ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Edy【電子マネー】コミュのEdy in ファミリーマート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついに全国ファミリーマートでEdyが使用可能になりました!
もちろんレジでのチャージも!

これを記念して、今Edyを使うと『ANA旅行券50,000円分』『Edy5,000円分』が当たる!

ANAマイレージクラブ会員にはダブルマイルの特典も!


…ということで、地元のファミマに足を運んでみたいと思いますッ(`・ω・´)

コメント(99)

ファミマカード、18歳以上も「クレジットカード機能なし」を選べるようだったらいいですよね(^^;)
あの割引率は魅力ですから……こうして、Edyも使えるようになった今、ファミマはメイン・コンビニになると思うので。併用できないのはちょっと残念です。
会社の隣にファミマがあるので、始まるのを待ってましたよ〜
毎回の支払額を200円以上にするのが大変だけど(笑)…ANAのためにも余分買いになってる(*´▽`)
18歳以上でも無職(とか)で審査通らなかったら、クレカ無しのファミマカード作ってくれるんでしょうか?(笑)
>さきたさん

公式サイトにそういう表示があったんですね(^^;)。
さきたさんが答えてくださってよかったです。
>>63,65
その発想は盲点でした〜(笑)
ゆっきーさん>
マイルのことを考えると、思わず200円の倍数を越えた部分をいかに減らすか、とか考えません?(笑)

ところで、クレカの件ですが、たとえば現在カードを持ってる人が別のカードへ新規申し込みで審査に引っかかったら、今までのも解約されたりしちゃうんでしょうかね!?
誤解されてる方がいるようですが、ファミマカードのポイントや割引はクレジット払い以外でも適用されます。カード提示した上で支払いはEdyでというのも可能です。

だから別にクレジット付でもポイントカードとしてだけ使えばいいのではないかと。
>まさゆキさん
おおお……それを知りたくて、色々見たんですけど具体的に書いてあるところが見つけられなかったんです……
入っちゃおうかな。ありがとうございます。
以前はローソンパスも18歳以上はクレカ必須でしたが、カードの種類を増やしてクレカ無しも選べるようになりましたね。

ファミマはTポイントに対応する時に何か動きありますかね。
今日、キャンペーンに応募した後、3千円チャージしてきました。

大きな声で「EDY、3千円チャージお願いします」といったのですがしばらく間をおいて「タッチパネルを押してください」と言われました。

自分で選ぶシステムなのですね。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ
ファミマカード、申し込んでしまいました(^-^)
Web申し込みは店頭払いのみ、なんですね〜。口座登録が不要というのは気楽でいいですね!心置きなくポイントカードとして活用します。
>たこさん

>自分で選ぶシステムなのですね

そうなんですよ。セブンイレブンのナナコカードの
チャージは、自分で「○○円お願いします」って指定するんですが
ファミマのチャージはタッチパネル方式。

僕はファミマの方で慣れているので、セブンイレブンで
チャージするときに、チャージ金額を言うのをついつい
忘れてしまいます・・。
ファミマもサークルKサンクスもampmも、チャージは自己選択式。

と言ってもファミマ以外は店員さんの操作も可能ですけどね。

ファミマ サークルKサンクス ampm ローソンinUCWとEdyをコンビニで使うことが多くなってる中、この前セブンイレブンでつい大きな声で"えでぃーで〜!!"って叫んでしまいました^^;
昨日、ファミマで支払い時に「エディーで」と言ったら
店員さん(たぶんアルバイト女子高生)がたばこの棚を必死に凝視し始めました。
私、滑舌良くないのであせあせでも、なんて聞こえたんだろう・・・
今日はちゃんとEdyで公共料金が払えるか確認して
(バイトの人によっては出来ないと言い張る恐れがあるので)
税金を払って来ましたEdyで。
ついでにキャンペーンということで
いつもはクレカでチャージするのですがファミマで3000円
チャージして来ました。

自分でタッチパネルで金額していって初めてだったので
変な感じがしました。
慣れれば大丈夫でしょうけど。
今までは収納代行で利用不可だった沖縄県でも、全国展開に伴い、可能となりました!
既出だったらすみません。
先日、ファミマで収納代行6万円ほどをEdyで支払おうとしたのですが、
まず1枚目(Edy残金15000円)で支払い、
2枚目(Edy残金50000円)を乗せたところ、
2枚目からは35000円しか清算されず、
残り1万を現金で支払うように言われてしまいました。

前のコメントに二枚まで(上限10万)と書いてあったのですが、
2枚まで且つ、上限5万なんでしょうか?
それともファミマで何らかの手違いがあったということなのでしょうか?
かなり時間を費やしてしまい、お客さんもたくさん待っていたので、
結局残りは現金で支払いましたが、Edyの残金があったのに
なんだかしっくりこないのです。
ネットでざっと調べたら10万は支払えたとの記載を見つけましたが、
皆さんはいかがでしょうか。
ウタビトさん、

私も昨日10万円ちょっとの収納代行を支払いに初めてファミマを利用したら、3枚目を使おうとした際に店員さんが「あれっ??」ってな顔になり、2枚までしかだめみたいです。ってことになって、調べたりなんかして結局現金での返金ってことになりました(私は余分な現金を持っていなかったので。)。その間すごい行列が。。。

今まで使ってたサンクスでは4枚まで使ったことがあ(5枚まではいけるはず。)るので、ファミマの店員さんがわからなかったんじゃないかなと思い、帰ってから調べたら、どうやらファミマでは2枚までしか使えないみたいですよ。たぶん。。
ただ、私の場合2枚を使った段階で5万は超えていたので上限5万ということは無いと思いますが。。。
>maoさん

丁寧にありがとうございます。
やっぱり上限5万というわけでは無さそうですね〜

店員さんが慣れるまで、しばらく収納代行は
サンクスへ行ってみます。
自分もウタビトさんと同じような事態に遭遇しました.
店員さんが慣れていないような気がしますねぇ〜
2枚までは使えるはずやのに....

しかも,自分の場合,手持ちの現金なかったので,
再度,同じファミマまで不足分を支払いに行く始末です...

同じく,AMPMやサンクスを使おうと思いました.
7〜8月のキャンペーン当選されたかたいらっしゃいますかexclamation & question

ホームページでは9月下旬ごろ当選者発表となっていますが・・・ぴかぴか(新しい)
ファミマ、2000〜2007年7月までの約5年間、計30万円くらい買い物してたのに
(主に飲食代)、ポイントつかず全部現金で…。
もっと早くEdy導入されてばなー・・・。
Edyを使い始めてまだ1ヶ月の初心者。。。
実家が飲食店なので電気代とかガス代とかまとめて払い
ポイントをためていますウッシッシ

まだ、Edyのカードは持っていないので
携帯だけで支払っているのですが
この間8万円の支払いのとき
ファミマへ行きましたるんるん

5万円以上の分は現金で払うつもりで。。。
するとレジのお姉さんが
こちらの別のレジでチャージできますよぉと!
でも最高が3000円だったので
じゃぁ、携帯でチャージするので待っていてくれますぅexclamation & question
と聞いたら快く待ってくれてわーい(嬉しい顔)
ま、暇な時間帯ということもあったのですが
やさしいお姉さんで感謝でしたハート達(複数ハート)
ファミマは二枚までしかEdyが使えないので
税金四半期分と国民年金一月分は額が多すぎて一度に払えませんでした。

住民税払ってから一度部屋に戻ってチャージしてから
国民年金払いました。

まぁファミマが凄く近いのが救いですけど。
ファミマのレジにて

ある日。
オレ「Edyで」
店員「はい」

あのぅ、Suicaの方が光ってますけど。。



別の日。
オレ「Edyで」
店員「はい」

あのぅ、iDで落とされてますが。。



そんな経験ありません?
Edyおいてるのに725円になりますって言ってなかなか操作してくれない店員さんにあたりました
見せて置いてるんですけどね
今日まで、Edy払いでもTポイントがたまることを知らずたらーっ(汗)
今まですごい損してた〜毎日ファミマで買い物するからかなり貯まってたのに…
トピズレですが
マツキヨもEdyでマツキヨポイントがつくように、Edyで払いつつまだ他にポイントがつくお店ってありますか??
(あ、もちろんチャージはポイント対象のクレカから行っています☆)
ヨドバシカメラは現金と同じようにポイントつきますよ。
さとまさん:
どちらで検索されましたか?

因みに、ファミリーマートのオフィシャルサイト
(http://www.family.co.jp/services/edy/index.html)では、
「ファミリーマート全店で、Edyでのお支払いとチャージができます」と書かれてます。
また、Edyのオフィシャルサイト
(http://www.edy.jp/search/search_help.html#result)では、
「お店検索では、一部の店舗情報が検索結果に表示されません」と書かれていて、
「検索結果に表示されない店舗」にファミリーマートが入ってます。
>みさっち さん

あ!!そうでしたね。そういやヨドバシで払ったことあります。
たいていヨドバシだと、クレカなので忘れてました〜。
もっとこういう良心的??なお店が増えてほしいですが、
これからは減ることはあっても増えることはあんまりないんですかねぇ。
ファミポートとかローソンチケットって、Edy使えましたっけ?
ファミポートの申し込みチケット(映画イベントなど)Edy支払いはできなかったと思います。

ファミポートにはパソリがついてますから、Edyの残高照会やギフト受け取りはできますよ。
ファミマでモバイルエディを使いはじめて半年くらいになりました。 携帯電話の反応が たまに悪い時がありますがく〜(落胆した顔)
小銭がさいふから減りましたね。ジャラジャラ 小銭を探す事なくなりましたねわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Edy【電子マネー】 更新情報

Edy【電子マネー】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。