ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゲイのお手軽クッキングコミュの自己紹介しちゃって下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近嬉しい事にコミに入ってくれる方が増えた?ので
簡単でいいので自分の自己紹介をしてもらおうかと…(汗)

自分の簡単なコミの紹介や!
自己アピール〜などなど…

書いちゃって下さい!
(料理の紹介をしてくれたら一番っす…汗)

コメント(47)

>ぼんきちさん
初めまして〜コミ参加サンキューっす
ダイエット中っすか〜
でもそれも十分参考になりますよ!
体が健康が一番っすからね
俺なんてかなり味付け唐党で困ってますから
ドレシングもあまり好きなのがないので
野菜直で食べてるので今度作ってかけて食べて見ますね
レモン好きだし〜これからもヨロシクっすね!
>つよぽんさん
両立させてるんっすね!
スゲー関心です…
俺なんて仕事終わって最近は断念しちゃってます(汗)
なのでドシドシ料理の書き込み待ってますね〜
弁当の簡単料理は次回作った時に載せますね!
これからもヨロシクっす。
>敏悟おやじさん
凄いっすね二十?年っすか〜
?←これが気になりますが(笑)
でも凄い事に変りはないっすね!
今度マジ載せて下さいね…最近はネタぎれなので(汗)
でも野菜買いだめして冷蔵庫の中身だけで
飯作るとはヤッパリ凄いっすよ〜
>VENさん
こちらこそヨロシクっす!
料理学校でた方がコミに入ってくれるなんて心強いっす!
しかも健康食でらっしゃる…
俺も最近十三穀米?かな食べてスゲー美味かったっす
そんな健康食もお勧めがあれば載せて下さいね!
>ぴなくるさん
そっか市販で売ってるツユとかで煮込むと味付けしないで
済むし…いいっすね!頭いいなぁ〜
ツユとか余るしねぇ!
これぞ簡単料理の真髄っすよね!
俺のなんて簡単違うからな〜
いろいろ教えて下さいね!
はじめまして
「いた」です
GAYのビバリーヒルズ中野区に住んでます
広めのキッチンのある家に越したのをきっかけに
最近料理を少しずつ始めてます
簡単な料理からいろいろと覚えていきたいです
どうぞよろしく!
>いたさん
こちらこそヨロシクっす
中野区はGAYのビバリーヒルズなんっすねぇ(笑)
広めのキッチンに引っ越すと料理が楽しくなるっすよねぇ
何でも作ったら載せちゃって下さいねぇ
皆さんアドバイスもしてくれますよぉ
初めまして!こんにちは。
イモ男爵こと駿です。宜しくお願いします…。
俺も料理大好き。1人暮らし6年目で自炊してます。
最近は怠け気味だったんですが、今日はタイカレー作り。
無印良品のタイカレーセットを使えば簡単に出来るんですね。
お手軽過ぎてスンマセン。
写真のっけておきます。
気になった方いらっしゃったら
是非ページに遊びに来てください。
>SHUN卍さん
紹介ありがとうっす!
カレーっていろいろ工夫すれば
味が変わって美味しくなるから面白いですよね!
(日本語変??‥笑)
真ん中のは目玉焼きっすか??うまそう
全然なんでも載せていいので
次回もヨロシクっす!
さっそく無印良品みてこよう
ここでは初めまして!
そういえば夏はにんにくを使った料理が多かったね。
もっと早くこれを読んでれば俺も夏バテせずに済んだのに
と今さら後悔しています。
秋はおいしい食材がいっぱいあるから楽しみにしてますね。
これからもよろしくです。
>セイ16
初カキコありがとう!
っていつもありがとう(笑)
ってか俺も久しぶりで(汗)
セイ16も料理作るだろ???
載せてよぉ〜
ここでは、はじめまして!
このコミュ、とってもタメになりそうだったので参加しますね('-'*)

で、昨日の日記の「イナゴ」の件ですが、、、

【作り方】
1・捕まえた「イナゴ」を飼育ケースの中で1日かけて糞を出させておく
(1日じゃなく、数時間くらいでも良いらしい)
2・鍋に入れて、軽く湯通しをする。
3・カリカリに炒って、途中、しょう油、だしの素、みりん(砂糖でも代用可)を加えて炒る
4・完成

身震いに鳥肌が立ちすぎて、いつものように画像は取れませんでした。

と言うことで、こんな感じですけど・・・
よろしくお願いします。
>だいにい
自己紹介サンキューっす!
やっぱりコレは皆に見てもらいたいので
トッピックのとこにも載せちゃいますねぇ〜
沖縄では食べられんから‥いいなぁ〜って感じっすよ!
ご飯に合うんだよなぁ〜
また宜しくっす!
はじめましてー。

最近になって料理をするようになった初心者です。
ここに載っている情報を参考にさせていただきます!

よろしくお願いします。
>Dさん
いえいえ 参考にできないモンばっかり載せる俺だけど
参考にして下さい(笑)
料理楽しくしちゃって下さい!
>雪熊さん
現実味ありすぎですよ〜爆笑
最近は引越しとかで全然かけてませんが‥
オリジナル作ったら是非是非のせて下さいね!
よろしく

>武壽
うまそうですね〜
デザート系も大好きなので
嬉しいですよ〜
店ネタでもいいので是非のせて下さい
なんだかマジ最近食欲が無いので
嬉しい画像でした〜ありがとうです
はじめまして。りょうといいます。

ひとり暮らしなので自炊ですが、もともと料理が好きなのでついつい調味料や材料費が高く付いてしまうのが痛いですね。

ここ数年、ぬか漬けを漬けています。
毎日ぬかをかき混ぜるのは大変ですが、ながくつきあってくると不思議と愛着がでてきちゃいます。

友人に評判なのが、長いものぬか漬けです。
長いもの皮をむいて、軽く塩を揉み込んで約1日つけるとおいしくできあがります。食べやすい大きさに切って食べるほかに、すりおろしてとろろを作るとこれもまた格別です。ほんのり糠のいい香りがついて病みつきになります。

ではでは、よろしくおねがいします〜〜。
>りょうさん

紹介ありがとうです
久々でなんだか感動しちゃいました‥ww

ぬか漬かぁ〜
漬物すきな俺にはたまりませんよ〜

今度写真もみたいっすね!
これからも宜しくです
僕の参加で急激に平均年齢を上げてしまったようで申し訳ありません。
学生時代からの自炊は筋金入りだと思っていたのですが、両親が他界し一人暮らしになったいま、流石毎日の自炊はメンドウになり外食が多くなりました。
このコミュは何よりも簡単なうえに栄養価のバランスも考慮されたレシピが多いので大変に参考になりそうです。
宜しくお願いいたします。
ホームのプロフ見てもし気になったらメッセージやあしあと残してね(^-^)v
はじめまして
美味いもん、作って食べるの好き♪
ここでイロイロ勉強します
はじめまして!
自分で食べるだけじゃなく、相方とか友達に食べさせるのが
大好きっす!情報交換だけじゃなく、同じ趣味の友達も
できたらいいなと思ってるんでよろしくっす!

ちょっと応用の利くものを紹介。
昆布と節物でだしを引き、薄口醤油とみりんで味を整えれば
関西だしの完成!このだし汁を茄子、ピーマンの焼いたものや
青菜の茹でたものにかければ「京のおばんざい」風野菜料理が
自宅で楽しめる!鰹節や卸ししょうがをのせればなお良し。
だしを引くのが面倒なら、市販のめんつゆでもできるよ。
はじめまして。

お手軽の王道といえば
納豆ごはんですぴかぴか(新しい)
(って思ってます。)

ごはんと納豆とたまご混ぜたら
美味しくできんだもん。
万能ねぎとか入れるともっとおいし手(チョキ)

よろしくおねがいしまーす★
初めまして。

僕の超簡単ウマウマレシピを一つ。
(若干、コスト高ですが)

ホタテと塩昆布の炊き込みご飯。

乾燥ホタテの貝柱を水で戻して、その出汁と一緒に
普通にご飯を炊きます。(水の量は普通通りで)
直接炊飯器にホタテを乾燥したまま入れるときは
ちょっとだけ水分多めにしましょう。
炊きあがったら、塩昆布をひとつかみ。(三合に対して)
フタをして1分位待ちます。
その後かき混ぜて完成。
お好みで炊くときに醤油をちょっと入れると
ほどよくお焦げも出来ます。
初めまして。
Gabyと申します。

最近はパスタを茹でるくらいですかね。
ソースが何もないとき、ふりかけをかけると和風パスタの出来上がりです!!!
初めましてー
休日onlyで料理をしています。

料理は好きで色々挑戦するのですが、
毎回1人暮らしなのに大量に作ってしまいがちですあせあせ(飛び散る汗)

折角なので素麺を使った料理をご紹介します。

▽材料
素麺・・2束くらい
ナンプラー・・適量
豚肉・・適量
玉ねぎ・・半玉
あらびき胡椒・・適量
ごま油・・適量

▽作り方
まず素麺を固めに茹でておきます
フライパンに油をひき、玉ねぎと豚肉を炒め
火が通ったら茹でておいた素麺を投入しさっと混ぜ合わせます。

ごま油とナンプラーを適量入れてから火を止めてなじませ
器に盛ってから胡椒をかければ
素麺チャンプルーのできあがりでするんるん

ナンプラーが苦手な場合はめんつゆでも美味しくできますよウッシッシ
食べると病み付きになります。ぜひお試しあれ!
はじめまして。
京都で留学生をしています。
いろいろ日本料理を教えて頂ければと思います。
はじめまして。

のんべえと言います。
よろしくお願いします。

さて、今夜はいなり寿司を作ってみました。
簡単ですから皆さんもどうぞ。
はじめまして!!!北風小僧です。

簡単料理です。

 若布
 茹でだこ
 きゅうりの輪切り
 たまのいの寿司の粉(余りもので)
  混ぜて、お酢の和え物!!簡単です。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゲイのお手軽クッキング 更新情報

ゲイのお手軽クッキングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング