ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中野みつひろコミュの【気になる記事】2児放置死:「30分泣き声続く」異変伝える通報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 大阪市西区のマンションで幼児2人の遺体が見つかった事件。虐待を疑う通報を受けながら、安否を確認できなかった大阪市こども相談センター(児童相談所)の対応に批判が集まる。大阪市の平松邦夫市長は2日、今回の事件での相談センターの対応について「夜間通報に対する出動態勢を検証しなければならない」と述べ、問題がなかったかどうか調べる考えを示した。(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100803k0000m040118000c.html

【中野みつひろ】

このニュース、胸がほんとに苦しくなっちゃいます。

とにかく親として信じられないし、許せない。
そして何より、子どもがかわいそうでならない・・・

この親を弁護するつもりは全くないですけど、
市や地域が助けることができなかったのかな?
行政としての反省も大いにあると感じますが、
ここでは敢えて個人レベルでの話をしたいと思います。

子どもは産まれてくる家庭を選べません。
でも、どの子どもにも幸せになる権利があるはず。
だけど最近、親や親族だけではまともに育てられず、
可哀想な思いをしている子どもが多いように感じます。

そんな子どもたちを救ってあげられるような、
あたたかい地域を作るにはどうしたらいいのか?

私の場合、PTAやボーイスカウトなど、たくさんの地域活動に
楽しみながら参加させていただいております。
やってみるととても楽しいです。

近隣のことに「無関心」な人が多い現代・・・
個々の地域への参加意識が重要ではないでしょうか?
私自身も、出来る範囲で地域活動に参加していこうと
あらためて感じました。

こんな風に書くと、地域活動がおかたくなっちゃいますね(´・∀・`)
楽しく活動していけば、親同士も何かあれば相談できる。
子どもにとっても「知ってる大人」が増える。
知ってる子どもなら、いたずらしていたら注意できる。
最近見ないなと思えば「○○ちゃんどうしたの?」と言える。

みなさん、こんな輪を拡げていくことから始めませんか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中野みつひろ 更新情報

中野みつひろのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング