ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニシアター系 from 映画愛好会コミュのレンタル屋で、見つけた、見つけられなかった意外な名作

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レンタル屋さんで見つけた『あれーこれレンタルされてるんだ!』って、自分の中で思ってる名作、教えてください。
もしくは、『劇場で見て、いい作品なんだけど、なかなかレンタル屋にないよな・・・』っていう、作品教えてくださいな。
もし、その作品がDVD化、してたら、教えてくださいね。

ちなみにおいらは
*『小便小僧の恋物語』(1995年ベルギー映画)
 ビデオになってるが、レンタル屋で見たことがない。NHKの佐藤忠男さんの番組で録画してみてるっす。ビデオは、高い(−−;)

*『ネネットとボニ』(1996年フランス)
 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD30951/index.html?flash=1
 劇場で見て、いい作品だと思ったんだけど、未だDVDどころか、ビデオ化にもなっていない。WOWOWで放映されたの、ビデオにとって見てます。

*『北京好日』(1992年中国香港)
 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD16808/index.html?flash=1
 素朴な中国のインディー映画。つくりこなまい、ドキュメンタリータッチの素朴なつくりが素敵。NHKの佐藤忠男さんの番組で録画してみてるっす。

*『アンテナ』(2003年日本)
 http://www.shirous.com/jp/films/f015.html
 邦画なのに、地元福岡まで来なかったので、わざわざ広島まで見に行きました。そんなのレンタル屋にないよな。DVD買って見てます。

そんな作品、あったら教えてくださいな。

コメント(123)

>>[83]
日本語で字幕ありませんが
https://www.youtube.com/watch?v=btbo3e0eTZk
フランス映画でなければ、ここにあります。無料です。
 
借りてきましたDVDDVDDVD

【レンタルDVD】
「サスペリア 【4K】レストア版」1977年/イタリア/カラー/99分
監督:ダリオ・アルジェント 製作:クラウディオ・アルジェント 脚本:ダリオ・アルジェント、ダリア・ニコロディ 撮影:ルチアーノ・トヴォリ 音楽:ゴブリン、ダリオ・アルジェント
出演:ジェシカ・ハーパー、アリダ・ヴァリ、ジョーン・べネット、ステファニア・カッシーニ、ルドルフ・シュンドラー、ミゲル・ボゼ、フラビオ・ブッチ、ウド・キア


「サスペリアPART2」〈完全版〉1975年/伊/カラー/106分
監督:ダリオ・アルジェント 脚本:ダリオ・アルジェント、ベルナルディーノ・ザッポーニ 製作:クラウディオ・アルジェント 撮影:ルイジ・クヴェイレル 音楽:ジョルジオ・ガスリーニ、ゴブリン
出演:デヴィッド・ヘミングス、ダリア・ニコロディ、ガブリエレ・ラヴィア、マーシャ・メリル、ニコレッタ・エルミ、クララ・カラマイ


「サスペリア」
「サスペリアPART2」
※実は「サスペリア」より先に作られていて「サスペリア」とは因果関係はない。監督がダリオ・アルジェントということで付けられた邦題📽

「サスペリア」三部作は「サスペリア」「インフェルノ」「サスペリア・テルザ 最後の魔女」


という訳で「インフェルノ」はレンタルになかったのでYouTubeで発見サーチ(調べる)

「インフェルノ」1980年/伊・米/カラー/107分
監督・脚本:ダリオ・アルジェント 製作:クラウディオ・アルジェント 製作総指揮:サルヴァトーレ・アルジェント、ウィリアム・ガローニ 撮影:ロマノ・アルドーニ 音楽:キース・エマーソン
出演:リー・マクロスキー、アイリーン・ミラクル、エレノオラ・ジョルジ、ダリア・ニコロディ、アリダ・ヴァリ、サッシャ・ピトエフ、ヴェロニカ・ラザール、ガブリエル・ラヴィア

借りてきましたDVD
【レンタルDVD】
「サスペリア・テルザ 最後の魔女」2007年/伊・米/カラー/98分(ノーカット版102分)
監督・脚本・製作:ダリオ・アルジェント 脚本:ジェイス・アンダーソン、ウォルター・ファサーノ、アダム・ギーラッシュ、シモーナ・シモネッティ 撮影:フレデリック・ファサーノ 音楽:クラウディオ・シモネッティ 製作:クラウディオ・アルジェント、ジュリア・アルレッタ
出演:アーシア・アルジェント、クリスティアン・ソリメーノ、ウド・キア、アダム・ジェームス、ダリア・ニコロディ、市川純、モラン・アティアス、ヴァレリア・カヴァッリ、フィリップ・ルロア

レンタルBIG伊敷店
借りてきましたDVDDVD

「ゾンビ[米国劇場公開版]」1978年/米=伊/カラー/127分
監督・脚本:ジョージ・A・ロメロ 製作:クラウディオ・アルジェント、アルフレッド・クオモ、リチャード・P・ルビンスタイン 監修:ダリオ・アルジェント 撮影:マイケル・ゴーニック 特殊メイク:トム・サヴィーニ 音楽:ゴブリン、ダリオ・アルジェント
出演:デヴィッド・エムゲ、スコット・H・ライニガー、ケン・フォリー、ゲイラン・ロス


「ゾンビ[ディレクターズ カット版] HDリマスター・バージョン」1994年(オリジナル版:1978年)/米=伊/カラー/139分
監督・脚本:ジョージ・A・ロメロ 製作:クラウディオ・アルジェント、アルフレッド・クオモ、リチャード・P・ルビンスタイン 監修:ダリオ・アルジェント 撮影:マイケル・ゴーニック 特殊メイク:トム・サヴィーニ 音楽:ゴブリン、ダリオ・アルジェント
出演:デヴィッド・エムゲ、スコット・H・ライニガー、ケン・フォリー、ゲイラン・ロス
「3時10分、決断のとき」2007年/米/カラー/122分
監督:ジェームズ・マンゴールド 脚本:ハルステッド・ウェルズ、マイケル・ブラント、デレク・ハース 原作:エルモア・レナード 撮影:フェドン・パパマイケル 音楽:マルコ・ベルトラミ
出演:ラッセル・クロウ、クリスチャン・ベール、ローガン・ラーマン、ベン・フォスター、ピーター・フォンダ



「ロング・ライダーズ」1980年/米/カラー/100分
監督:ウォルター・ヒル 脚本:ビル・ブライデン、スティーブン・フィリップ・スミス、ステイシー・キーチ、ジェームズ・キーチ 製作総指揮:ステイシー・キーチ、ジェームズ・キーチ 撮影:ジョーダン・クローネンウエス 音楽:ライ・クーダー
出演:ジェームズ・キーチ、ステイシー・キーチ、デヴィッド・キャラダイン、キース・キャラダイン、ロバート・キャラダイン、ランディ・クエイド、デニス・クエイド、ニコラス・ゲスト、クリストファー・ゲスト、パメラ・リード、ジェームズ・ホイットモアJr.


「シルバラード」1985年/米/カラー/133分
監督:ローレンス・カスダン 脚本:ローレンス・カスダン、マーク・カスダン 撮影:ジョン・ベイリー 音楽:ブルース・ブロートン
出演:ケビン・クライン、スコット・グレン、ケビン・コスナー、ダニー・グローバー、ブライアン・デネヒー、ロザンナ・アークエット、ジョン・クリーズ、ジェフ・ゴールドブラム、リンダ・ハント

レンタルBIG伊敷店
何度も観ているんだけどこの機会にと思って借りてきましたDVDDVD

「夕陽のガンマン」1965年/伊・西独・西/カラー/132分
監督・脚本:セルジオ・レオーネ 脚本:ルチアーノ・ヴィンチェンツォーニ 撮影:マッシモ・ダラマーノ 音楽:エンニオ・モリコーネ
出演:クリント・イーストウッド、リー・ヴァン・クリーフ、ジャン・マリア・ヴォロンテ、クラウス・キンスキー



「続・夕陽のガンマン/地獄の決斗」1966年/伊・西独・西・米/カラー/179分
監督・脚本:セルジオ・レオーネ 脚本:フリオ・スカルペッリ、ルチアーノ・ヴィンチェンツォーニ 撮影:トニーノ・デリ・コリ 音楽:エンニオ・モリコーネ
出演:クリント・イーストウッド、リー・ヴァン・クリーフ、イーライ・ウォラック、アルド・ジュフレ、ルイジ・ピスティッリ


クリント・イーストウッド、続いて借りてきましたDVDDVD

「白い肌の異常な夜」1971年/米/カラー/105分
監督:ドン・シーゲル 原作:トーマス・カリナン 脚本:ジョン・B・シェリー、グライムス・グライス 撮影:ブルース・サーティース 音楽:ラロ・シフリン
出演:クリント・イーストウッド、ジェラルディン・ペイジ、エリザベス・ハートマン、ジョー・アン・ハリス、パメリン・ファーディン、メロディ・トーマス


「恐怖のメロディ」1971年/米/カラー/108分
監督:クリント・イーストウッド 脚本:ジョー・ヘイムズ、ディーン・リーズナー 撮影:ブルース・サーティース 音楽:ディー・バートン
出演:クリント・イーストウッド、ジェシカ・ウォルター、ドナ・ミルズ、ジョン・ラーチ、ドン・シーゲル

レンタルBIG伊敷店
百恵ちゃんのやつを観たのでその流れでDVDDVD

「伊豆の踊子」1954年/松竹/白黒/98分
監督:野村芳太郎 脚本:伏見晃 原作:川端康成 撮影:西川亨 音楽:木下忠司
出演:美空ひばり、石濱朗、由美ありさ、片山明彦、雪代敬子、三島耕、日守新一、南美江


「伊豆の踊子」1963年/日活/カラー/87分
監督:西河克己 脚本:三木克己、西河克己 原作:川端康成 撮影:横山実 音楽:池田正義
出演:吉永小百合、高橋英樹、浜田光夫。南田洋子、十朱幸代、宇野重吉、浪花千栄子、大坂志郎
【レンタルDVD】
「ピンク・キャデラック」1989年/米/カラー/121分
監督:バディ・バン・ホーン 脚本:ジョン・エスコウ 撮影:ジャック・N・グリーン 音楽:スティーブ・ドーフ 主題歌:サザン・パシフィック『風にまかせて』
出演:クリント・イーストウッド、バーナテッド・ピータース、ティモシー・カーハート、ジェフリー・ルイス、マイケル・デ・バリス、ブライアン・アダムス



「007 カジノロワイヤル」1967年/英・米/カラー/131分
監督:ジョン・ヒューストン、ケン・ヒューズ、ロバート・パリッシュ、ジョセフ・マクグラス、ヴァル・ゲスト 脚本:ウォルフ・マンキウィッツ、ジョン・ロウ、マイケル・セイヤーズ 原作:イアン・フレミング 撮影:ジャック・ヤルデヤード 音楽:バート・バカラック、ハーブ・アルバート&ザ・ティファナ・ブラス 主題歌:『恋の面影』ダスティ・スプリングフィールド
出演:デヴィッド・ニーヴン、ピーター・セラーズ、ウルスラ・アンドレス、オーソン・ウェルズ、ウディ・アレン、デボラ・カー、ウィリアム・ホールデン、シャルル・ボワイエ、ジョン・ヒューストン、ジャン=ポール・ベルモンド、ジャッキー・ビセット、ジョアンナ・ペティット、ピーター・オトゥール、デヴィッド・マッカラム、キャロライン・マンロー、アンジェリカ・ヒューストン、バーバラ・ブーシェ、ダリア・フビ




「007 慰めの報酬」2008年/英・米/カラー/106分/シリーズ(22)
監督:マーク・フォースター 脚本:ジョシュア・ゼトゥマー、ポール・ハギス、ニール・パーヴィス、ロバート・ウェイド 原作:イアン・フレミング 撮影:ロベルト・シェイファー 音楽:デヴィッド・アーノルド 主題歌:『アナザー・ウェイ・トゥ・ダイ』アリシア・キーズ、ジャック・ホワイト
出演:ダニエル・クレイグ、オルガ・キュリレンコ、マチュー・アマルリック、ジュディ・デンチ、ジャンカルロ・ジャンニーニ、ジェフリー・ライト

GEO鹿児島草牟田店
「その女諜報員アレックス」2015年/米・南ア/カラー/96分
監督:スティーブン・カンパネッリ 脚本:アダム・マーカス 撮影:グレン・マクファーソン 音楽:ロラン・エケン
出演:オルガ・キュリレンコ、ジェームズ・ピュアフォイ、モーガン・フリーマン、リー=アン・サマーズ、コリン・モス、シェリー・ニコール


「脱出」1972年/米/カラー/109分
製作・監督:ジョン・ブアマン 原作・脚本:ジェームズ・ディッキー 撮影:ヴィルモス・ジグモンド 音楽:エリック・ワイズバーグ、スティーブ・マンデル
出演:ジョン・ボイト、バート・レイノルズ、ネッド・ビーティ、ロニー・コックス、ジェームズ・ディッキー、エド・ラミー、シーモン・グラス、ラントール・ディール



「ミリオンダラー・アーム」2014年/米/カラー/124分
監督:クレイグ・ギレスピー 脚本:トム・マッカーシー 撮影:ギャラ・パドス 音楽:A・R・ラフマーン
出演:ジョン・ハム、アーシフ・マンドヴィ、スラージ・シャルマ、マドゥル・ミッタル、ビル・パクストン、レイク・ベル、アラン・アーキン
クライベイビー、もう一度観たいけど何処にも見当たらない!
若かりし頃のジョニーデップのロカビリー姿が美しかったなぁ
という、朧げな遠い記憶。
フランス映画の「シティーハンター」を映画館で観たのでその流れでDVDDVDDVD

「シティーハンター」1993年/香港/カラー/106分
監督・脚本:バリー・ウォン 原作:北条司 撮影:ジゴリー、トム・ラウ、ジゴマ 音楽:ジェームズ・ウォン
出演:ジャッキー・チェン、後藤久美子、ジョイ・ウォン、リチャード・ノートン、ゲイリー・ダニエルズ、チンミー・ヤウ、レオン・ライ


「ドラゴンファイター」師哥出馬(「ジャッキー・チェンのヤング・タイガー」)1973年/香港/カラー/88分
監督:ジュー・ムウ 製作:ハン・カン 武術指導:ジャッキー・チェン
出演:チャールズ・チン、ユン・チウ、フー・ジン、ジャッキー・チェン、リー・マンチン


「ファイティング・マスター」北派功夫(「ジャッキー・チェンのファイティング・モンキー/昇龍拳」)1971年/香港/カラー/88分
監督:チュン・チー 撮影:ウェイ・ホイフェン
出演:ワン・チン、ジャッキー・チェン、ユン・チウ、チョイ・チンチュン、ヤム・ホイ

レンタルBIG伊敷店

「レッド・ドラゴン/新・怒りの鉄拳」新精武門/New Fist of Fury/1976年/香港/カラー/88分
監督・脚本:ロー・ウェイ 脚本:パン・レイ 撮影:チェン・ロンシュー、チェン・チャオユン
出演:ジャッキー・チェン、ノラ・ミャオ、チェン・シン、ハン・インチェ、ツォ・シュウシュウ、ハン・スー
ブルース・リーの「ドラゴン怒りの鉄拳」の続編カチンコ


「フィスト・オブ・レジェンド/怒りの鉄拳」精武英雄/1994年/香港/カラー/103分
監督・脚本:ゴードン・チャン 製作:ジェット・リー 撮影:ワン・マンキット 音楽:ジョセフ・クー アクション指導:ユエン・ウーピン
出演:ジェット・リー、中山忍、チン・シウホウ、倉田保昭、ビリー・チョウ、ジャクソン・ラウ、高橋利道、チョン・プイ、キャロル・タム、谷垣健治
ブルース・リーの「ドラゴン怒りの鉄拳」の新解釈リメイクカチンコ


「ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝」2011年/中国/カラー/121分
監督・脚本:ツイ・ハーク 撮影:チャイ・スンファイ アクション指導:ユエン・ブン
出演:ジェット・リー、ジョウ・シュン、チェン・ウン、リー・ユーチェン、グイ・ルンメイ、ルイス・ファン

レンタルBIG伊敷店
「ブルース・リー 最後の伝説」1993年/英/カラー/86分
監督:トビー・ラッセル 原作:ジョージ・タン 脚本:デイビス・ミラー、ジョージ・タン
出演:ブルース・リー、ブランドン・リー、ベティ・ティンペイ、ジム・ケリー、ジョー・ルイス

レンタルBIG伊敷店


「ドラゴン危機一発'97」THE NEW BIG BOSS/1997年/香港/カラー/91分
監督・脚本・製作:ドニー・イェン 脚本:カブ・チン、ビル・ルイ 撮影:ウォン・カーファイ 音楽:トミー・ワイ
出演:ドニー・イェン、カルメン・リー、ウォン・ジーワー、ベン・ラム、エドモンド・リョン


「ストリートファイター」HARD TIMES/1975年/米/カラー/93分
監督・脚本:ウォルター・ヒル 脚本:ブライアン・ジントフ、ブルース・ヘンステル 撮影:フィリップ・H・ラスロップ 音楽:ハリー・デ・ヴォーゾン
出演:チャールズ・ブロンソン、ジェームズ・コバーン、ジル・アイアランド、ストローザ・マーティン、マギー・ブライ、マイケル・マクガイア、ブルース・クローヴァー、ニック・ディミトリ

GEO鹿児島草牟田店
「殺人のはらわた」(「チャールズ・ブロンソン/愛の銃弾」)1978年/英/カラー/103分
監督:スチュアート・ローゼンバーグ 脚本:ウェンデル・メイズ、ジョン・メルソン 撮影:フレッド・J・コーネカンプ、アンソニー・B・リッチモンド 音楽:ラロ・シフリン
出演:チャールズ・ブロンソン、ジル・アイアランド、ロッド・スタイガー、ヘンリー・シルヴァ、ストローザ・マーティン


「デス・ハント」1981年/米/カラー/97分
監督:ピーター・ハント 脚本:マイケル・グレイス、マーク・ビクター 撮影:ジェームズ・デイヴィス 音楽:ジェロルド・インメル 製作総指揮:レイモンド・チョウ、アルバート・S・ラディ
出演:チャールズ・ブロンソン、リー・マーヴィン、カール・ウェザース、アンドリュー・スティーブンス、エド・ローター、アンジー・ディキンソン、スコット・ハイランズ、ウィリアム・サンダーソン


GEO鹿児島草牟田店


「狼の死刑宣告」2007年/米/カラー/106分
監督:ジェームズ・ワン 脚本:イーアン・マッケンジー・ジェファーズ、ジョン・ゲイティンス 撮影:ジョン・R・レオネッティ チャーリー・クロウザー
出演:ケビン・ベーコン、ケリー・プレストン、ジョン・グッドマン、ジョーダン・ギャレット、スチュアート・ラファティ、ギャレット・ヘドランド、マット・オリアリー、アイシャ・タイラー、エディ・ガテギ

レンタルBIG伊敷店
「パラダイス・アレイ」1978年/米/カラー/109分
監督・脚本:シルベスター・スタローン 撮影:ラズロ・コバックス 音楽:ビル・コンティ 主題歌:シルベスター・スタローン『天国に近づきすぎて』
出演:シルベスター・スタローン、リー・カナリート、アーマンド・アサンテ、フランク・マクレー、アン・アーチャー、ケビン・コンウェイ、テリー・ファンク、エイミー・エックルス、ドリー・ファンクJr.、ジョイス・インガルス



GEO鹿児島草牟田店


「大脱出2」2018年/米/カラー/97分
監督:スティーブン・C・ミラー 脚本:マイルズ・チャップマン 撮影:ブランドン・コックス 音楽:ザ・ニュートン・ブラザーズ
出演:シルベスター・スタローン、デイヴ・バウティスタ、ホアン・シャオミン、ジェシー・メカトーフ、カーティス・"50セント"・ジャクソン、ウェス・チャサム、チェン・タン、ジェイミー・キング



「ホット・スポット THE HOT SPOT」1990年/米/カラー/130分
監督:デニス・ホッパー 原作・脚本:チャールズ・ウィリアムズ 脚色:ノナ・タイソン 撮影:ウェリ・スタイガー 音楽:ジャック・ニッチェ
出演:ドン・ジョンソン、バージニア・マドセン、ジェニファー・コネリー、チャールズ・マーティン・スミス、ウィリアム・サドラー、ジェリー・ハーデン

レンタルBIG伊敷店
「サムライ」1967年/仏/カラー/105分
監督・脚本:ジャン=ピエール・メルヴィル 原作:アゴアン・マクレオ 撮影:アンリ・ドカエ 音楽:フランソワ・ド・ルーベ
出演:アラン・ドロン、ナタリー・ドロン、フランソワ・ペリエ、カティ・ロシェ、ミシェル・ボワロン、ジャック・ルロア


「フローレス」1999年/米/カラー/111分
監督・脚本・製作:ジョエル・シュマッカー 製作:ジェーン・ローゼンタール 撮影:デクラン・クイン 音楽:ブルース・ロバーツ
出演:ロバート・デ・ニーロ、フィリップ・シーモア・ホフマン、バリー・ミラー、クリス・バウアー、ウィルソン・ジャメイン・ヘレディア

GEO鹿児島草牟田店


「ロバート・デ・ニーロ エグザイル」(旧タイトル「ビーイング・フリン〜僕と父さんをつなぐもの〜」)2012年/米/カラー/103分
監督・脚本:ポール・ワイツ 原作:ニック・フリン『路上の文豪、酔いどれジョナサンの「幻の名作」』 製作総指揮:ニック・フリン 撮影:デクラン・クイン 音楽:バッドリー・ドローン・ボーイ
出演:ロバート・デ・ニーロ、ポール・ダノ、ジュリアン・ムーア、オリビア・サールビー、リリ・テイラー、ウェス・ステュディ、リアム・ブロギー

レンタルBIG伊敷店
「リメインズ REMAINS 美しき勇者(つわもの)たち」1990年/松竹/カラー/107分
監督・製作:千葉真一 企画・監修:深作欣二 音楽監督:真田広之 音楽:大谷幸 主題歌:村松美香『リメインズ』 脚本:佐藤繁子 撮影:藤原三郎 アクション監督:金田治
出演:真田広之、村松美香、菅原文太、黒崎輝、栗原敏、真矢武、夏八木勲、長門裕之、南田洋子、奈美悦子、蟹江敬三、高部知子、森田美樹、田中浩、鈴木やすし



「戦国自衛隊」1979年/角川・東宝・東映/カラー/138分
監督:斎藤光正 製作:角川春樹 原作:半村良 脚本:鎌田敏夫 撮影:伊佐山厳 音楽:羽田健太郎 主題歌:松村とおる『戦国自衛隊のテーマ』 アクション監督:千葉真一
出演:千葉真一、江藤潤、夏木勲(夏八木勲)、渡瀬恒彦、中康治、速水亮、にしきのあきら、三浦洋一、かまやつひろし、倉石功、高橋研、河原崎建三、角野卓造、鈴木ヒロミツ、竜雷太、三上真一郎、清水昭博、小野みゆき、岡田奈々、絵沢萌子、岸田森、鈴木瑞穂、成田三樹夫、小池朝雄、田中浩、真田広之、薬師丸ひろ子、宇崎竜童、勝野洋、草刈正雄



「戦国自衛隊1549」2005年/東宝/カラー/120分
監督:手塚昌明 脚本:竹内清人、松浦靖 原案:半村良 原作:福井晴敏 製作:黒井和男 撮影:藤石修 音楽:shezoo 主題歌:Full of Harmony『涙の数だけ』
出演:江口洋介、鈴木京香、北村一輝、綾瀬はるか、中尾明慶、生瀬勝久、嶋大輔、的場浩司、宅麻伸、高畑淳子、伊武雅刀、鹿賀丈史

レンタルBIG伊敷店
「将軍家光の乱心 激突」1989年/東映/カラー/111分
監督:降旗康男 原作・脚本:中島貞夫、松田寛夫 企画:日下部五朗 撮影:北坂清 音楽:佐藤勝 主題歌:THE ALFEE アクション監督:千葉真一 スタント&アクション:ジャパンアクションクラブ(JAC)
出演:緒形拳、加納みゆき、二宮さよ子、真矢武、織田裕二、浅利俊博、成瀬正孝、丹波哲郎、長門裕之、胡堅強、京本政樹、松方弘樹、千葉真一、福本清三、栗原敏、崎津隆介、塩谷庄吾



「女忍 KUNOICHI」2011年/日本出版販売/カラー/65分
監督・脚本・編集:千葉誠治 撮影:植松亮、工藤哲也 音楽:諸橋邦行 主題歌:メガマソ『Loveless,more Loveless』
出演:武田梨奈、虎牙光輝、三元雅芸、佐藤雄一、小野村麻郁、藤澤志帆、琴乃、島津健太郎



「虎影」2015年/ファントム/カラー/94分
監督・脚本・編集:西村喜廣 音楽:中川孝 アクション監督:匠馬敏郎(坂口拓)
出演:斎藤工、芳賀優里亜、しいなえいひ、津田寛治、石川樹、鳥居みゆき、島津健太郎、三元雅芸、清野菜名、屋敷紘子、三田真央、仁科貴、若林美保、板尾創路、ジウン

GEO鹿児島草牟田店
コスタガブラス監督の「ミュージック・ボックス」

ビデオならあるみたいなんだけれどもね。
「ポセイドン・アドベンチャー2」1979年/米/カラー/114分
製作・監督:アーウィン・アレン 脚色:ネルソン・ギディング 原作:ポール・ギャリコ『海底の怒り』("Beyond the Poseidon Adventure") 撮影:ジョセフ・バイロック 音楽:ジェリー・フィールディング
出演:マイケル・ケイン、サリー・フィールド、テリー・サバラス、ピーター・ボイル、ジャック・ウォーデン、シャーリー・ナイト、シャーリー・ジョーンズ、カール・マルデン、スリム・ピケンズ、ベロニカ・ハメル、アンジェラ・カートライト、マーク・ハーモン



「ポセイドン」2006年/米/カラー/98分
監督:ウォルフガング・ペーターゼン 脚本:マーク・プロトセビッチ 原作:ポール・ギャリコ『ポセイドン・アドベンチャー』 撮影:ジョン・シール 音楽:クラウス・バデルト
出演:ジョシュ・ルーカス、カート・ラッセル、リチャード・ドレイファス、エミー・ロッサム、ジャシンダ・バレット、マイク・ヴォーケル、ミア・マエストロ、ジミー・ベネット、アンドレ・ブラウアー、ファーギー

GEO鹿児島草牟田店




「カサンドラ・クロス」1976年/伊英/カラー
製作:カルロ・ポンティ 監督:ジョルジ・パン・コスマトス 音楽:ジェリー・ゴールドスミス
出演:バート・ランカスター、ソフィア・ローレン、リチャード・ハリス、リー・ストラスバーグ、エバ・ガードナー、イングリッド・チューリン、レイモンド・ラブロック、マーチン・シーン、O.J.シンプトン、アン・ターケル

レンタルBIG伊敷店
借りてきましたDVDDVDDVD

「ロリータ」1962年/英米/白黒/152分
監督:スタンリー・キューブリック 原作・脚本:ウラシーミル・ナポコフ 撮影:オブワルド・モリス 音楽:ネルソン・リドル、ボブ・ハリス
出演:ジェームス・メイスン、スー・リオン、シェリー・ウィンタース、ピーター・セラーズ、マリアン・ストーン、ロイス・マクスウェル



「おさな妻」1970年/大映(ダイニチ映配)/カラー/86分
監督:白坂礼次郎 脚本:白坂依志夫、安木莞二 音楽:八木正生 主題歌:関根恵子『愛の出発』B/Wはじめての愛 原作:富島健夫
出演:関根恵子、新克利、坪内ミキ子、渡辺美佐子


GEO鹿児島草牟田店


「放課後たち」2013年/アルバトロス/カラー/96分
監督:勝又悠、笹木彰人、倉本雷太、日原進太郎
出演:藤江えいな、森田哲矢、広瀬すず、落合モトキ、木村知可
Lesson4『ロリータなんて』主演:広瀬すず

レンタルBIG伊敷店
借りてきましたDVDDVDDVD

「妻の恋人」2012年/アルゴ/カラー/75分
監督:児玉宜久 脚本:村川康敏 撮影:飯岡聖英 企画:利倉亮
出演:葉山レイコ、柴木丈瑠、成田梨紗、鈴木智絵、倖田李梨、広瀬彰勇


「僕の彼女はサイボーグ」2008年/GAGA/カラー/120分
監督・脚本:郭在容(クァク・ジェヨン) 撮影:林淳一郎 音楽:大坪直樹 主題歌:MISIA『約束の翼』
出演:綾瀬はるか、小出恵介、桐谷健太、吉高由里子、阿井莉沙、佐藤めぐみ、田口浩正、松本莉緒、吉行和子、竹中直人、小日向文世、遠藤憲一、寺泉憲一、伊武雅刀、手塚とおる

「片腕マシンガール」2008年/SPOTTED/カラー/96分
監督・脚本:井口昇 撮影:長野泰隆 音楽:中川敬 助監督:城定秀夫 特殊造型監督・残虐効果:西村喜廣
出演:八代みなせ、川村亮介、亜紗美、石川ゆうや、秀平、島津健太郎、西原信裕、穂花、菜葉菜、木嶋のりこ、諏訪太朗、大迫茂生、屋敷紘子
借りてきましたDVDDVDDVD

「卍」2006年/アートポート/カラー/81分
監督・脚本:井口昇 原作:谷崎潤一郎 音楽:清水真理
出演:不二子、秋桜子、荒川良々、野村宏伸、吉村実子、内野智、日高ゆりあ

レンタルBIG伊敷店


「谷崎潤一郎・原作『痴人の愛』より ナオミ」1980年/東映/カラー/104分
企画・監督・脚本:高林陽一 脚本:今戸栄一 原作:谷崎潤一郎 撮影:高村倉太郎 音楽:シルクロード
出演:水原ゆう紀、斉藤真、光田昌弘、平野克己、田中隆、黒田勇、平泉征(平泉成)

GEO鹿児島草牟田店


「不倫純愛」2010年/クロックワークス/カラー/95分
監督:矢崎仁司 原作:新堂冬樹 脚本:井土紀州、矢崎仁司
出演:嘉門洋子、津田寛治、中村優子、河合龍之介

レンタルBIG伊敷店
取り敢えず借りてきましたDVDDVDDVD


「ピンク、朱に染まれ!」1982年/ディレカン/カラー
撮影:長田勇市
(「狼 Running is SEX」監督:高橋伴明 主演:戸井十月、紗貴めぐみ
「さらば相棒/So long my partner Rock is SEX」監督・脚本・音楽:宇崎竜童 主演:石橋凌、太田あや子
「ハーレム バレンタインデイ BLOOD is SEX」監督:泉谷しげる 主演:館山イサム)


「劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ」2011年/SPOTTED/カラー
監督・脚本:入江悠 撮影:三村和弘 音楽:池永正二 主題歌:神聖かまってちゃん
出演:二階堂ふみ、森下くるみ、宇治清高、三浦由衣、駒木根隆介、水澤伸吾、大西信満、坂井真紀


「チルソクの夏」2003年/プレノンアッシュ/カラー/114分
監督・脚本:佐々部清 撮影:坂江正明 音楽:加羽沢美濃 主題歌:イルカ『なごり雪』
出演:水谷妃里、上野樹里、桂亜沙美、三村恭代、鈴木淳評、山本譲二、金沢碧、福士誠治、田山涼成、イルカ、夏木マリ、高樹澪、谷川真理、竹井みどり、岡本舞

GEO鹿児島草牟田店

借りてきましたDVDDVDDVD
「BAND AID バンド・エイド」2017年/米/カラー/91分
監督・脚本:ゾーイ・リスター=ジョーンズ 撮影:ヒラリー・スペラ 音楽:ルシウス
出演:ゾーイ・リスター=ジョーンズ、アダム・パリー、フレッド・アーミセン、シャーリー・エスマン


GEO鹿児島草牟田店


「コヨーテ・アグリー」2000年/米/カラー101分
監督:デヴィッド・マクナリー 製作:ジェリー・ブラッカイマー 脚本:ジーナ・ウエンドコス 撮影:アミール・モクリ 音楽:トレヴァー・ホーン
出演:パイパー・ペラーボ、アダム・ガルシア、マリア・ベロ、イザベラ・マイコ、タイラ・バンクス、ブリジット・モイナハン、メラニー・リンスキー、ジョン・グッドマン、リアン・ライムス


「LA BAMBA ラ・バンバ」1987年/米/カラー/108分
監督・脚本:ルイス・ヴァルデス 撮影:アダム・グリーンバーグ 音楽:カルロス・サンタナ、マイルズ・グッドマン
出演:ルー・ダイアモンド・フィリップス、イーサイ・モラレス、ダニエル・フォン・ゼルネック、エリザベス・ペーニャ、ロザンナ・デ・ソート、ブライアン・セッツァー

レンタルBIG伊敷店
借りてきましたDVDDVDDVD
「フォクシー・レディ」1980年/米/カラー/105分
監督:エイドリアン・ライン 脚本:ジェラルド・エアーズ 撮影:レオン・ビジュー、マイケル・セレシン 音楽:ジョルジオ・モロダー
出演:ジョディ・フォスター、シェリー・カーリー、マリリン・ケーガン、キャンディス・ストロー、スコット・バイオ、サリー・ケラーマン、ランディ・クエイド、ロイス・スミス、ローラ・ダーン、ロバート・ロマナス


「THE RUNAWAYS ランナウェイズ」2010年/米/カラー/109分
監督・脚本:フローリア・シジスモンディ 原作:シェリー・カーリー 撮影:ブノワ・デビエ 製作総指揮:ジョーン・ジェット、ケニー・ラグナ、ブライアン・ヤング
出演:クリスティン・スチュワート、ダコタ・ファニング、マイケル・シャノン、ステラ・メイヴ、スカウト・テイラー=コンプトン、テイタム・オニール、ライリー・キーオ、ロバート・ロマナス


「Ray/レイ」2004年/米/カラー/152分
監督・製作・原案:テイラー・ハックフォード 脚本・原案:ジェームズ・L・ホワイト 撮影:パベル・エデルマン 音楽:レイ・チャールズ、クレイグ・アームストロング
出演:ジェイミー・フォックス、ケリー・ワシントン、クリフトン・パウエル、ハリー・レニックス、リチャード・シフ、シャロン・ウォーレン、カーティス・アームストロング

GEO鹿児島草牟田店
「がんばれ!ベアーズ」1976年/米/カラー/102分
監督:マイケル・リッチー 脚本:ビル・ランカスター 撮影:ジョン・A・アロンゾ 音楽:ジェリー・フィールディング
出演:ウォルター・マッソー、テイタム・オニール、ヴィック・モロー、ジャッキー・アール・ヘイリー


「がんばれ!ベアーズ特訓中」1977年/米/カラー/99分
監督:マイケル・プレスマン 脚本:ポール・ブリックマン 撮影:フレッド・J・コーネカンプ 音楽:クレイグ・セイファン
出演:ウィリアム・ディヴェイン、ジャッキー・アール・ヘイリー、クリフトン・ジェームズ、ジミー・バイオ、クリス・ハーンズ、アルフレッド・ラター、ブレット・マークス、クイン・スミス、ジェフリー・ルイス・スター


「がんばれ!ベアーズ大旋風」1978年/米/カラー/92分
監督:ジョン・ベリー 脚本:ビル・ランカスター 製作:マイケル・リッチー 撮影:ジーン・ポリト、岡崎宏三 音楽:ポール・チハラ
出演:トニー・カーティス、ジャッキー・アール・ヘイリー、若山富三郎、石原初音、ジェフリー・ルイス・スター、アントニオ猪木、萩本欽一、ジェリー藤尾、若原一郎、若原瞳、マシュー・ダグラス・アントン、デヴィッド・スタンボー

「がんばれ!ベアーズ〈ニュー・シーズン〉」2005年/米/カラー/111分
監督:リチャード・リンクレイター 脚本:ビル・ランカスター 撮影:ロジェ・ストファーズ 音楽:エドワード・シェアマー
出演:ビリー・ボブ・ソーントン、グレッグ・キニア、マーシャ・ゲイ・ハーデン、サミー・ケイン・クラフト、ジェフリー・デイヴィス、ブランドン・クラッグス、ティミー・ディターズ、リッジ・キャナイブ


「サマーリーグ」2001年/米/カラー
監督:マイク・トリン 原作:ケビン・フォールズ 脚本:ケビン・フォールズ、ジョン・ゲイティンス
出演:フレディ・プリンスJr.、ジェシカ・ビール、マシュー・リラード、ブライアン・デネヒー、ジェイソン・ゲドリーク、フレッド・ウォード、ブリタニー・マーフィー、ガブリエル・マン


レンタルBIG伊敷店


「ひゃくはち」2008年/ファントム/カラー/126分
監督・脚本:森義隆 原作:早見和真 撮影:上野彰吾 音楽:和泉剛 主題歌:湘南乃風『晴伝説』
出演:斎藤嘉樹、中村蒼、市川由衣、高良健吾、北条隆博、桐谷健太、三津谷葉子、有末麻祐子、小松政夫、二階堂智、光石研、竹内力、阿部亮平

GEO鹿児島草牟田店
「シャレード」2002年/米/カラー/104分
製作・監督・脚本:ジョナサン・デミ 脚本:スティーブ・シュミット、ピーター・ジョシュア、ジェシカ・ベンディンガー 原作:ピーター・ストーン脚本による「シャレード」 撮影:タグ・フジモト 音楽:レイチェル・ポートマン 主題歌:シャルル・アズナブル
出演:マーク・ウォールバーグ、タンディ・ニュートン、ティム・ロビンス、パク・チュンフン、テッド・レヴィン、リサ・ゲイ・ハミルトン、クリスティーヌ・ボワッソン、アンナ・カリーナ、シャルル・アズナブル


「サブリナ」1995年/米/カラー/127分
製作・監督:シドニー・ポラック 脚本:バーバラ・ベネディック、デヴィッド・レイフィール 撮影:ジュゼッペ・ロトゥンノ 音楽:ジョン・ウィリアムズ
出演:ハリソン・フォード、ジュリア・オーモンド、クレッグ・キニア、ジョン・ウッド、アンジー・ディキンソン

GEO鹿児島草牟田店
借りてきましたDVDDVDDVD

「ニシノユキヒコの恋と冒険」2014年/東宝/カラー/122分
監督・脚本・編集:井口奈己 原作:川上弘美 撮影:鈴木昭彦 音楽:ゲイリー芦屋 主題歌:七尾旅人『TELE○POTION』
出演:竹野内豊、尾野真千子、成海璃子、木村文乃、本田翼、麻生久美子、阿川佐和子、藤田陽子、並樹史朗、中村ゆりか、田中要次、篠川桃音



「神様はバリにいる」2015年/ファントム/カラー/106分
監督:李闘士男 脚本:森ハヤシ 原案:クロイワ・ショウ『出稼げば大富豪』 撮影:沖田創 音楽:安達練 主題歌:湘南乃風『BIG UP』
出演:堤真一、尾野真千子、玉木宏、ナオト・インティライミ、菜々緒

GEO鹿児島草牟田店



「エロチック乱歩 屋根裏の散歩者」2007年/アートポート/カラー/87分
監督:三原光尋 脚本:井土紀州 原作:江戸川乱歩 撮影:芦澤明子
出演:嘉門洋子、窪塚俊介、村木仁、遊井亮子、永瀬ひかり、清水萌々子、木下ほうか、でんでん

レンタルBIG伊敷店
どちらも別トピックにも書いたのですが、
レンタル屋では見つけられなかった作品DVDあせあせ(飛び散る汗)
調べてみたら日本盤のDVDは出てないみたいだけど米盤のみあるようですDVDDVD

「ニューヨークの恋人/HERO AT LARGE」1979年/米/カラー/98分
監督:マーチン・デビッドソン
出演:ジョン・リッター、アン・アーチャー

メグ・ライアンのやつではないのですがこれはなかなかいい映画でしたるんるん売れない俳優がアルバイトでヒーローの格好をしてたら事件に遭遇げっそり無名時代のケビン・ベーコンが出てますカチンコ



「幸福(しあわせ)の旅路/HEROES」1977年/米/カラー/107分
監督:ジェレミー・ポール・ケイガン
出演:ヘンリー・ウィンクラー、サリー・フィールド、ハリソン・フォード

ベトナム帰還兵の若者が戦友を訪ねながら旅をするロードムービー映画館
>>[109]
「ロリータ」はたぶんだいぶ前に映画館で観ました。

このスレを今日みつけたのですが、80年代、90年代、2000年代前半くらいまでは、VHSでレンタルされていたりDVD 初期でセルオンリーだったりして、レンタルにも配信にもないタイトルは結構たくさんありますね。

思い出したらここに書きます。
>>[117]

これは両方とも有名作品のリメイクですよね。「シャレード」みたか記憶曖昧ですが、「サブリナ」はリメイクの方が本当っぽい。どうみても、オードリー・ヘプバーンでは最初から垢抜け過ぎていて、と思いました。

「リプリー」も同じですね。マット・デイモンの方がリプリーぽい。アラン・ドロンはちがう。
「二十才の微熱」
橋口亮輔監督の初の長編で袴田吉彦が主演。LGBTQを扱った1993年の作品。重要なのにTSUTAYAでも扱いがなくて諦めていましたが。今検索したらGoogle でレンタル可能!!
近々見てみます。
「EUREKA (ユリイカ)」
青山真治監督の2001年作品で、カンヌ映画祭で国際批評家連盟賞を受賞。これも有名な作品ですが、渋谷のTSUTAYAではいつも貸出中で、借りられた試しがない!取り寄せ、するしかないですかな。

ログインすると、残り87件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニシアター系 from 映画愛好会 更新情報

ミニシアター系 from 映画愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング