ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★★★裏・タイランド★★★コミュの初めてタイに行くのですが・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バンコクの空港からツイン タワーズ ホテル まで行きたいのですが、
誰か行き方わかる方いますか?

タイ行くのが初めてで、しかも英語話せません泣き顔

なのにツアー組んでなく航空券だけ今ゲットって感じです。

そして一人でそのホテルまで行こうとしているのですが、
タクシーだとぼられるとか色々聞き、
タクシーに乗るのが怖く、バスで行きたいけど、
詳しい行き方の調べ方がネットで出てきません。

電車に乗る自信がなく、ぼられてもタクシーで
行ったほうがいいのでしょうか?

空港も広そうだし、不安だらけ。

でもやっとタイに行けることになったので、
思いっきり楽しみたいと思ってるんですが…

知ってる人いましたらアドバイスでもいいので何でも教えて下さい!

お願いします★

コメント(16)

i-puzさん
"ツイン タワーズ ホテル"の最寄り駅はファラムポーン駅になります。
エアポートバスを利用するのであれば、A4Eのバスになります。
このバスの終点がファラムポーン駅なので、問題なしです。
少なくとも数百メートルを北の方角に歩く必要がありますよ。
実は私も1年前に、初バンコクで、同じA4Eのバスに乗りました。
私のホテルは少し南にあるバンコクセンターホテル。
到着は20時過ぎの夜で、ここに行くのさえも、実は少し迷子になりかけてます。

A4Eのバスの選択もありますが、エアポートリンクも開通しています。
これで、終点のパタヤイ駅まで行き、そこからタクシーが良いかもしれません。
私だったら、BTSとMRTを乗り換え、MRTファラムムポーン駅を目指します。
バンコク到着時刻は何時頃になるのでしょうか?
先月空港からエアポートリンク利用しましたが、わかりやすいし快適でしたよ。
バス、電車、タクシーが怖ければ、旅行代理店に送迎を頼むこともできますよ。ただし、かなり割高です。
値段的にも安全面でも、空港からはエアポートリンクがオススメです。
エアポートバスでファラムポーンまで150Bです。
そこから歩くのが嫌なら無難にリムジンがいいかと思います。
税関を出る前(荷物受け取りのターンテーブル近く)や
到着ロビーを出たところにもカウンターがあります。
1000B弱掛かりますが日本より安いし、すべて込み込みで
ホテルへ直行ですので安心で便利かと。
ちなみにメータータクシーだとメーター250Bくらい+高速代65B+
チャージ50Bで400B弱掛かります。

こちらにいろいろなアクセス方法が記載されていますよ。
http://www.thailandtravel.or.jp/plan/images/access/suvarnabhumi.pdf
みなさまありがとうございます。
まさか返事書いてくれる人がいると思ってなかったので
嬉しかったです。

今回年末年始にかけ行く予定で
バンコク到着時刻は16:20です。

税関出るのも凄い時間かかるってネットで調べたらでてきて、
空港も広そうなので、どっかの乗り場まで行くのに相当時間かかりそうで
不安でしたが、みなさんのメッセージ読んでたら
なんだかホテルへ向かうのも楽しんで行こう!って思えてきました。

エアポートリンクがちょっと気になります。
バスやめて電車に挑戦してみようかな〜

やっぱ怖くて無理って思ったら無難にリムジンがいいかもですね。

ツインタワーズまで行けばそこで友達と合流なので、
ツインタワーズ行くまでが凄いドキドキです。

友達もタイ初めてなのでさっぱりわからず、
なのにお互い別々の日に出発してって感じで、
この質問からして、度胸があるのかないのかわかりませんよね(笑)

エアポートリンクの空港での乗場は地下1階です。BTS直結のパヤタイ駅まで
各停のみで約25分、今のところ15Bです。
パヤタイ到着後、BTSに乗り換え→BTSサイアムで乗り換え→BTSサラデーンで
乗り換え→MRTシーロム→MRTファラムポーン。
ちなみに平日の夕方ははBTS・MRTとも帰宅ラッシュでかなり混雑します。

ご友人が先に到着しているのなら、ホテルの名刺を持ってきてもらって
パヤタイで合流しタクシーで移動とか。
時間的に混みますが100B以内かと。

お気をつけて楽しんできて下さい。

としさん
ファラムポーンまで電車で行くにはかなり乗り換え多いですね。
ちょっと不安。
友達は多分パヤタイまでこなそうです…(笑)
ホテルで!って言われそう。

それか、かもめさんが教えてくれたように、
少しお金かかるかもだけど、パヤタイまで行って
タクシーが無難かもですね。
それかバスだと1本でいけるみたいだし、
ちょっと考えてみます!
ありがとうございます!
あっ すいません。

日本の時間で16:20に到着するってことに今気づきましたあせあせ(飛び散る汗)
日本からタイまで7時間ぐらいですよね?
朝の9:15に出発するので…

ってことはタイ時間だと14:20?でしたっけ?
i-puzさん
14:20バンコク着であれば、
晴れのある内に、ファランポーン駅へギリギリたどり着けるexclamation & question
徒歩+入国手続+荷物受け取り+両替+"気合いを入れる"(笑)
これで、1時間程度の時間はかかると思います。
A4Eのバスだと、1本で行けますが、市内まで1時間半程度はかかります。
これとは別に空港での"待ち時間"もあります。
空港に着いて、なんだかんだでホテルまでは3時間は考えておく必要がある?!
18:00頃までだと、ファランポーン駅からホテルまで徒歩も大丈夫でしょう。
"ツインタワー"が目印になりますからね。わーい(嬉しい顔) 
夜はお一人で荷物をコロコロしては お薦めできないかなぁ?!

ホテルへ早く着くのはエアポートリンクになります。
パヤタイ駅とサイアム駅の乗り換えはたぶん問題ないです。
BTSとMRTの乗り換えとなるサラデーン駅とシーロム駅が
ほんの少し離れてて、標識をよく見る必要があります。

写真はA4Eのチケット と、タイ国鉄ファランポーン駅
この駅の右側の道を歩いて行く事になります。
※パヤタイ駅からタクシー利用が安くて確実かも知れません。 
Pretty Boy さん
ありがとうございます。
あたしの場合HONG KONGで乗り換えだから7時間かかってるみたいです。
乗り換えもスムーズに行けばいいけど…
昔一人でイギリスの空港まで行った時、
韓国乗換えで、間違って韓国にでそうになったことがあって…笑
まあなんとかなったんですけど、
タイに5年も住んでたなんてすごーい!
あたしもそんな生活してみたいです!
かもめ さん
ありがとうございます!
かなり頼りになります!
最近色んなこと調べまくってて、
もう頭の中はタイに行った気分でいます。


両替なんですが…
日本でしていくより現地の方がいいですか?
すぐわかる場所にありますか?
お金おろすとしたらいくら位おろしたらいいと思います?
千円札に崩して持って行って両替した方がいいんですかね?
> i-puzさん
万札でも問題ないよ。
空港内で、交通費などの最低必要金額を、両替すれば良いと思いますが…
空港からのタクシーがボッタくられるか不安なら、空港B1から出ているエアポートリンクをおススメします。各駅停車で30分で15バーツ、エキスプレスなら15分で100バーツです。

で、初めてのタイと言う事なので各終点駅からはタクシーが良いと思いますよ!

初めてなんだからバス停で降ろされてもドコに行ったら良いのかわかれば良いが、わからないんだったらタクシーでホテルに行ったほうが良いと思います。

たぶん駅からは数十バーツで着くと思いますから、初心者ならBTSスカイトレインやMRT地下鉄に乗り継いでいく事は難しいと思います。

で、両替は千円札で両替する必要はないでしょ?

入国審査を出ると直ぐに、両替する所があります。

とりあえず、交通費などを1万円だけ両替し、後日街中に沢山ある両替所でする方がレートが良いですね!
i-puzさん
入国審査のゲートを出たら、預けた荷物を受け取る場所になります。
空港内に、両替所は沢山あります。 レート表示してますので、判ります。
私は荷物受領後、そのすぐ近くにあった両替所で交換しました。
万札で全く問題ありませんよ。
本日のレート(ヤフー)では10000円が3710バーツです。
仮に、リムジンに乗るなら1000バーツ云々の記述がありますよね。
ですから、ここで、1-2万円は両替しておくべきと思います。
イギリスに行かれたことあるなら問題ないでしょうが...。
1000B札を出して"スモールチェンジ"と付け加えることもねウインク
何かと小額紙幣は必要となります。

どういうルートを辿るにせよ。
としさんの提供して下さった空港案内の資料は是非とも印刷して持って行って下さい。
初回訪問時に、私もこれがあれば楽だったのに...と、思いました。あせあせ
エアポートリンクの記述がないのは最近開通したためです。
参考資料としては1級品の価値があります。わーい(嬉しい顔)

私も初回は台北乗り継ぎで、バンコクへ飛びました。
10月に香港の空港を利用したばかりです。
漢字表記ですし、注意深くしてたら、乗り継ぎも大丈夫でしょう。
入国客と乗り継ぎ客が分かれるポイントが必ずあります。
バンコクではみんなの後について行くが基本です。
極端に言うと、1キロ程度は歩く感覚になります。実際に歩く?
空港案内の資料を手荷物に入れておいたら、鬼に金棒となります。
私も資料は持って行ったのですが、預ける荷物に入れてたふらふら
なるほど!
たまごさん、ひぐっちゃんさん、ありがとうございます。
いっきに両替せずこまめに両替していけばいんですね!
色々みなさんの話を聞いてて思ったんですが、
やっぱり、エアポートリンクで終点のパタヤイ駅まで行って、
そこからタクシーでホテルまでつれて行ってもらうことにします!

あと…
やっぱり地球の歩き方とかの本買った方がいいですよね?
なんかオススメのがあれば教えて下さい。
かもめさん
実はとしさんの提供して下さった空港案内の資料
ぁたしのパソコンからは開けず内容確認できなかったんです。
空港案内って調べてみて、印刷して持っていきます!
そしてバンコクではみんなの後についていって入国手続きや
荷物受け取りなどしてみます!笑

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★★★裏・タイランド★★★ 更新情報

★★★裏・タイランド★★★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング