ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢を力に!〜人に喜ばれる仕事〜コミュのつぶやき

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっと感じたことなど書き込みたいと思います。
皆さんもお気軽にどうぞ!

コメント(6)

今日の昼食は、自分の会社とその友人の社長と食事。
ブランド腕時計購入の話しや高級のペンの、物の話ばかり・・・
いつもそうなのですがお洒落、こだわりはよいけど、
物質的なものの話が多く、自分には魅力が感じられません。

お金では買えないものにこそ本当の価値があるように思うんですよね。
物に縛られない生活をし、人の喜び、笑顔に触れるような生き方をしていきたいと益々感じる今日この頃です。

最近は都会での生活に疲れてしまった・・・
自然に囲まれたロハスな生活をしたいという気持ちが高まってきました。
私の起業プランもそんな方向で固まりつつあります。

皆さんの夢や目標なども聞かせて欲しいですね〜
わが愛車の「修理キャンペーン」といったはがきが、メーカー(トヨタ)から届きました。
よくよく読むと、要はエンジンに欠陥があり部品交換等の修理の案内でした。

文面にはお詫びの内容もあったものの、なにゆえ「キャンペーン」なのか・・・どうも納得できない。
ディーラの対応は全く問題なく親切なものでしたが、あの表現はいかがなものかと・・・
せっかくのコストをかけて、無償修理するのだから、誠意をきちんと伝える表現にした方がよいなと感じました。
「人間学のないリーダーに資格なし」

誰の言葉か知りませんが楽天の野村監督が好まれている言葉です。
どんなにスキルがあっても、人間性が優れていなければ資格すらないんですよね。

私はまだリーダーと言える人間ではないけど、自分と関わった人にスキルよりも「心」で影響を与える人になりたい。
また「心」を感じてくれる人と共に働きたい。
そんな風に思います。
突然すみません。私も都会の暮らしを窮屈に感じだしていたところ、コメを拝見して 心 救われました。 私は立派な人間では無いですが、 志しは 暖かい心でありたいものです(^_^)v
×屋さん
はじめまして。
「あたたかい心」大事にしてくださいね。
お互いに志を持って頑張りましょう。
書き込みありがとうございました。
これからもお気軽に書き込んでくださいね。
昨日、スキーブーツ開発の世界の第一線で活躍する山本氏の話を伺ってきた。

既存のブーツの私向けの設計をお願いしているのですが、
実はこの費用は、完全な赤字らしい。
本来はトップ選手のみに提供している技術で、商売として考えれば、現在の価格は全く見合ったものでないとのこと。
それも山本氏が活動を続けるのは、トップ選手だけでなく少しでも多くの方に本来のスキーというものをもっと理解して欲しいという信念から活動をしている。

一般向けには、技術の提供は商売で考えれば必要ないのだが、
貴重な時間を割いてまで取り組んでいるのは、ミッションと信念以外の何物でもない。

熱い話を聞かせていただき、自分の使命を感じながら活動する人の素晴らしさ、誇り高く働く素晴らしさを改めて感じた。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢を力に!〜人に喜ばれる仕事〜 更新情報

夢を力に!〜人に喜ばれる仕事〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング