ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

九州のロドスタ!コミュの雑談!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
九州のロドスタオーナー達は、なんだか静かだなぁ(笑)

というわけで、情報交流&雑談のトピ作りました。

ロドスタの小さな発見から、こんなイベントやろう!まで(?)何でも書き込んじゃってくださいな

相談事なんかもぜひコチラへどぞー

コメント(33)

ワシが九州におったら、イベント幹事しまくりの皆を拉致しまクリの大変な事になるんだがなぁ。。(笑)
さくら・サクラ・桜のオープンドライブしました。
この季節、これは外せないね!

全塗装、10まん 位かな

ロドスタクラブのメンバーなら、趣味の板金でもうちと安く出来るかもしれないけどねー
>かつ さん

>ロドスタクラブとはRC○Jですか?
 いえいえ、うちのクラブメンバーでし。
 彼の作品(?)を見ると、仕上がりは問題ない。
 ただ、あくまで趣味なので、代車がない、時間が不規則。
 湧水日帰り考えると、厳しいかなって。

追伸
以前はなした車イベントの話、すすんでます。ぜひ力貸してぇ〜
妙なネタを投下してみたりしますw

8日の日曜日開催のおはくまにて、
なぜか私のロードスターの幌交換を行うこととなりましたw
幌といっても日本で売っている幌ではなく、
アメリカ個人取引で購入した、
ガラス窓でNA開け(ジッパーで窓だけ下ろせる)できるクロス幌だったりしますw

とはいえ、出所はロードスタースタートページの管理人ZANさんからなんですけどねw

4月はおはきび(岡山)メンバーも来るそうですし、いかがですかーと振ってみますw
皆様はじめまして。OpenCafeと申します。
熊本の大観峰で、毎月第二日曜日に「おはくま」というイベントを、ゆる〜く、まったりと主催しております。
皆さんお時間がありましたら是非遊びに来てくださいね!

>あるしゅ001さん
はじめまして。
私の知り合い連中は、ジムカーナしたりお泊まり会したり結構頻繁に遊び回っていますが、MIXI内ではあまり活動していませんね。
色々なイベントや集まりがあるときは、こちらで告知させて頂いてもよろしいでしょうか?

>Midさん
幌交換は、もうシークレットではないのですね(笑
ではおはくまのWebでも一言触れておきます!
よね@EDDYです(o^∇^o)

おはくま、EDDYのメンバーとお邪魔しよっか!と話していたところでした。

ただ、うちに午前中車がない・・・(ノ_-。)
どうにかせんとなあ。
週末は、阿蘇方面が熱いみたいですね^^

>OpenCafeさん
こんにちは!
>こちらで告知…
好き勝手に使ってください(笑)
ロドスタオーナー(そうじゃなくても)が、楽しんで貰える事なら、何でもOKです!

みなさま、ジャンジャン利用してくださいねー
>OpenCafeさん
こんばんはー
当日はよろしくお願いいたします。
もう大々的に広報しちゃってOKですw
すでに以前からばれてる感が拭えませんのでw

4月おはくまは熱そうですw
こんにちは。ましゅらぁ@EDDYです。

>Midさん、OpenCafeさん

4月のおはくまに何台かでお邪魔します。
5月のABC MEETING のチラシとか、
6月のBIG MEETING のチラシとか、配布しに伺います。

幌交換、面白そうですね〜♪
>あるしゅ001さん
ありがとうございます。
これからは時々書き込まさせて頂きます。

>Midさん
別ページにして載せちゃいました(笑
天気は大丈夫そうですね!明日が楽しみです。

>よねさん ましゅらぁさん
EDDYの皆様お待ちしております!
趣旨とは関係ないんすけど、バンパー変えようと思います。ついでにリアも・・・ノーマルなもんで。ちなみなNBです。これがお勧めという方、助言の方を・・・
幌、レインレール、リアモール、工具一式すべて搭載させましたw
コレで明日は大丈夫です!
さーて、何時間で終わるかな?

>某7番 さん
はじめまして〜
NBの前期、後期でバンパー形状がちょっと違い、それによって選べる幅が変わってきます。
後期型ですと、バンパーだけを挙げると思いのほか少なかったりします。
オートエグゼ
S2レーシング
ガレージベリー
KGワークス
イーストベアード(つい最近出た)
と言った具合でしょうか。
一概には言えませんので装着されている方のを見て創造を膨らませる方が良いかもしれませんね。
おはくまな皆様、おつかれさまでした♡

今日は、なんだか元気でやんちゃな方々が盛りだくさんでしたね!
おまわりさんが、山を降りるまでいました。

懐かしいお顔も拝見できたので楽しかったです!
またお邪魔しよー♪
おはくま参加された皆様お疲れ様でした。
そして幌交換を手伝ってくださった方々有難うございます!

無事交換も終わり、懸念事項のタイラップの部分もちゃんとリベット打ち込みましたw

いやはや、NB幌でNA開けもNB開けもできるとは素晴らしい幌です♪
あとは作業中もいでしまった熱線のはんだ修理を行えば完了です。

しかし、集まりの手前のあの時代錯誤な方々…
もう少し雰囲気を呼んで欲しいなと思ったりです。
だから警察が警護してるんだよう〜
おはくま参加の皆様お疲れ様でした。
また幌交換お手伝いいただいた皆様ありがとうございました。

EDDYの皆様、今回はあまりお話しできませんでした、申し訳ございません。ビッグミーティングは、参加させていただきます。よろしくお願いします。

次回おはくまは5月13日です。おそらくこの回はスペシャルイベントとして、12日にオートポリスでジムカーナ練習会、その後お泊まり会、そして13日おはくまということになると思います。
近々ジムカーナ&お泊まり会として告知をさせていただきます!
おはくま参加の皆様、お疲れ様でした。

幌交換な皆様、お手伝いもせずすいませんでした。
いい天気でよかったですねぇ。

春の大観峰は、ツーリングには最適ですね。
久々に爽快なドライブができました。
週末の阿蘇は天気も良くて気持ちよかったことでしょう!
ガラスのNA開け可能幌、いいですねー
NB幌の欠点がない、ガラス幌。無敵だ(笑)

いつか見せてくださいー

来月はジムカーナですか!

イベントてんこ盛りですねー
>NB幌でNA開けもNB開けもできる

えっ!!そんな画期的な幌があったとは・・・
半年前に知っていればそれにしたのに((+_+))
今日は、わがロドスタクラブの、定例ミーティングでした
鹿児島地方、あいにくの天気でしたが、皆で開聞のオールドカー祭に行ってきました。

ロドスタも初期型は並ぶ日が近いぞ^^
やっぱロドスタってすごい!!

何繋がりの無い人が、世代の壁を越え、地域の壁を越え長年の友人の様に語り合う。
そんな時間を持つ事が、我が家で出来ました。

世界一シートメーカーの日本法人のもりじを囲んで、10数人の友人達との短い時間。しかし濃いー時間。

フルキャストスタジアムのベンチシート裏話や、日本と独の国民性の違いによるマーケティング手法。

ミリタリーマニアが生まれ^^
友情が生まれ
恋が生まれる(そんな事は無かった…)

そんな楽しいロドスタが、大好きです!


ココに集まる九州在住のロドスタオーナー達とも、いつかそんな時間を持ちたいですねー
楽しかった!ほんまに楽しかった!ありがとう。鹿児島の皆さま。ロードスターは偉大な車ですね。九州各地で各位が企画するロドスタイベントが、いつぞや軽井沢ミーティングのような、でも暖かい九州らしいイベントに育っていくと良いですね。微力ですが、もりじも出来る限りの力添えをさせて頂きますぜ!(ミリタリーマニア育成は、別口でd(-_-))お気軽にメッセージ下さいね。
私もいきたかった(ノ_-。)
そして恋が芽生えたところにいたかったのにー!
゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜

BMで待ってます(o^∇^o)ノ
>MCLロードスター
ググッて見たらバイクのような感じですね。
話の流れ上それで良いのか?そうでないのか?わかりませんが。。。
来月の10月7日の大分であるロードスターミーティングに、熊本から行かれる方いらっしゃいますか自分は朝早くR57から行こうかと思っております。
10月7日の大分であるロードスターミーティングってジャンボリーですか?

行きたかったのですが、行けない・・・
良かったら参加の感想を聞かせてくださいなー

ってワタシ熊本じゃない。気にしないで^^


えー

こちらの方で誰かロードスター手放す方いらっしゃいませんか

部品取りとして必要なんでコメント致しました手(パー)



お待ちしてますハート











5月14日(土)に北九州空港の駐車場でロードスターミーティングをやります!
午後21時くらいからぼちぼち集まります。
お時間ある方、是非どーぞ!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

九州のロドスタ! 更新情報

九州のロドスタ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング