ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東海地方のIBD(CD・UC)さん♪コミュの最強エレンとの組み合わせは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんこんにちは。
10月に名古屋市にあるY山胃腸科病院で、
NPO法人J-IBDと合同企画でレクリエーションをしました。
その結果を報告します。

その前に結果報告が遅くなりまして、すいません。

*問題はあるが、飲めたもの。 

( オレンジジュース100% +エレンタール)
( プッチンプリン +エレンタール)
( アップル100% +エレンタール)    
( ココア +エレンタール)
( ジンジャーエール +エレンタール) 
( カルピスウォーター +エレンタール)
( ハチミツレモン +エレンタール)
( いちごミルク +エレンタール)
( 黄色い野菜ジュース +エレンタール)
( グレープ100% +エレンタール)
( ファンタ イチゴ+ピーチ +エレンタール)
(ダカラ+パイン100% +エレンタール)

*番外

( 牛乳+パイン100% +エレンタール)
( 豆乳 +エレンタール)
( 飲むヨーグルト +エレンタール)
( 黒酢(りんご入り) +エレンタール)

*不味かったもの。 

( 松茸のお吸い物 +エレンタール)( コーヒー無糖 +エレンタール)
( 味噌汁(赤) +エレンタール)( 紅茶ストレート +エレンタール)
( 味噌汁(白) +エレンタール)( 麦茶 +エレンタール)
( コンソメスープ +エレンタール)( お茶 +エレンタール)
( カフェオレ +エレンタール)( トマトジュース +エレンタール)
( コーラ +エレンタール)( コーンポタージュ +エレンタール)

*普段フレーバー使い飲まれていると思いますが、そのフレーバーでの
美味しいと思うものを記入ください。 

( ヨーグルト +エレンタール)
( パイン +エレンタール)
( 梅 +エレンタール)
( りんご +エレンタール)
( +エレンタール)

今回試飲したもの
*トマトジュース、プリン、サツマイモとかぼちゃのポタージュ、ピーチフルーツミックス、マスカットグレープ、コーラ、コンソメスープ、コーンポタージュ、カフェオレ、黄色い野菜ジュース、黒酢(りんご入り)、コーヒー無糖、
ジンジャーエールミルクティー、ハチミツレモン、味噌汁(赤・白)、
ジャガイモのポタージュ、三ツ矢サイダー、ラブレ、カルピスウォーター、
飲むヨーグルト、ダカラ+パイナップル、ココア、濃いお茶、紅茶のストレート、豆乳、麦茶、いちごオーレ、松茸のお吸い物、ファンタ(イチゴ+ピーチ)、アセロラ、アップル、パイナップル、牛乳+パイナップル
 グレープフルーツ、オレンジジュース、マスカット、ピーチ

!!!!注意!!!!味に個人差がありますので・・・・・。

コメント(17)


今は夏で暑いので

食も細くなりがちでございます

だからね冷や汁ってあるでしょ

冷たいダシに味噌とエレンと鯵のタタキを入れて更に氷で冷やして飯にぶっかけて食う

なんてのはどーすか

俺は食いたくないけど(笑)

意外と旨いかも知れないっすね

エレンの量を減らせばね(笑)

甘将さん
ありがとうございます。
ん〜。確かにいけそうですが、
チャレンジが必要になりますね。
遅くなりました

えっ 甘将さんのいけそうか(笑)

いや〜難しい〜
烏龍茶もめっさまずかったし…
フレーバー以外で飲んだこと無いからさ
でも、色々試した結果
SAPPORO
梅クエン酸2000+RJ(ローヤルゼリー200mg)
これなら、まぁー飲めるかもよ(笑)
WHITEさん

ウーロン茶はだめでしたか。

SAPPORO
梅クエン酸2000+RJ(ローヤルゼリー200mg)
は不思議な組み合わせになりそうですね。

炭酸系はどうでしょうか?
炭酸系はイケると思うけど…

どうやって振るの?(笑)

裸で振らんならんなぁ(笑)
あっ エレンボトルならいいか
裸にならんでも(笑)
僕は、エレンに豆乳を入れます。

ただ、冷えた状態だと解けにくいので、
少し室温に戻してから入れます。

成分無調整がいいですね。
調整豆乳だと甘くなります。

これで、エレンに入っていない脂肪分が摂取できます。
カロリーも、一本で、400kcal以上摂取できます。

美味しいかどうかは人の好みによりますが、
豆乳が苦手でなければ、一度お試し下さい。
自分は今現在は、アクエリアスで作っていますね!
確かに、スポーツ飲料で作るとエレンの匂い(?)が消えているような気がします!
以前にしょっぱいエレンを作ろうと、醤油を入れてみた事があるのですが、アレは大失敗でした!
ぶっちゃけ、素のエレンよりも不味いので、絶対にお勧め出来ません!!(汗
カルピスも良いとの事ですので、早速今度自分も試してみようと思います♪
私はクローンではないのですが主人がクローンで試してみたのがカルピル結構美味しかったです。
あとsassyさんだったかな教えてもらったエレンシャーベットさっぱり梅味でやったら結構いけましたが、健常者でもトイレに籠ります。ちなみに私も体調を崩し一時エレンタールを飲まされましたが、普通には飲めませんね。
すいません質問!
エレンタールの成分は熱を加えるとビタミンとかがやはり破壊されるのでしょうか。
あと、飲むという発想もいいですが、食べれるという発想は今回の企画ではダメですか?
ぴよさん。
こんにちは。
エレンは熱に弱いみたいです。
のでみそ汁をやってみたいのですが、
一度冷ましたもので挑戦しようと思っています。
食べる系は今度の企画として考えます。
かぼちゃのポタージュ(冷静)に最後にエレンタール入れてミキサーに書けたら美味しいかも。一度我が家にて挑戦してみます。
エレン最強の組み合わせの結果を出しましてので、
ぜひみてください。
こんばんは〜☆
お〜!こんなにも沢山の組み合わせがあるのですね!!
自分がまだ、試した事のない組み合わせばかりです!
今度是非、参考にして色々と試してみようと思います♪

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東海地方のIBD(CD・UC)さん♪ 更新情報

東海地方のIBD(CD・UC)さん♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング