ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

澄んだ声がすき・・・コミュのFM NORTH WAVE The Gospellers 15th ANNIVERSARY SPECIAL LIVE♪?(ネタバレあり)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
続きです。
13. Moon glows (on you )
14. 讃歌
15. 星屑の街
16. 宇宙(そら)へ 〜Reach for the sky〜

この4曲はミニドラマ「冬のユタカ」のコーナーです。
夢への途中で道に迷い?月を見続けているいとこのヨウちゃん。
そんな安岡さんのせりふのあと、「讃歌」のイントロが始まり、なぜかどきっとしました。
誰もが待っているスポットライト、その瞬間をつかめた人、迷う人、逃がしてしまった人。
どの人にも酒井さんが優しいまなざしで歌ってくれている気がしました。
(私はその中のどれに当てはまるのかな?なんて人生振り返ったり・・あせあせ
力強く、優しさにあふれた歌声でしたハート達(複数ハート)
「星屑の街」酒井さんのパートがいつにも増して本当にきらきらして聴こえてとてもうれしくなりましたハート達(複数ハート)
「宇宙へ」酒井さんが「さよならを告げる代わりに 愛していると伝えてるんるん」と歌うとき、
まなざしをあげた瞬間に目にさっと力がこもったのを見ることができて感動してしまいました揺れるハート

このあとのMCで
「スタンディングのこの会場でミニドラマをやったのは俺らが初めてでしょう」
「登場人物の設定は実在のものとは一切関係ありません」
「本当だったら15年もいとこっていうことを隠しておく意味がわからない」
などと話が盛り上がりすぎ、バンドが無理やり次の曲のイントロを弾き、マイクスタンドが運び込まれてトークが強制終了となりましたわーい(嬉しい顔)(←たぶんこのタイミングだったと思いますが、違っていたらごめんなさいあせあせ

17. 1, 2, 3 for 5
春夏でも富良野でも向かって右側の酒井さんサイドから見ていましたが、今回は左サイドから。
斜めに飛んできた酒井さんの指先からの光線exclamation & questionをしっかり受け止めましたハート達(複数ハート)
本当にライブを盛り上げる大好きな曲でするんるん

18. ポーカーフェイス
号泣ツァーでライムスターが登場したときのことを思い出していました。

19. 熱帯夜
真冬の札幌が一気に真夏になった瞬間でした。あのジャケットプレイが堪能できます。
メンバーが年齢を重ねるごとに濃く深くなっていきますねワイングラス

20. 一筋の軌跡
酒井さんの指先に会場中の気持ちがひとつになって駆け上がっていく、
あの雰囲気が大好きです。
スタンディングなので一体感がいつも以上に感じられました。
酒井さんもメーターが振り切れるくらいのテンションで歌い、
歌詞もフリーダム?になり・・・わーい(嬉しい顔)
一度終わってから、
「すみません、あまりに僕が盛り上がりすぎてあせあせ(飛び散る汗)もう一回やらせてくださいexclamation
とあらためて『ひとつになるのさ』のリフレインからやり直していました。
2回も見られてかえってうれしかったです目がハートハート達(複数ハート)

21. 永遠に
一筋の軌跡のあの盛り上がりの余韻の中、すっとバラードの世界に入っていくゴスはすごい・・・。
目を閉じてうつむきがちにコーラスパートを歌う酒井さんに見入っていました。
22. ひとり
23. 誓い
この頃の曲たちがリリースされたのは
私がどんどんゴスに引き込まれていった時期と重なるので、
思い出も多く本当に感慨深いものがありました揺れるハート

アンコール
24. fairwind
この曲をライブで聴けるなんてうれしかったです。
酒井さんの澄んだ高音が映える曲ですねるんるん
25. コーリング
酒井さんの話ではありませんが、以前帯広のライブ後
バリさんのイベントに来た村上さんと黒澤さんが、
「どうしてもこの曲を歌いたくて、久しぶりなので
着うたをとって歌詞を確認してきました!」
と言って歌ってくれたことがありました。
久しぶりに聞けてよかったです。
客席にマイクをむけて「コーリング、コーリング」と歌う
酒井さんもとても楽しそうでした。
26. Promise
最後はやっぱりデビュー曲ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
スナップをしながら皆の声により添って歌う酒井さん。
曲がいつまでも終わらなければいいのに・・と思いながら見ていました。

最後のMCで伝説の鳩ライブの話が出ると、酒井さんは
会場を見渡して「鳩はいるかな?」と
大きな鳩になって首を前後に動かして歩いていましたわーい(嬉しい顔)
こんなところも酒井さんの素敵な一面ですよねハート達(複数ハート)

ツァー日程のない北海道にゴスを呼んでくれたNorth Waveと
時間を作って来てくれたゴスペラーズの皆さんに本当に感謝しますぴかぴか(新しい)

つたない文章を長々とスペースを使ってしまいすみません。
何とかライブの感動を伝えたかったのですが、
難しいですね。
お読みいただいてありがとうございます。

コメント(4)

アビィさん素晴らしいです目がハートぴかぴか(新しい)

読んでるうちに薄れていた記憶がだんだん鮮明に蘇ってきました目がハートハート達(複数ハート)

私はてっちゃんと黒ぽんがリードを取ることの多かった最初の頃の曲で
酒井さんが高音域を歌うところに今回は気を取られてました目がハート

やっぱスタンディングは前の方で見るのが一番だと痛感したライブでしたわーい(嬉しい顔)
かあぴーさん
コメントありがとうございまするんるん
本当にいいライブでしたねぴかぴか(新しい)
スタンディングでフルボリュームのライブは体力要りますがあっかんべー

私も久しぶりに聞く曲で酒井さんのパートを再確認してました目がハート
次回はぜひライブ後もご一緒しましょうビール
ナツさん
長々とスペースお借りしましたあせあせ
個人的感想ばかりで酒井さんレポになってない部分も
あったと思いますが、少しでも参考になれば幸いです。

ステージセットは低めの階段が3,4段で、
仙台に讃歌された方に聞くと札幌のほうが本ツァーより
シンプルな感じだと言っていました。会場の大きさによるのでしょうね。

代々木までこの余韻を楽しみたいと思いまするんるん
代々木のチケット、私も届きましたハート達(複数ハート)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

澄んだ声がすき・・・ 更新情報

澄んだ声がすき・・・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング