ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

記念メダルコミュのお城メダル発行場所を教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お城メダルを集めています。

岡山後楽園の裏に岡山城が入っていました。

和歌山城
大阪城
姫路城
松山城
小倉城
二条城
岡山後楽園(裏が岡山城)
岡崎城
浜松城
小田原城
名古屋城
岩国城
広島城
長浜城
彦根城
福山城
今治城
熊本城
島原城
からつ城
平戸城

やっとここまで集めました。

あとは

小牧城歴史館
墨俣一夜城
上田城
松本城
首里城

だけだと思うのですが、その他にお城メダルがあるなら是非教えてください。

よろしくお願いします。

コメント(16)

 お城メダルの情報ではないのですが・・・
 

 おととしに沖縄に言った時に首里城に行ってきましたグッド(上向き矢印)少し記憶があいまいなのですが・・・

 メダルは販売機ではなく、売店でケース入りで売られていましたグッド(上向き矢印)刻印機はなかったように思いますあせあせ売店は北殿の中の売店だったと思います電球
こな>ありがとうございます。 次行く場所で刻印します^^
墨俣一夜城は駐車場無いので注意。
メダルは販売機が壊れてて入館受付に要ヘルプです。刻印はダイヤル式。
なな>調べましたがやはり何年も前になくなったようです。

赤こんにゃく>ありがとうございます。

一夜城へ行く際は、予め事務所に電話して確かめます^^
金華山ロープウェー の裏は岐阜城でした。
 
赤こんにゃく> 墨俣一夜城行って来ました。

駐車場は歩いて4分。河川敷(無料)にありました。

メダル販売機は壊れたまま。直す予定なしでしたね^^;
今日、岡崎城に行ったんですけど、発見出来ませんでした。
撤去されたんですかねー。
残念だなぁ。
確か天守閣入ってすぐ左側にある休憩所にあったと思うんですが

もうなくなったんでしょうか?

既に持っていても販売終了になっていると残念です><
リャド好き★さん。

休憩所?自体がなかったような気がします。
友人がまた行くと思うので、今度はちゃんと観察してみます。
墨俣一夜城、駐車場ありましたか?
僕が前に行った時は、駐車場の場所がわからなかったんで、太閤出世橋の前に路駐しましたよ。
「二本松の菊人形」という文字ですが、表の図柄は二本松城です(2000年購入)。

あともう無いのかもしれませんが、岡山城単体のもありました(1994年購入)
はじめまして〜 ┌(<:)
岡崎城の記念メダルは、ちゃんとありますよ
上で別の方が書いてあるとおり、
天守閣入ってすぐ左の休憩室にあります
三河武士のやかた家康館のメダルもここで売ってます
チケット売り場より手前なので、
入館料払わずにゲットできるかも
今週、福岡に行くので小倉城にGETしに行くのですが。。。
小倉城のどこの場所に販売所が設置されているかどなたかご存じではないでしょうか?

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

記念メダル 更新情報

記念メダルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング