ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

痛風Bたちの旅行記編コミュの2011年11月25、26日の京都旅行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 2年前
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48492419&comm_id=1769624
とほぼ同じ連中で、京都の紅葉旅行に出かけました。

 今回は友人たちの希望を聞いて場所を設定しましたので、これまで何度もご紹介しているところもあります。その部分は簡単に紹介させていただきますので、よろしくお願いします。

コメント(16)

 まずは源光庵に行きました。源光庵もこれまで何度
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25408443&comm_id=1769624&page=all
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37567546&comm_id=1769624&page=all
もご紹介しておりますので、簡単に。
 その後は光悦寺に行きました。ここの紅葉のトンネルはとてもきれいでした。
 そして大原へ。食事は芹生の三千草(みちくさ)弁当です。
 そして三千院に行きましたが、紅葉は今ひとつでした。赤くならずに散ってしまうような印象でした。
 その周辺の勝林院、宝泉院、実光院のほうがきれいでした。
 そして寂光院に向かいました。寂光院の方は観光客もそれほど多くなく、静かでよかったです。

 1日目はこれで終了です。
 26日は、まず赤山禅院に向かったのですが、その前に修学院離宮をちらっとのぞきました。予約をしていませんので、門から写真を撮っただけですが。
 そして赤山禅院です。こちらは拝観料無料ですが、紅葉の見応えはとてもあります。
 そして曼殊院に向かいました。こちらの庭もきれいでした。
 しかし、門前のほうがきれいで、紅葉だけを見るならここは入場しなくてもいいかもしれません。
 門前から見る紅葉です。

 以上が、今回の写真です。
 すみません、1日目の夜の岩倉実相院の掲載を忘れておりました。
 庭の池に映る水鏡がとてもきれいでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

痛風Bたちの旅行記編 更新情報

痛風Bたちの旅行記編のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング