ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆妊婦さん情報交換しましょ〜☆コミュの体重管理について・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして〜。ビビ&クーです!!
現在妊娠8ヶ月ですが、先週病院の先生に
「体重が増えすぎだよ。出産まで8キロしか太っちゃいけないんだよ!」
と怒られましたたらーっ(汗)


自分の中では3食きちんと食べ、余分なものは摂っていないつもり
なんですが、体重が減りません。
現在妊娠前から比べると8キロ増えました涙

皆さんはどういう風に体重管理していますか?
簡単にできる運動があったら教えて欲しいですexclamation ×2
天気の良い日は30分ウォーキングしていまするんるん

コメント(8)

私も体重管理で、よく医師から忠告されていました。
まずは、運動をしました。
この季節は寒いから、むっちゃ防寒して1時間は歩いたかな。。。
風邪引かないようにしてくださいね。
あとは、食事の面で、低カロリーの物を作っていました。
妊娠中の体重管理・低カロリーの本を買って作っていたかな。。。
お菓子も控えて我慢していました泣き顔

どうしても体重オーバーしてしまいますよね。
頑張って下さいねパンチ
まちさんへ☆

まちさんも新米ママさんなんですねハート達(複数ハート)
私も同じ新米ママです。体重管理のことを厳しく言われているんですね。
やっぱり水分をとって、よく運動することが一番なのかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)
毎日体重計とにらめっこしていますよちっ(怒った顔)
私の場合はお正月で2キロ増えたのが痛いです!!
お互い頑張りましょうねダッシュ(走り出す様)

まーるさんへ☆

低カロリーの料理を作っていたんですねexclamation ×2
私も母にもらい、低カロリーの本と栄養の本を読んでいます。
でもなぜか濃い味のものが恋しくなるんですよね・・・あせあせ
妊娠してから・・・私の場合はつわりもなく、臭いも平気だったので
何でも食べれました。
他の友人の話を聞くと、つわりで一度やせる方が多いんですよね。
とにかく、今の私には我慢が必要なので・・・赤ちゃんのために
体重管理に専念しますパンチ
まちさんへ☆

私も病院の先生に同じこと言われましたよexclamation ×2
8,9,10ヶ月になると赤ちゃんの体重がどんどん
増えるから、お母さんは増やしちゃいけないと・・・泣き顔
でも9ヶ月ぐらいになると、胃が圧迫されて食べれなくなる
人も多いみたいですexclamation ×2
今日は朝から胃がむかむかして、珍しくご飯が食べれませんでしたむふっ
やせれればいいんだけどな・・・ウインク
初めてましてるんるん
私は10年ぶりの妊娠で今4ヶ月ですわーい(嬉しい顔)ハート
食べづわりなので、すでに2キロも増えました涙
このままいくとどおなるのか怖い〜げっそり
ちなみに1人目の時は16キロ増えて産道にお肉ついたので正常分娩ギリギリでしたあせあせあせあせ(飛び散る汗)
今は病院で体重管理厳しいみたいですねげっそり
初めまして、26歳の妊婦ですわーい(嬉しい顔)
ただ今、妊娠7ヵ月ですぴかぴか(新しい)
私はつわりの時に6キロ体重が減って、
食べれるようになった時が丁度クリスマスやお正月で
一気に増えてしまい先生にすごく怒られましたふらふら
先生が言うにはつわりで減った体重から10キロ増が理想ってあせあせ(飛び散る汗)
でも、妊婦の先輩の妹は元の通常の体重から10キロって…あせあせ(飛び散る汗)
普通に考えて、普段減らない体重が減ってから増えるのと
普段の体重から増えるのでは明らかに減ってから増える方が
簡単だと思いませんか?
病院によって言われる事が違うのでしょうか?
誰か知りませんか?もうやだ〜(悲しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆妊婦さん情報交換しましょ〜☆ 更新情報

☆妊婦さん情報交換しましょ〜☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング