ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東大阪市元気ハツラツママの会♪コミュの私○○病院で子供産みました♡♡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ワタクシひろちゃんは(←だってみなさんにこう呼んで欲しいからーー)
小阪の『大平助産院』で上の子を出産しました!!

お義母さんがそこで出産したから、通院してみたら
普通の家で「ここが助産院??」ってぐらい。

先生はとってもやさしくてしっかりした方でみんなやさしいし
なんと言っても入院中のご飯がめっさ美味しい!!!!

旦那っちが毎晩横取りに来てました・・・。

コメント(9)

こんばんわ。
私も大平さんで出産しました。
初めは、小阪産院に行っていたのですが、私の母親が弟と妹をここで産んだこともあり、途中で変更しました。
とても自然な形で出産できて、変更してよかったです。
確かにごはん超おいしいですよね!!
初めはこんなに食べるの?!と驚いたのですが、2日目・3日目となるとペロリと食べてました。笑。
おやつも楽しみの一つでしたね。笑。
この産院を選んで本当によかったです。
私は2月22日初産予定日で、今37週目です☆
小阪産病院に通ってます!
選んだポイントは
・自宅と実家から近い
・医師がいる
・助産師が多いこと
・助産師外来がある事 です!

欠点は、やはり『高い!!!』ってことですね。。。
出産退院時が恐い〜( ̄▽ ̄)笑

今、産婦人科の問題多いですよね。
確かに、妊娠かな〜って思って東大阪で探した時も少なかったです。。。

太平助産院は、正常分娩のみで
医師の診察はどこかの病院に受けに行かないとダメなんですよね???
こんにちわ。
大平助産院は、産婆さんしかいないので正常分娩のみです。
もちろん医療行為もできないので、血液検査等は東大阪総合病院に行かないといけません。
これがちょっとめんどくさいんですけど…。
ですが、提携しているので分娩時もし万が一何かあってもすぐ対応してくれます。
私も今回初産だっので、少し不安もあったのですが、今思うとここを選んでとてもよかったと思っています。
今、産科はいろんな事件が多いので、病院選びはとても重要ですよね。
こんばんは、私は2005年3月に小阪産病院で息子ちゃんを産みました。自宅から近いことと、姉妹も小阪産病院で子供を出産していたので。お友達の話を聞いて 少しお高目な事を知りました。それと妊娠中の診察時の待ち時間の長い事が少し苦痛でした・・・
大平助産院は自宅からとっても近いので次の出産はと考えていますが料金的にどうなんでしょうか?妊娠中の診察はしていただけないのですか?教えてください。
おぉぉぉぉヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆

>冨士のじんさん
 大平さん、妊娠中の診察されてますよ!!
 料金はちっと忘れましたが、状態に応じて変わるかと
 思います。
 今、義妹が通院してますの(๑→‿ฺ←๑)
 やっぱり人それぞれ感じ方が違うので参考までに・・・・

 私的には、ものすごく太平助産院おすすめです!!
 愛saさんがおっしゃるように総合病院に前期・中期・後期
 と検診に行かないとダメですが、大平さんの満足度が高か
 ったので苦になりませんでした(→ܫ←)

 産む時ね、お香で体を温めてくれたり、
 出産後出血が止まらなかったので総合病院に運ばれたんです が、止血中助産婦さんが何時間も付き添ってくれて
 感動しました(お母さんみたい)

 出産後のケアもきちんとしてくれるし、
 どうしてみんな他で産むんだ〜ってくらい大平さんがおすす めです!!


ってな具合で偏った意見ですのであくまでも参考に・・・・。
>富士のじんさん
大平助産院の検診代ですが、基本的な検査(尿検査・血圧・胎児の心音・体重)だけだと3000円、これにエコーをすると5000円になります。
10ヶ月になるとお香で体を温めた後、よもぎ蒸しのような感じでまた下からまた温めてくれます。これが+1500円です。
なので、小阪産院に比べるとかなり安いです。
私も出産後、胎盤がなかなか出てこなくて、急遽総合病院に行きました。ひろさんの時と同じようにその時も3人の先生がずっとついててくれました。
退院した後も、うちの子は黄疸がきつかったので毎日家庭訪問して様子を見に来てくれました。
とても親身になってくれ、フォローもしてくれるとても良い産院です。
>ひろさん、愛saさん

色々と情報有難うございます。
なんだかアットホームな感じで
料金的にもお安いみたいで 本当によさそう!!
次妊娠したら 大平さんにかかろうと思います。
食事がおいしいって言うのも魅力ですしね!!
私は実家が八戸ノ里で、毎日息子と一緒に朝から晩まで
実家に行って 母の作ったご飯を食べてボケボケしています。
ひろさんは もう東大阪に引越しされたのですか?
もし 機会があればみなさんで会ってみたいものですね。
妹の子供と遊ぶ以外は公園デビューもなく
あまり小さい子供と一緒に遊ぶ機会が
少ない息子は少し人見知りがあり困っています・・・
また 情報交換等よろしくお願いします。
うちゎ『桃太郎助産院』で1人目・2人目共にお世話になってますっ!!!!
ちなみにうちもココで生まれました(。-_-。)。o♡ฺ ♡

場所ゎ八尾になちゃうんですが・・・でも東大阪との境目。
近鉄の久宝寺駅の近くです♡
http://www.rak3.jp/home/user/momotarou/


先生ゎめちゃズバ?言う人です。ワラ。
でもなんでも話せて、相談とかに載ってくれます!!
そこが助産院って感じ???
立会い出産が出来ます。
うちの旦那も立ち会ってくれました♡♡♡
へその緒を切らせてもらえます。ワラ。
旦那ゎ今も切った感触とか覚えてるらしく・・・結構感動したようです(→ܫ←)
初めゎあんまりうち自身が立会ってみられたくゎなぃっと思ってたんですが・・・でもなんか今ゎ立ち会ってもらってよかったなぁ♡って思います。
うちが入院してたトキに出産した方ゎ自分の子供にへその緒を切らせてましたっ!!

出産した後、大先生が冷凍みかんを剥いて食べさせてくれます。
入院中のご飯ゎホント美味しいっ!!!!エビフライがめちゃBig(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
毎朝おっぱいマッサージしてもらえるんですが・・・めちゃ張ってたうちゎホンマ楽になりましたっ( u‿ฺu✿ฺ)

結構オススメの助産院ですよぉ〜゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
>ゆぅちゃん
 おぉ☆ホームページ見てきましたヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆
 なんかめっちゃ感じ良さそう!!
 色々意見はあると思いますが、助産院ならではの良さ、
 ワタシ好きです〜(→ܫ←)♡
 自分の産まれた場所で、自分の子供を産む。
 なんか素敵や〜ん(✪ฺܫ✪ฺ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東大阪市元気ハツラツママの会♪ 更新情報

東大阪市元気ハツラツママの会♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング