ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビートたけしのTVタックルコミュの自治会トラブルに万引き犯公開ど〜する?賛否の嵐!?ニッポン全国“巷の大問題”SP(2017.03.05)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年3月5日(日) 11:55 〜 12:55放送のトピックです。

◇番組内容
自治会トラブルに万引き犯の画像公開ど〜する?賛否の嵐!?ニッポン全国“巷の大問題"スペシャル!▽悪質な万引き事件に対し、店側が犯人の画像をモザイクつきで公開!返却するか賠償金を支払わなければモザイクを外し顔を公開するとしたのが大きな話題に…万引き犯への見せしめは必要か?被害者自らの自力救済は認められないか?公共性、公益性と名誉棄損が絡む賛否が分かれる大問題!梅沢富美男が弁護士に被害者の心情を訴える!


◇番組内容2
▽自治会に入っていないと、ゴミ置き場にゴミが出せない…コレってどうなの?他にも防犯パトロール、高齢者見守り、祭礼、広報誌配布…と自治会の果たす役割は大きい。自治会って本当に必要?それとも面倒くさいだけ?▽奈良公園に高級ホテル建設計画が浮上…世界遺産と目と鼻の先。景観を守るための「緩衝地帯」にホテル建設。観光立県を推し進める奈良県にとっては重要な政策と強調。反対派の住民も納得できる解決策はあるのか?


◇出演者
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと
【ゲスト出演者】東国原英夫(前宮崎県知事)、梅沢富美男、渡辺真理、竹田恒泰(作家)、杉村太蔵(元衆議院議員)、紙屋高雪(自治会長経験者・作家)、池上洋通(自治体問題研究所理事)、小野智彦(弁護士)、萩谷麻衣子(弁護士)、鈴木勝(共栄大学客員教授)
【ナビゲーター】江口ともみ


自治会トラブルに万引き犯公開ど〜する?
賛否の嵐!?ニッポン全国“巷の大問題”SP
今回の「TVタックル」が注目した“巷の大問題”は3つ。

一つ目は“ゴミ置き場問題”
下の写真を見てほしい。何のしかけもないゴミ集積所。
実はこのゴミ集積所はとある市役所に設置されている。
早朝から車でゴミを捨てに来る人が…

ゴミを捨てに来た人に話を聞いてみると15キロも離れたところから来たという…一体なぜここに捨てに来るのか!?
自宅近くに捨てられない理由とは!?

2つめは“万引き犯の画像公開問題”

メガネ店で万引きされた店主が万引きしたとされる人物をホームページにモザイク入りで公開した。
3月1日までに品物を返すか出頭しなければ顔の画像を公開するとした。
このようにお店で犯人の画像を公開するのはあり!?なし!?
(※この事件の容疑者は逮捕されました)

何とスタジオのゲストも意見が真っ二つに割れた!!
スタジオに出演した弁護士の意見も割れて…はたして公開することに問題はあるのか無いのか!?

3つ目は“世界遺産近くに高級ホテル建設問題”
奈良公園の近くにある県の土地に高級ホテル建設話が勃発し近隣住民を含め大騒ぎになっているという。

突如持ちあがった計画に地元住民は説明不足だと不満を述べたが、その不満の理由は過去からずっと開発を逃れてきたのは奈良県が厳しく設定をした法律や条例。しかし今回は県主導でホテル開発を実施しているという。
なぜ、このようなことになってしまったのか!?

我々は県の担当者に案内され、閉じられた空間にカメラが潜入した…そこには開発から逃れた自然が残されていた。
この一帯の開発は今後どうなるのか!?
<ゲスト>
梅沢富美男
杉村太蔵
竹田恒泰
東国原英夫
渡辺真理

紙屋高雪(「どこまでやるか、町内会」著者で自治会長の経験もある)
池上洋通(自治体問題研究所理事・主任研究員)

小野智彦(弁護士)
萩谷麻衣子(弁護士)

鈴木勝(観光学者・共栄大学客員教授)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビートたけしのTVタックル 更新情報

ビートたけしのTVタックルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。