ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熱闘!甲子園【三重支部】コミュの2006春季県大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピック立てさせていただきます(甲子園に直接つながらない大会ではありますが・・・)。

地区予選も終わり、4月22日から、24校が出場する県大会が始まります。
組み合わせが決まりました(◎はシード校)。

Aゾーン:◎紀南、明野、伊勢工、相可、菰野、◎桑名北
Bゾーン:◎四日市工、皇學館、白子、四日市南、日生第二、◎上野
Cゾーン:◎久居農林、津田学園、近畿大高専、上野工、松阪、◎三重
Dゾーン:◎鈴鹿、名張桔梗丘、津西、久居、海星、◎宇治山田商

菰野町出身の僕は、菰野高校の結果が一番気になりますが・・・。

コメント(51)

やっぱり今年こそは三重校でしょう!!
と、親バカなわたしです。
監督も帰ってきたし!!
天敵、海星にだけは当りたくないですね。
pfcpさん、結果の速報ありがとうございます(^-^)!
白子勝ちましたね〜!!
明野が負けましたか〜。伊勢工も昨年優勝の意地を見せた感じですね!!
コールドゲームなしで、今回も混戦ムードですね!!
今後の展開が楽しみです♪
いつも結果の書き込みありがとございます(^-^)!
ベスト8出そろいましたね〜。秋の4強も全てベスト8に残りましたね!!気がつけば甲子園出場経験のある学校ばかりがベスト8に揃いましたね!!
明野が敗れたのが少し意外でしたが、それ以外はほぼ順当な結果じゃないでしょうか?!特に山商、農林、菰野の順調ぶりが光っている感じですね!!
全体的に接戦が多く、三重大会らしい混戦模様という感じでおもしろいですね!!
白子や皇学館や近大高専などは今回は惜しくも敗れましたが、夏の大会は旋風を巻き起こしそうな雰囲気がありますね♪
前評判の高かった楽しみな4校が勝ち上がってきましたね〜♪
これで四日市工、久居農林、宇治山田商の3校は夏のシード権獲得ですね!!
準決勝すごく楽しみですね!!
宇治山田商業は江川君たちの年代が卒業したけれど強いままですね!
決勝も楽しみですね♪
山商と四工は秋に続いての東海大会出場ですね!!三重代表としてがんばってほしいです♪
これでたぶん夏のシード校は
第一シード=宇治山田商
第二シード=四日市工
第三シード=久居農林
第四シード=三重高
に決定ですよね?!
3位決定戦はあまり勝敗の影響がない試合だったからか、両校ともかなり集中力を欠いていましたね〜。
決勝はとにかく山商の打線のすごさが際立ってましたね!!
山商、今大会はかなり主力を温存してる感じもありましたが、すばらしい内容での見事な秋春連覇ですね♪
注目の中井君がメンバー入りしていないのが少し心配ですが…
宇治山田商は秋春と連続の優勝ですし内容もかなり良かったので夏も優勝候補筆頭と言われるのは間違いないでしょうね〜!!
でも基本的には混戦だと思うし、山商の他にも、戦力がかなり充実している三重高や菰野、さらに四工や農林、そして他にも楽しみなチームがたくさんあるのでいろんなチームに優勝のチャンスがあるような気がします♪

そして5月19日から始まる東海大会も楽しみですね♪
東海地区の他の県の結果は
・岐阜大会
優勝=中京、準優勝=岐阜総合
・愛知大会
優勝=享栄、準優勝=同朋
みたいですね!! 静岡大会は今日準決勝ですかね?!
東海大会出場8校も出そろいましたね!!
4県とも前評判がトップクラスだった高校が優勝してきましたね!!
準優勝校も評判の高かった好チームばかり揃ってますし楽しみですね♪
四日市工は今日、練習試合で横浜高校に勝ったみたいですね♪
山商と四工に平成12年以来の三重県勢の春季東海大会優勝を期待したいですね!!
春季東海大会の組み合わせです
宇治山田商┓
     ┣┓
岐阜総合━┛┃
      ┣┓
享  栄━┓┃┃
     ┣┛┃
静岡学園━┛ ┃
       ┣
島 田 商━┓ ┃
     ┣┓┃
四日市工━┛┃┃
      ┣┛
中  京━┓┃
     ┣┛
同  朋━┛
宇治山田商は岐阜2位の岐阜総合と、四日市工は静岡王者で好投手の仁藤君がいる島田商と対戦ですね。
山商&四工ガンバレ〜!!
春季東海大会の組み合わせです!!
宇治山田商┓
(三重1位) ┣┓
岐阜総合━┛┃
(岐阜2位)  ┣┓
享栄━━━┓┃┃
(愛知1位) ┣┛┃
静岡学園━┛  ┃
(静岡2位)    ┣
島田商━━┓  ┃
(静岡1位) ┣┓┃
四日市工━┛┃┃
(三重2位)  ┣┛
中京━━━┓┃
(岐阜1位) ┣┛
同朋━━━┛
(愛知2位)
最初に書いたトーナメント表、携帯から書き込んだのですがパソコンから見てみたらかなり崩壊してたのでパソコン用にもう一回トーナメント表作りました^^;

今回の出場校の中では、投手では島田商の仁藤君と享栄の宮本君、そして山商の中井君の3人が全国的にもかなり注目されてる感じがありますね!!
山商の中井君は打者としてもかなり注目されてますね♪でも今回の県大会ではこの中井君が出場登録メンバーから外れていたので心配してます。ケガがあったのですかね〜?
pfcpさん、いつも速報ありがとう(^_^)!
四日市工準優勝見事でしたね♪夏も楽しみです!!

いなべ総合に横浜高校が来るんですか!!
それはすごいですね〜♪さすが尾崎監督!!!!
いなべ総合の野球部を取材に行くことになりました!

みなさんの注目も高いので、すごく楽しみにしています♪

尾崎監督のインタビューもあるかもしれませんし、この目で実力を確認してきます!

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熱闘!甲子園【三重支部】 更新情報

熱闘!甲子園【三重支部】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング