ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネイティブから直接聞いた英語+コミュの?質問コーナー【英語⇒日本語】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
?質問コーナー【英語⇒日本語】

むかっ(怒り)すべての人の英語力を伸ばすために、質問を共有しましょう!
メンバーの質問に答えられると思った方は、遠慮なく書き込んで下さい!むかっ(怒り)

〈ネチケット〉【netiquette】
クローバーご質問は「正確・明瞭・簡潔」にお願いいたします!
クローバー時間を割いて回答して下さった方に、必ずお礼の書き込み or メールをして下さい!

?質問コーナー【日本語⇒英語】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27896162

?質問コーナー【英文法関連】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27896174

?質問コーナー【その他編】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16050578

かわいい従来の「質問書き込みコーナー」は、?質問コーナー【その他編】に
移動しています。ご了解下さい。


《書き込み掲載語一覧》

1.【guess what?】
2.【「あのさ!」「ねぇ」「きいて!」】
3.【俺も『聞いて』だと】
4.【Aさん[Guess what?]と聞かれたら、Bさん[What?]】
5.【話を切り出すときに使いますね】
6.【ありがとうございます☆】
8.【just thinking about youってどんな意味】
9.グッド(上向き矢印)【ただ君の事だけを考えている】グッド(上向き矢印)
10.【because everyone knows...caps lock = cruise control for COOL" この最後の意味?】
11.【sentence is spelt with a c どういう意味?(@@;)】
12.【for God's sake】
13.【for Goodness(') sake】
14.グッド(上向き矢印)11.→[a cはa ゙C゙ ]
15.グッド(上向き矢印)10.→[caps lockキーを使えばクールになれる]ってとこでしょうか。
16.【BETTY BOOPのBOOPの和訳は? BOOPYの和訳?】
17.グッド(上向き矢印)10.15.→【ニュアンスとして「all capsでウザイっしょ、へへ」って感じ】
18.グッド(上向き矢印)14.→【侍さんありがとうございます】

コメント(616)

>>[576]

If you wanna get in, there is the front door.
It's the fastest way but there's too much risk of being spotted by the enemy

。。。こう言うの流行っちゃってるんでしょうか。。。聞き取りとか。。。
>>[577]

大変参考になり、助かりました。ありがとうございます。
>>[578]

うふふ、どういたしまして。ぴかぴか(新しい)
別のコミュでも、ゲームのイントロの聞き取りが有ったばかりだったんです。ほっとした顔
こんにちは。
洋楽のアルバムタイトルなのですが、

KEEP ON YOUR MEAN SIDE

このmeanはネガティブな形容詞のmean?
keep on は次が名詞だから〜し続けるではないですよね?

考えるほどよくわからなくて。。。

意味のわかる方、訳して頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
>>[580]

あのぉ、タイトルなのでしたら、詩みたいなもんです。
気分次第で滅茶苦茶言えますから。。。

Mean。。。意地悪な、とかそう言う意味だと思いました。

「トゲトゲした眼も忘れるなよな。」(意訳)
>>[581]
なるほどぉ。
ありがとうございます。
>>[582]

どういたしまして。
アクマでも意訳ですから、此のニュアンスで、色々と書けると思います。ウインク
>>[580]
>>[581] Janさん

http://tinyurl.com/2te55w
2003年4月11日、イギリスで「The Kills」というロックバンドのファーストアルバムのタイトルですね。

参照資料:
http://tinyurl.com/9qgzh3c

1a〈人・行為など〉卑劣な,下品な,さもしい 《★【類語】 mean は品行が狭量・卑劣で軽蔑すべき; low は「下品で粗野な,堕落して下劣な」》.
3《主に米国で用いられる》 意地の悪い,たちの悪い.
みなさんこんにちは。
辞書サイトでの下記の例文の意味が分かりません。
お教え頂けたら嬉しく思います。

Popular statements as to the extreme poverty of expression to which primitive languages are doomed are simply myths.


URLはこちらです。
http://dictionary.reference.com/browse/poverty
>>[586]

お出しになったサイトに行ってきました。
でも、掲載された英文、何処にも出ていません。。。。
>>[587]

わざわざありがとうございます!!
私のパソコンだと見れるのですが、サイトになにか不具合があるのでしょうか…。

上記の文は単語「poverty」の例文として出てきたものです。
長い文章の一部ではなく、この文章だけ出てきました。
>>[588]

あ、例文の所に、そのまんま、出てましたね。

言い換えると、

Popular statements are simply myths, which state primitive languages are doomed to
the extreme poverty of expression

チョッと風邪引いて頭痛いのでトチッテルかもしれませんが。。。
>>[589]

体調が悪い中、ありがとうございました!

おかげで意味がつかめました!ほっとした顔
>>[590]

良かった!ご返事ありがとうございます。ほっとした顔
こんにちは☆

Should i cook dinner for u ?
とゆうのはアナタに夕食を作っていい?てゆう事でしょうか??

よろしくお願いします★
> 596

「〜していい(許可)」という意味は、普通は should には無いと思います。
原義どおりに解釈すれば「作るべきか?」、文脈次第ではありますが意訳すれば「作ってあげようか?」という感じだと思います。

因みに、「というのは」「という事」という表記が日本語としては正しく、「とゆうのは」「とゆう事」は間違いです。
硬い文書、たとえば履歴書とか申請書、謝罪文などには使えません。
勿論、漫画とかエッセイとか親しい人とのコミュニケーションなど、特定の場面において「敢えて」「わざと」そいう表記をすることはありますし、それはそれで良いと思いますけれど、今回のこのような場面(サイト上で不特定の人に対して、無償で回答を求める)においては不適切だと思うし、逆にこれを正しい表記であると理解していらっしゃるのであれば、この機会に見直しておくのがよろしいかと思います。
はじめて書き込みします!

よろしくお願いします!!

That book belongs to Kate.

この文のbelongにはどうしてsがついているのでしょうか??(>_<)
補足します。

主語の That book が、ということです。
主語が三人称単数で、文が現在形だから、動詞の belong に "s" がつく、ということです。

当然と言えば当然なのですが、ご質問の内容から言って、どうもどこかそれ以前の部分で、誤解とか勘違いをされているのではないか、という気がして、老婆心ながら付け加えます。
(600のコメントは、間違いがあったので削除して訂正したのがこのコメントです。)
彼氏から来たメールです。
文法が間違ってるかもしれませんが、なんとなくのニュアンスだけでも知りたいので教えて下さい。

I love you to much to detest you.


あなたのことは大好きでもあるし、大っ嫌いでもあるって事ですか?
あなたのことを憎むほど大好きって事ですか?



> 602

"too" much の間違いだと思いますが、その前提で、
「あなたのことを憎むにはあなたを愛しすぎている」が直訳。とても愛しているので憎むなんて出来ない、ということだと思います。
>>[603]
ありがとうございました。
彼氏の気持ちを知れて安心しました。
>>[602]

to much = too much
愛してるんだもの、嫌いになんかなるもんか。

あ、ボケコメントをかましてしまいました。ひよこ
燃える闘魂さんがもう御応え出して終わってたんですね。
一応規則ですので、私のコメントは消しませんが、ごめ〜ん!あせあせ
>>[606]
いえいえ。回答いただけてうれしいです(*^o^*)
ありがとうございました♫
一緒にスキーに行った友人からのメッセージです。

You were such a great sport!

この場合の "sport"はどう訳せばいいでしょうか?


(ほとんどスキー初心者の私がみんなについていけず、リフトから降りた後、一人取り残されて降りるまでにずいぶん時間がかかってしまい、友人が心配してくれたという経緯があります。)
>>[608]

本来の意味の「気晴らし」みたいなニュアンスを含んでいるんでしょうかねえ。
「どう訳すか」となるとこれはまた別の、難しい問題ですが。

「お前はサイコーだったぜ!」「あなたは、とっても楽しかったわ」などの意訳も選択肢かもしれませんね。
>>[609]
なるほど「気晴らし」とは!目からウロコですがなるほどニュアンスが伝わってきました。
You sure had a blast! 的な感じで受け取ってよさそうですね。

ありがとうございました。
>>[610]

状況がはっきりしないので断言はできませんが、もし一人取り残されていたのを気にしていないことを言っているなら
a good sport(勝ち負けにこだわらない潔い人)の意味で単語を変えたか(可能性は低いですが)
又は、 a sportには、一緒にいて楽しい人、(a pleasant person to be around)みたいな意味もありますので、「君といてとても楽しかった」と言っているのではと想像します。
個人的にはどっちかかなと思いますが、訳としては闘魂さんと同じようなものになりますね(笑)
>>[611]さん

どちらかといえばやはり後者の意味かなと思いました。
sportが「一緒にいて楽しい人」って意味合いもあるなんて!
大変勉強になります。
いつか自分でも使ってみたいな〜
はじめまして。
we could meet up between 27th and 28th.
というのは27,28の間のどこかということでしょうか。
それとも、27,28日の間ずっとということでしょうか。
わかる方、教えてください。

ログインすると、残り585件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネイティブから直接聞いた英語+ 更新情報

ネイティブから直接聞いた英語+のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。