ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今年は本を100冊読もうコミュの【読書日記】イワハシ(2012)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年は少なめに行きます

1月分

1・「リアル」だけが生き延びる 平田オリザ ウエイツ
2・ロボットとの付き合い方、おしえます。 瀬名秀明 河出書房新社
3・日本の無思想 加藤典洋 平凡社新書
4・四角形の歴史 赤瀬川原平 毎日新聞社
5・コトバから逃げられないワタクシ 爆笑問題のニッポンの教養 田中克彦&爆笑問題 講談社
6・冲方丁のライトノベルの書き方講座 冲方丁 宝島社文庫
7・アメリカから<自由>が消える 堤未果 扶桑社新書
8・身体の言い分 内田樹&池上六朗 毎日新聞社
9・科学の扉をノックする 小川洋子 集英社文庫
10・性器の進化論 榎本知郎 DOJIN選書
11・日本語不思議図鑑 定延利之 大修館書店
12・なんでコンテンツにカネを払うのさ? 岡田斗司夫&福井健策 阪急コミュニケーションズ
13・何でも僕に訊いてくれ 加藤典洋 筑摩書房
14・散歩の学校 赤瀬川原平 毎日新聞社
15・ミツバチは本当に消えたか? 越中矢住子 サイエンス・アイ新書
16・リトル・ピープルの時代 宇野常寛 幻冬舎
17・同性愛の謎 竹内久美子 文春新書
18・恐竜はなぜ鳥に進化したのか ピーター・D. ウォード 文春文庫
19・不倫のリーガル・レッスン 日野いつみ 新潮新書
20・ハチミツの「危ない話」 川島茂 三五館
21・スコ怖スポット 唐沢俊一 ごま書房新社


コメント(11)

二月分

22・変見自在 スーチー女史は善人か 高山正之 新潮文庫
23・変見自在 サダム・フセインは偉かった 高山正之 新潮文庫
24・ふしぎなふしぎな子どもの物語 ひこ・田中 光文社新書
25・水族館は海への扉 杉浦宏 岩波ジュニア新書
26・超都市伝説スペシャル 総本家あすかあきお 徳間書店5次元文庫
27・日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか 内山節 講談社現代新書
28・大量絶滅がもたらす進化 金子隆一 サイエンス・アイ新書
29・原発と祈り 内田樹&名越康文&橋口いくよ メディアファクトリー
30・自分探しが止まらない 速水健朗 ソフトバンク新書
31・都市伝説の正体 宇佐和通 祥伝社新書
32・思い出袋 鶴見俊輔 岩波新書
33・ハロー・バイバイ関暁夫の都市伝説 関暁夫 竹書房
34・銃の科学 かのよしのり サイエンス・アイ新書
35・日本人へ 国家と歴史篇 塩野七生 文春新書


…今年はこんなペースです
三月分

36・ウンココロ 寄藤文平&藤田紘一郎 実業之日本社
37・第2図書係補佐 又吉直樹 幻冬舎よしもと文庫
38・日と米 爆笑問題 幻冬舎文庫
39・つぶやきのクリーム 森博嗣 講談社
40・変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った 高山正之 新潮文庫
41・呪の思想 白川静&梅原猛 平凡社
42・「準」ひきこ森 樋口康彦 講談社+α新書
43・性の世界は不思議だらけ! クリエイティブスイート・編 宝島社
44・南極点のピアピア動画 野尻抱介 ハヤカワ文庫
45・ぞわぞわした生きものたち 金子隆一 サイエンス・アイ新書
46・日本人が勇気と自信を持つ本 高山正之 テーミス
47・図解 ガンファイト 大波篤司 新紀元社
48・ニッポンの犯罪12選 爆笑問題 幻冬舎文庫
49・五感で読む漢字 張莉 文春新書
50・変見自在 オバマ大統領は黒人か 高山正之 新潮社

…やっと50冊
今年はこんなペースですよ本当に
四月分

51・ソクラテスよ、哲学は悪妻に訊け 池田晶子 新潮文庫
52・日本人の坐り方 矢田部英正 集英社新書
53・トリツカレ男 いしいしんじ 新潮文庫
54・歌わせたい男たち 永井愛 而立書房
55・疲れない体をつくる「和」の身体作法 安田登 祥伝社
56・字幕屋は銀幕の片隅で日本語が変だと叫ぶ 太田直子 光文社新書
57・大人のための読書法 和田秀樹 角川oneテーマ21
58・変見自在 偉人リンカーンは奴隷好き 高山正之 新潮社
59・図解絵本 東京スカイツリー モリナガ・ヨウ ポプラ社
60・ピアノはなぜ黒いのか 齊藤信哉 幻冬舎新書
61・ブロンド美女の作り方 スー・ネルソン&リチャード・ホリンガム バジリコ

…200冊いかないですねこのペースだと
五月分


62・論語なう 牧野武文 マイナビ新書
63・ロボットはなぜ生き物に似てしまうのか 鈴森康一 講談社ブルーバックス
64・アスペルガー症候群 岡田尊司 幻冬舎新書
65・なぜ、江戸の庶民は時間に正確だったのか? 山田順子 じっぴコンパクト
66・希望論 宇野常寛&濱野智史 NHKブックス
67・失われた猫 森博嗣 光文社
68・帰ってきたソクラテス 池田晶子 新潮文庫
69・教授の異常な弁解 土屋賢二 文春文庫
70・小田嶋隆のコラム道 小田嶋隆 ミシマ社
71・やさしいアンドロイドの作り方 福江純 大和書房

200冊も危ないペース
6月分


72・やさしいアンドロイドの作り方 福江純 大和書房
73・コミュニケーションは、要らない 押井守 幻冬舎新書
74・信じぬ者は救われる 香山リカ&菊池誠 かもがわ出版
75・オカルト「超」入門 原田実 星海社新書
76・現代思想のパフォーマンス 難波江和英&内田樹 光文社新書
77・21世紀の落語入門 小谷野敦 幻冬舎新書
78・街場の読書論  内田樹  太田出版
79・食堂かたつむり 小川糸 ポプラ文庫
80・ドラえもん短歌 枡野浩一・選 小学館文庫
81・真実の「名古屋論」 呉智英 樹林舎叢書
82・その癖、嫌われます 竹内一郎 幻冬舎新書
83・現代人の祈り 釈徹宗&内田樹&名越康文 サンガ新書
84・小谷野敦のカスタマーレビュー2002〜2012 小谷野敦 アルファベータ
85・おかしな科学 渋谷研究所X&菊池誠 楽工社

これから気合い入れて200冊を目指したいところ
七月分


86・自閉症 村瀬学 ちくま新書
87・異邦人 カミュ 新潮文庫
88・自己愛な人たち 春日武彦 講談社現代新書
89・佐野洋子対談集 人生のきほん 佐野洋子&西原理恵子&リリー・フランキー 講談社
90・科学と神秘のあいだ 菊池誠 ちくま双書
91・ロボットが日本を救う 岸宣仁 文春新書
92・映画は父を殺すためにある 島田裕巳 ちくま文庫
93・われはロボット(決定版) アシモフ ハヤカワ文庫


…あー、もうだめぽ
八月分

94・星を継ぐもの ホーガン ハヤカワ文庫
95・生徒たちには言えないこと 諏訪哲二 中公新書ラクレ
96・昆虫食入門 内山昭一 平凡社新書
97・鉄腕アトムのロボット学 福田敏男 集英社
98・一人で始める短歌入門 枡野浩一 ちくま文庫
99・ハダカデバネズミ 吉田 重人&岡ノ谷 一夫 岩波科学ライブラリー
100・発達障害でつまずく人、うまくいく人 備瀬哲弘 ワニブックスPLUS新書
101・文学賞の光と影 小谷野敦 青土社
102・いつだって大変な時代 堀井憲一郎 講談社現代新書

…やっと百冊突破。200行かないですね
9月分

102・その未来はどうなの? 橋本治 集英社新書
103・Twitter社会論 津田大介 洋泉社新書y
104・猫から出たマコト 赤瀬川原平 日本出版社
105・「おもしろい」アニメと「つまらない」アニメの見分け方 沼田やすひろ キネマ旬報社
106・ルリボシカミキリの青 福岡伸一 文春文庫
107・杉作J太郎が考えたこと 杉作J太郎 青林工藝舎
108・異性 穂村弘&角田光代 河出書房新社
109・ペニシリンはクシャミが生んだ大発見 百島祐貴 平凡社新書
110・ゲゲゲの娘、レレレの娘、らららの娘 水木悦子&赤塚りえ子&手塚るみ子 文藝春秋
111・「おもしろい」映画と「つまらない」映画の見分け方 沼田やすひろ キネマ旬報社

※すみませんちょっと更新忘れてました
10月分

112・独立国家のつくりかた 坂口恭平 講談社現代新書
113・もっと地雷を踏む勇気 小田嶋隆 技術評論社
114・オタクの息子に悩んでます 岡田斗司夫FREEex 幻冬舎新書
115・SEX会話力 溜池ゴロ― 小学館101新書
116・なぜ人は砂漠で溺死するのか? 高木徹也 メディアファクトリー新書
117・99%対1% アメリカ格差ウォーズ 町山智浩 講談社
118・イヌからネコから感染るんです。 藤田紘一郎 講談社文庫
119・妻の相談に乗ってはいけない 織田隼人 学研新書
120・くすぶれ!モテない系 能町みね子 文春文庫
121・論より譲歩 土屋賢二 文春文庫
122・だって、欲しいんだもん! 中村うさぎ 角川文庫
123・屁タレどもよ! 中村うさぎ 文春文庫
124・不可思議現象の科学 久我羅内 サイエンス・アイ新書
125・オカマだけどOLやってます。完全版 能町みね子 文春文庫
126・オヤジどもよ! 中村うさぎ 文春文庫
127・教科書に載ってないUSA語録 町山智浩 文藝春秋
128・生きる悪知恵 西原理恵子 文春新書
129・ピカソは本当に偉いのか? 西岡文彦 新潮新書
130・わかりあえないことから 平田オリザ 講談社現代新書
131・背の眼 上 道尾秀介 幻冬舎文庫
132・常識にとらわれない100の講義 森博嗣 大和書房
133・たのしいせいてんかんツアー 能町みね子 竹書房

※おお、22冊。頑張ったなあ。
11月分

134・女も知らない女のカラダ 対馬ルリ子 アステ新書
135・背の眼 下 道尾秀介 幻冬舎文庫
136・ねじれの国、日本 堀井憲一郎 新潮新書
137・10のキーワードで味わう「論語」 安田登 春秋社
138・四巨頭会談 かずあき&竹内佐千子&西野とおる&能町みね子 ブックマン社
139・「性別が、ない!」人たちとのつきあい方 新井祥 ぶんか社
140・アルプスの少女ハイジの文化史 福田二郎 国文社
141・親子という病 香山リカ 講談社現代新書
142・男でも女でもない性・完全版 橋本秀雄 青弓社
143・変? 中村うさぎ 角川文庫
144・なぜ日本にはいい男がいないのか 21の理由 森川友義 ディスカヴァー携書
145・街場の文体論 内田樹 ミシマ社
146・絶倫食 小泉武夫 新潮社
147・ひとりごはんの背中 能町みね子 講談社
148・なぜあの人はモテるのか? 久我羅内 ソフトバンク新書
149・妖精学入門 井村君江 講談社現代新書
150・スタパミン スタパ齊藤 アスキー出版局
151・世界奇食大全 杉岡幸徳 文春新書

※ああ、今年は200冊には達しないですな
12月分

152・世にも美しい数学入門 藤原正彦&小川洋子 ちくまプリマー新書
153・ロハす事典 能町みね子・編 ブックマン社
154・セクシィ仏教 愛川純子&田中圭一 メディアファクトリー新書
155・怪食対談 あれも食ったこれも食った 小泉武夫 小学館文庫
156・やさしさグルグル 行正り香 文春文庫
157・ぼくらの昭和オカルト大百科 初見健一 大空ポケット文庫
158・日本の文脈 内田樹&中沢新一 角川書店
159・日本恋愛思想史 小谷野敦 中公新書
160・吉本隆明という「共同幻想」 呉智英 筑摩書房
161・食の堕落と日本人 小泉武夫 東洋経済新報社
162・どんどん沈む日本をそれでも愛せますか? 内田樹&高橋源一郎 ロッキング・オン
163・女体の森 みうらじゅん&リリー・フランキー 扶桑社
164・女装する女 湯山玲子 新潮新書

…ということで、2012年は164冊でした。
来年はせめて200冊に戻したい〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今年は本を100冊読もう 更新情報

今年は本を100冊読もうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング