けることも考えましたが、より世の中のためになるような仕事がしたいと思い、
医療系の会社に就職しました〜(^o^)早朝・深夜の海外とのテレカンや出張など、辛い仕事も多いですが、やりがいはあります‼
興味を持って頂いた方、情報交換しましょう☆
先日 まさかの外資で転職が決まりました。
来月から海外生活が再び始まる予定です。

自分には ほど多い世界だと思っておりましたが
今回この機会を頂けた事に感謝すると共に
精一杯ステップアップに焦点をおいて会社貢献したいと思います。
はじめまして。自分は今日系のホームセンターの会社で働いているのですが、外国でも働いてみたいという気持ちがあり、社会人1年目の人間として日々のお仕事をこなせるように取り組んでいます。
営業として、いろいろな会社や国を回りたいという気持ちがあるので、いろいろと教えていただければと考えています。
よろしくお願いします。
はじめまして。あかねといいます。
外資系のメーカーで働いています。事業拡大のため、パートナーを募集しています。

約10名位なのですが、興味があるかた、一緒にお仕事しましょ〜!!
外資系13年目、米系欧系など4社目です。社員全員英語の所も、はたまた英語ができる人は少数の所もありました。CEO付等を経験しているので、外資系初めての方で仕事の仕方とか自分のアピールの仕方とかで苦労している方にはアドバイスができるかもexclamation & question

逆に今回初めて法律事務所に来て、しかも日本事務所の立ち上げなので分からない事が多々あります。外資系法律事務所に関して教えてくださる方、メッセージ頂けると嬉しいです。

よろしくお願い致します。
こんにちは
社会人3年目の?と申します。
今は某外食チェーンで働いております。
外資系の知識がほとんどないのでみなさんにアドバイスを頂けたらと思い参加させていただきました。
よろしくお願いいたします!
>>[247]
はじめまして。
・上から受けのいい仕事をもってきて自分では何もせず忙しい部下をさらに忙しくする欧州人
ですね。
始めまして、外資系も視野にいれて転職したいと思い、これから少しずつ情報収集していこうと思っている者です。
英語は得意ですが、それ以外に特に履歴書にかけるような取り柄もありません。



まだ始めたばかりですが、情報収集をしていると、外資系って学歴は問わない。という認識があったのですが、全然そんな事ないんですね。求人情報してても、必ず「大卒以上」って書いてある。

高卒and専門技術なしの私では、外資系に転職するのは難しいですか?

どなたかアドバイスを頂けたら嬉しいです。
自己紹介のページを見て、いきなりメッセージさせていただくかもしれませんが、宜しくお願いします‼
>>[252]

はじめまして。日本の会社も、外資も、その外資の本社も、仕事内容によって、学歴を見るのは同じだと思います。

なので、外資、日系に関わらず、大卒である必要がない職務であれば転職できると思いますし、大卒以上を求めているポジションであれば、英語以外の特技がないと厳しいかもしれませんね。

逆に、英語が話せる人が少ない日本の会社のほうが、英語が話せる人がたくさんいる外資系より、Melissaさんの英語力を高く買ってくれると思うので、待遇は良いかもしれません。

もし、どうしても外資系、というのであれば、高卒でもOKな仕事から初めて、中でキャリア職に移っていくことも、会社によっては可能だと思います。うちの会社では、マネージャーになる人は、大卒以上が普通なのですが、高卒で入った他の部署から移ってきたマネージャーがいますから。(優秀です)

がんばってくださいね。
>>[253]

反応して頂いて、ありがとうございます!
ぽこちびさんの仰る通り、英語力を評価してもらいたいなら、日本企業のほうが探しやすいのだろうな。と言う考えもありますが、英語が堪能な人達に囲まれて仕事出来たら凄く刺激があるだろうな。と言う気持ちもあります。半分は冒険心です 笑。自分に外資系に勤められるだけの能力があるかわかりませんが。

これからゆっくりと、情報収集したいと思います。
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
はじめまして!

インターネットビジネス、やってます!

人生を、世界を良くすることに興味があります!!

人が好きです!

沢山 情報交換しましょう、色々教えてください(^^)

よろしくお願いします♪
はじめまして。1年ほど前に外資系に転職しました。たまたま外資系だっただけで
英語もロクにできません。やっと業務に慣れてきた今、外資系企業での泳ぎ方を学ばせて下さい!
>>[256]
はじめまして。どの程度、海外の影響が強いかによりますが、私の考える外資系の泳ぎ方は、、どんなときでも自分のスキルアップを考えて行動して、何かあった時には、いつでも他の部署や会社に移れるように自分自身を準備しておくことかと思います。英語の勉強、がんばってください!
>>[257]

返信有難うございます!そうなんですよね…。
まわりの方は皆、常に「次」を考えて動いてる感じがするのと、
なにかあっても次にいける自信みたいなのが感じられますね…。
同部署の40overの方も「次はどこいこうかなあ」なんて話してますし。。。

外国人(主にアメリカ人)の方は、「ここを最後の職場にしよう」と考える
のは何歳くらいからなんですかね〜…。
>>[258]
私は、そういう外資系の感覚が好きです。まあ、あまりにみんなが野心的に勝手に動いているのも大変ですが、やはり、そうしているうちに、ある程度自分の力を踏まえて動くことになるので、そこまで、ばらばらになる感じはないかと。ただ、業界によっては、かなりギラギラしてるところもあるようですが。

外資系は組織変更が多く、下手したら日本にある支店のFunctionが丸ごと海外に移る、なんてこともありえます。アメリカ国内でも、他の州に丸ごと移ることもあれば、他に売られることもあり、首切りなんて日常的に行われています。なので、ここを最後にしたい、とは思っても、万が一のことをいつも考えていると思いますよ。上に行けば行くほど、Positionの数が少なくなり、切られる可能性も高くなりますから。

外国の影響の強い外資系は面白いですが、同時に怖い世界だと思います。
>>[259]

うーん、ぽこちびさんのコメントを読み、自分の意識がドメにどっぷり浸りきってる事を
再認識しました。

ついつい日本的な発想で「会社は永続するもの」「自身にミスが無ければクビにはならない」
という無意識の思い込みが未だにしみついてますね・・・。

意識改革が必要と痛感しました。
>>[261]
はじめまして。外資系勤務経験が豊富で、渡豪、渡米もされていたんですね。私は逆で渡米、渡豪の順です。今の会社は3社目なのですが、最初の日本での就職のみ日本の会社で、その後アメリカにいた時も、帰国後日本にいた時も、オーストラリアにいる今も、アメリカの会社で働いているので、ヨーロッパの会社は未知の世界です。良かったら、いろいろとお話が聞かせてください。
はじめまして。
現在24歳、日本で日系の専門商社勤務ですが、外資系企業への転職を考えています。
元々、生まれも育ちも日本ですが大学3回生の夏にアメリカの私立大学に編入、2年間現地で勉強し、Business Dept. を卒業。そして今働いている会社のアメリカ法人に就職し、1年半ほど営業を担当し、ビザの関係で親会社である日本の法人に最近異動になりました。
良ければ色々転職のアドバイスを頂いたり、情報交換したいです。
宜しくお願いしますexclamation ×2
はじめまして(*^^*)

今年の夏、外資系企業に転職しました。
これまでずっと日系企業だったので、カルチャーショックの連続でしたexclamation
が、自立を促す現在の環境がとても気に入っています。

外資系に勤めている方、転職を考えている方と交流できたらと思います。
20〜30代で都内在住だとなお嬉しいです。
よろしくお願いします(^o^)/
はじめまして。外資系証券会社の株式部門に勤めております。
アジア株担当なので日本が祝日でも自分は仕事と言うケースが多くて嫌になるのですが、今のところなんとか頑張ってます。
この業界の方、もしくはにご興味のあられる方と色々と交流出来たらいいなと思います。
どうぞよろしくお願いします!!
はじめまして!!アンナと申します。
日本のトップが外資人材紹介会社でヘッドハンターをしております。
専門分野はITです。
興味があれば、気軽に連絡をください。
お待ちしております。


• Anna Stacy Hwang -
Born in California, grew up in Taiwan and currently spending my 9th year in Japan!

アンナと申しまするんるん
カリフォルニア生まれ、台湾育ち、日本は9年目です!!

• Currently specializing in the 【IT Commerce sector】working with professionals in
various industry sectors at Robert Walters Japan.
現在、日本のトップ人材会社ロバート・ウォルターズ
(イギリスの上場企業)のITコマースチームに所属しており、幅広いIT業界の方々
と一緒にお仕事をしています。

• Previous experience: Recruitment industry experience in both Sales and Business
Planning at Recruit Career /Largest recruitment agency in Japan providing all-rounded
human resources service to clients at every stage of staff employment.

• Please feel free to directly contact me for any inquiries.
(English, Japanese, Mandarin Chinese)
Direct: +81 3 4570 1986
eMail : anna.hwang@robertwalters.co.jp

日本語・英語・中国語での問い合わせ、質問は大歓迎です★

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Operating across five continents, with 53 offices in 24 countries, Robert Walters
is one of the worlds leading global specialist recruitment businesses.
The Robert Walters brand stands forinnovation, vision and leadership in the
global recruitment market.

事業会社におけるITポジションを専門としております。マーケットの現状・
動向をご説明し、キャリア、スキルや適正、将来のキャリア志向を考慮し、
最適と思われる企業をご紹介いたします。お気軽にお問い合わせ下さい。

■ Specialties:

- System Engineer 事業会社のシステムエンジニア
- IT Manager IT マネジャー
- IS Manager  IS マネジャー
- Head of Infrastructure インフラ責任者
- Head of Development 開発責任者
- Project Managers プロジェクトマネジャー
- Program Managers プログラムマネジャー
- Business Analysts ビジネスアナリスト
- Business Intelligence ビジネスインテリジェンス
- System Administrators システムアドミニストレーター
- Database Administrators データーベースアドミニストレーター
- Network Engineer ネットワークエンジニア
- Information Security 情報セキュリティー
- IT & Information Governance IT&情報ガバナンス

Especially experience in the following areas:

ERP, SAP, POS system, IT management and general infrastructure
はじまして。
現在秘書をしております。


外資系の秘書の仕事に興味があり、参加しました。どうぞよろしくお願い申し上げます。
はじめまして。外資系IT企業で採用担当しています!
よろしくお願いします。

ログインすると、残り240件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

外資系 更新情報

外資系のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング