ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポケモンカードゲームコミュの価値、値段について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ポケモンカード、オークションやシングルカード販売店、フリーマーケットで同じカードでも価値がまちまちだったりします。そこで、このカードならいくらくらいが妥当か?などと言ったことを相談できる場所が欲しいと思いトピックを作成しました。

オークションにこれから何かを出そうと考えている方、友人などからもらった旧カードの価値があまりよくわからない方、ご利用ください。

なお、公式サイトのカード検索に出てこないくらいの古いカード(ひかるミュウなど)は画像付きだとありがたいです。

コメント(106)

>>65
 わるいオニドリルはたま〜にヤフオクに出ますけど、500円ぐらいですね。

>>67
 かなりレアなカードです。5枚まとめて3000円ぐらいですかね。

>>63
 マナフィ+ピカチュウ で強気な出品者発見!
http://aucfan.com/aucview/yahoo/d95765612/
 これで落札されればスゴイ!
カイリューex δ種
っていくら位しますかね(-_-;)
昔やっていたのですが
レートがわからなくてあせあせ(飛び散る汗)
昔のカードで、ロケット団のなんとかっていうレア度が白の☆のカードってどのくらいしますか?

確か効果がお互いのサイドカードを表にするやつです。
たてきさん

お答えいただきありがとうございます!
旧裏版がほぼ紙同然と聞き
ショックでしたが
五百円とはいえ大切にしたいと思いますわーい(嬉しい顔)

ちょっと調べてみると ゲームの攻略本に
ついてたオマケだったんですね
>>69
 カイリューex δ種 ・・・残念ながら運が良くて100〜200円ぐらいです。
貴重なカードではありません。


>>71
 ヒントが少なくてはっきりしませんが、2〜3000円以上の高額が期待されます。美品なら5000円以上も狙えるかも?
>71:G.C@Wizマニア さん
そのカードってロケット団参上ってカードですね。

↓のページの上から2段目の一番左
http://www.pokemon-card.com/carddb/thumbnail.php?series=7009&page=6

オークションでは3千円とか5千円とかで出ているのをみたことがあるような気がします。
エルレイドが涙目になるカードですね。。。

> たてきさん

ありがとうございますムード
好きなカードなのでとっておきますぴかぴか(新しい)
> た〜はんさん
ありがとうございます。そうそう、ロケット団参上ですね。
お〜、高いですね。昔持ってましたが今は残念ながら持ってません…。
新裏面ロケット団参上は、某秋葉原シングルカードショップで一万三千円でした。
どうみてもぼったくr(ry

まぁ、旧裏も新裏も3000は堅い気がします。

はじめましてほっとした顔
小さい頃集めた旧カード、専用ファイルに入ってて約500枚?程眠っています。
価値もわからないし、1枚ずつオークションに出すのも手間がかかるし、どこに売りに出していいかわかりませんがく〜(落胆した顔)失恋
同じような方、どうしていますか?!
また、どなたかアドバイスいただけると嬉しいですぴかぴか(新しい)
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)!!


.
売る場合でも、旧カードは正直ほとんど価値が無いに近いです・・・。
ひかる○○などはまだそれなりの高値で取引されていますが、物によっては状態が良くても、500枚出してお札1枚行くかどうか。

ファイルに入っているのでしたら、このトピにケータイなどでファイル見開き1ページを撮影し相談してみては?
自分が知らない間に意外なレアカードをもっていたり、思わぬ買い手が現れることもあると思います。

ラブレター…けいしふ@衰成績さん

ご丁寧にありがとうございますほっとした顔!!
わかりやすい説明でしたぴかぴか(新しい)
自分のカード見直してみます揺れるハート
後ほど写真載せさせていただきます電球


.
僕も聞いていいでしょうか??かなりあるのですが…売ろうと思ってます。すみませんがよろしくお願いします。ちなみにリザードン大好きで、四積みデッキでした。

リザードン(取り替えっこプリーズの)
リザードン×3(初期)
リザードン(バーニングエナジー)
カツラのリザードン
わるいリザードン
リザードン(明治のプロモ)
リザードン(テールスマッシュ)
バクフーン×2(最初のやつ)
バクフーン(ヒートアップ)
ヒトカゲ(マックのキラ)
ピカチュウ(マックのキラ)
アチャモ(キラ、右隅にアチャモのマーク)
エンテイ(初期、おたけび)
ファイヤー(初期、やまやき)
キングドラex×2
シザリガー×2(かいりきバサミ)
カイオーガex(プロモ、だいこうずい)
ミズゴロウ(セブンイレブンのプロモ、キラ)
ゴニョニョ(セブンイレブンのプロモ、キラ)
ひかるミュウ(コロコロ)
ジラーチ(プロモ、だい3のめ)
なみのりピカチュー
そらとぶピカチュー
カポエラー(映画特典)
アーマルドex(プロモ、マッハクロー)
カイリキー×2(初期)
グラードンex(だいじしん)
カクレオン(プロモ、のびるベロ)
ダークライ(映画特典)
現実世界のギラティナ(映画特典)
アルセウス(映画特典)
ナエトル(マックプロモ)
ヒコザル(マックプロモ)
ポッチャマ(マックプロモ)
グレッグル(マックプロモ)
フワライド(マックプロモ)
ディアルガ(マックプロモ)
パルキア(マックプロモ)


この他にもたくさんあり書ききれません。昔のカードは結構あると思います。

よろしくお願いします。ヤフオクに流そうと思ってるのですが、希望の方がいましたらここの方にも譲ろうと思ってます。
>>キングジョーさん
初期裏面一般キラは、5枚で100円行けば上等と考えたほうがいいです。
ヤフオクに売るなら、「キラ処分大量!」などとまとめて売ったほうが確実です。

また、新裏面でも、比較的容易に手に入るプロモ(コロコロコミックなど)は1枚100〜300円位でしょう。一般キラで、今はレギュレーション落ちしたのは3枚で100円位でしょうか。
現状、大会参加賞のキラカードでも、500円で入札がなかったりするくらいです・・・残念ながら。

パッと画像を見た感じ、
昔のカードでは取替えっこキャンペーンのリザードン、ひかるミュウ、空飛波乗ピカチュウ
新裏面では未開封の映画特典などがそこそこ需要があるかなと思います。


余談ですが、自分もリザードン大好きです><
けいしふにゃふにゃさん

わざわざコメントありがとうございます!

そこまで安いんだと、リザードンはとっておきたくなりますね…笑

ほんと助かりました、出品してみます。ありがとうございます。
アルフの遺跡5000円って高いですよね…?
> けいしふにゃふにゃさん
初期2500とかでしたが
いまは 1000とかでしょうね
グレートやXは高くても2000円で揃えられるかと。
一般キラは500円以下で手に入ると思います。

近くのショップでルギアやホウオウLEGENDがそれぞれ2枚セットで1800円でした。
質問なんですが・・・
エーフィ☆ や ブラッキー☆ ってどのくらいの枚数出回っているのでしょうか?
また、もしシングルで売られるとしたらどれくらいの値段になるのでしょうか?

ポケカイベントなどには何度か行ったことがあるのですが、一度も見かけたことがありません・・・。
家にあると言っていた方も1人くらいしか会ったことがありません。

はじめまして。


昔のロケット団参上のポケモンカードをここを見て売りに出そうとおもいます。


興味がある方はよろしくお願いします!


http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f87215535
>Claris*さん
当時どれだけガチでやっていた人がいるか。
これによりますね。
あの子たちを獲得するには、毎週末のジムチャレ、
商品GET、チャレパスなどをほぼ全て欠かさずやらなければ、
届かない位置にいたので・・・。
まぁ、多少サービスがあったので、
エーフィまでの所持者は多いのでは、とは思いますが。

自分は発表された当初に計算して必要数を算出&実行したので、
シャワーズ☆〜ブラッキー☆までフルコンプしてます・w・
※文中で触れたサービスにより、ブラキは2枚。
値段の話をしていなかったので追記です。

当時の時点で、サンダース☆が1〜2万相当。
この値段でも、実行する労力などを考えると妥当な相場でした。

今では対戦で使うなどの需要は下がりましたが、
このプレイヤーズ(現大好きクラブの前身)企画のみでの配布であること。
さらにブイズファンそのものが多いことから、
2万以上になることも有りえると思います。

ただ、昔のカードであり、実用性に比重が置かれやすいポケカが故、
かなりの落差はでるかと思います。
安いところではそれこそ5000もしないであるかもしれません。
※注意:あくまで自分個人の推測です※
残念ですが……
推測されているサンダース☆についてのみ調べましたが,半年ほどの
ネットオークションでの結果のうち,確認できる限りで,
\3,000以上がついているものはありませんでした.

1点のみ未開封での出品が確認でき,\1,300落札,
開封済み未使用等ではそれなりの数ありましたが,
最高で\2,300落札といった感じでしたので,それほど高くならなさそうです.
シャワーズ、サンダース、ブースターの3種に限っては、
PCGシリーズのパックにて採録されているので、
その分価値が下がっているのだと思います。
プレイヤーズ配布のと、パック採録のでは、
エディションマーク以外、なんら違いありませんからね。
そこに何処まで拘るかも人それぞれですが。

エーフィ&ブラッキーに関しては、一切採録されていません。
ただ、結局のところ、プレミアをとるのか/実用性をとるのか、
これが大きく左右しますので、ホントにピンキリだと思います(苦笑)
>>じょんやさん
参考までに・・・
旧裏面、ロケット団参上が昨日秋葉原イエサブにて(美品)400円でした^^;

ポケカ専門店が出来、みんなが売るようになったせいか、供給が多すぎて値段が落ちている模様orz

>>狐之影さん
火水雷はプレイヤーズ新品未開封が1500円前後でよく見かけます。
が・・・
エーフィは、去年ごろオークション出たとき4万円近くで落札されていた気が・・・。

今でもそうなのでしょうか・・・?
まぁ、あまり出回ってないことを考えると、価値もそこまで落ちてなさそうですね。

☆全種そろえるには、エーフィブラッキーが超難関(涙
Claris*さん
ブラッキー☆ですが、当時、僕がネットに流したときは
相場が5万円前後、最高高値が8万円で落札され、イギリスに3枚輸出しました
エーフィ☆は2万から3万円 シャワーズ☆・サンダー☆・ブスター☆は3枚セットで1万5千円前後で買い手が付きました!、が、ほとんど海外に発送しました今ではそこまでの高値は絶対に付かないと思います
ただ、いまだにブラッキー☆はそこそこの値段が付いているらしいです

ちなみに友人宅にまだ1セット残っています!
質問させていただきます(・ω・`)

先日、ポケカイベントにてトレードをしていたのですが
相手の方が、私がアルフの石板(相手の手札を見る)を所持していたのを見て
「これはオクですごい値段がつく」とおっしゃっていましたが、どうなのでしょうか?

一応、どのくらいの値段で取引されているかヤフオクを見たのですが、出品されていませんでした。

過去に出品・落札されているのを見た方、いくらぐらいで取引されていたか教えてください。
>100:りの@愛は寒さに勝るさん
アルフの石「板」じゃなくて石「版」です(私も以前間違えてましたあせあせ(飛び散る汗))。
それなりにヤフオクに出品されてますよ。
もう一度検索されたらいかがでしょう?

一時期は5000円なんて出品もあったと記憶してますが、
完全にコレクターアイテムで、コレクターさんは既に入手されている方も多いでしょうから、
今はそんなすごい値段にはならないと思いますよ。
> た〜はんさん

失礼致しました。


一応色々なワードで調べたつもりですが、もう一度調べます。
ポケモンカードシングル販売店で3500でした。
正直、もうあまり高値行かないような…

まぁでも新弾の中では一番高いカードなのは間違いないと思います。
アルフの石版 いまならオークションで1000円前後ですよ。
でも、最近では一番高いカード。

すみません。スペースお借りします。

質問なのですが、ポケモン映画「ルギア爆誕」のパンフレットに付属されていた古代風のミュウのカードは、現在オークション等にかけると、いくらぐらいになるんでしょうか?
家を整理してたらポケモンカードがでてきました。
昔のトヨタで配布されたウィンディと超エネルギー回収が2枚でてきました。
よかったら教えて頂いたら幸いです

ログインすると、残り73件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポケモンカードゲーム 更新情報

ポケモンカードゲームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。