ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Edy【電子マネー】コミュのマイル加算

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すいません、ネットで調べてもいまいちわからなかったので皆様教えて
ください。

過去に類似トピがありましたらご容赦願います。


実は最近今更になってedyをはじめた(笑)のですが、例の代行収納(間接クレカ払い)
についてわからない点があります。

自分は ・ダイナース(ノースウエスト)
 ・ JAL gold(dc)
    ・ANAマイレージカード(edy付き、クレジットなし)の3枚を持っています。

目論みでは、edyにクレカチャージしてコンビニ(サンクス)で代行収納払い
→クレカ登録先(ダイナースorJAL)のマイルをためよう♪と考えています。

サンクスは7月1日まで代行収納可能と聞いたのですが、この方法でもマイル加算可能でしょうか?

anaマイルはクレカチャージしてもたまらないらしいので、まぁそれはかまわない
のですが

肝心の登録先(ノースウエストorJALは代行収納(クレカチャージ)でのマイル
つきますか?

ご教授いただければうれしいです。

よろしくお願いします。


コメント(11)

>ねこま男爵さん

 ありがとうございます。改悪で次々つかなくなるのは聞いていたのですが
 サンクスは7月1日まで代行収納可能ですよね?

 間接クレカ払いも駄目なのでしょうか?


 それとも「間接クレカ払いはできるけれど、クレカチャージでマイルはつかない」
 ということなんですかね。
JALのDCならEdyのチャージでポイント(JALマイル)はまだ付きますよ飛行機
恐らく、付与中止の方向になるので、今のうちに手を打ったほうが良いかと・・電球
僕の場合、携帯にEdyとANAのAMCアプリを取り込んで、チャージにはJALカード決済にしてるので、両方のマイルを加算してます。
 サンクスで収納代行のEdy支払は中止日が7月1日となっているので取り扱いできるのは6月30日までだと思われます。税金、公共料金などの間接クレカ払いができるのもそれまでですね。
 クレカチャージは現在のところポイント付与されるカードは一部ありますので中止されるまで活用するかは個人の判断ですね。ANAマイルはクレカチャージで完全に付与されなくなったわけでなくソニーファイナンスのANA-ELIOカードのようにまだクレカチャージでANAマイルが付与されるカードもありますよ。逆にここまでポイント付与できるカードが絞られたということは顧客離れを防ぐためにポイント付与を継続するカード会社があるかもしれないという説もあります。
 他のブログサイトでみましたがソニーファイナンスに問い合わせたところ「ポイント付与を中止する予定はいまのところない」といった回答がもらえたそうで、逆に三菱UFJニコスの3ブランドは近々改悪(ポイント付与中止)されるという噂が強いみたいです。絶対にといえる情報ではありませんが参考になれば幸いです。
キヨマ〜。さん>
僕も全く同じパターンで使ってます。
今のところは安泰ですね。
でも、よしまささんの情報がちょっと気になりますね。
僕は、ヨドバシカメラで買い物するときに、JAL-DC-VISAカードでチャージしたEDYで払ってます。これ、オススメです。
クレジットカードで直接払うよりも、EDY利用分のマイルがAMCに入るところと、ヨドバシゴールドポイント還元率が高くなります。EDYチャージ時のJMBマイルをあわせると、三重取りです。
基本的に、収納代行の支払いにEdyを使っても支払いに対してマイルはつきませんよ。
・ダイナース(ノースウエスト)
・ JAL gold(dc)
共にEdyチャージは可能ですが、

ダイナースカードクラブポイントは、
Edyチャージ対象外とのことです。

JAL gold(dc)でチャージするのが良いのではないでしょうか?
JAL gold(dc)カードのポイントがチャージごとに100円=1マイル貯まると思います。

収納代行は支払い時にマイルが貯まりませんので、
ANAマイレージバンクカード(Edy)・お財布ケータイ・カルワザクラブカード等
5枚以内であれば何でもかまいません。

買い物で使うときは、
ANAマイレージバンクカード(Edy)・お財布ケータイ(要紐付け)で使用すれば、
200円=1マイル貯まります。
収納代行でEdyが使えるのは
6/30迄ですので、チャージのしすぎはしない方が良いでしょう。
みなさま、ご親切に教えていただきありがとうございました。

しくみがよくわかり勉強になりました。この場をかりまして皆様にお礼を
申し上げます。

本当にありがとうございました。



・・・・噂ではDCも6月ごろポイント付与やめるとか、止めないとか・・・チャージも微妙あせあせ(飛び散る汗)
>・・・・噂ではDCも6月ごろポイント付与やめるとか、止めないとか
それが現実だと、最後の砦はソニー系のANA-eLioになりそうですね
ぼさよし さん
今気がついたのですが、

>・ダイナース(ノースウエスト)
>・ JAL gold(dc)
>・ANAマイレージカード(edy付き、クレジットなし)の3枚を持っています。
>目論みでは、edyにクレカチャージしてコンビニ(サンクス)で代行収納払い
>→クレカ登録先(ダイナースorJAL)のマイルをためよう♪と考えています。

通常使用しているのは、ダイナースかJALカードなんですよね?
この2つってコンビニ払い出来るんでしたっけ?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Edy【電子マネー】 更新情報

Edy【電子マネー】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。