ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フロントミッションオンラインコミュのFMO復興委員会。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。元ALS隊員のグリコといいます。

過疎しまくっている前線をもう一度もりあげよう!!
今こーゆー活動が行われています。

発案者は Red Shadow(赤影)隊長のぺぺさん。

1、はやい時間(pm8:00くらい)から前線に出撃しよう。

2、とにかく勝ち負けだけにこだわらず負けても頑張って出撃しよう。

3、N戦かくごでもガンガン出撃しまくろう。

だったかな、、

これを繰り返していると敵陣営も「お 敵いるから前線いこうぜ!」ってことになってくれるはず。
積極的にBGを立てるとか、もし立てるのが苦手な人は立っているBGに参加してくれるだけでおk。

 あいことばは LoveFMO
(くわしくはRed Shadowブログまで)

今こんな活動が行われています。
赤影さんのブログのほうには結構色好い返信が帰ってきているみたいで
兼ねてからよくお世話になっている赤影さんのこの活動に
SQ SUTENEKO(元ALS残党)も前面協力の姿勢です。

これを見てどうしろと言ってわけではありません。
ただただ今ハフマンではこんな活動が行われていると言う現状を知っていただきたいのです。

そしてもしこの活動にすこしでも賛同してくれるかたや
興味を持ってくれる方がいるのであれば
久々にログインしてもらったり、ご自身のブログやHPに書き込んでもらったり
現役の方は自分のSQで 今こんな活動をしているらしいなど
どんなことでもいいです。
何らかの形でこの活動を伝えてもらえれば嬉しいです。
もう一度 ハフマンを盛り上げましょう!
長々と失礼しました。

 Love FMO

コメント(56)

BG立てる時に、何か意思表示した方が良いかな?
たきさん 

意思表示かどうかはわかりませんが
私もしくは私のSQが立っているときはSBにこの活動の合言葉
 Love FMO っと書いております
参考になってなかったらすいませんw

甲斐性なしさん

それはあると思います。
野良BGが前線に出て負けて文句を言われたってことも聞いたことあります。
出ても負けるからとか負けて怒られるとかゲージをとられる。
こういった方向性が過疎の原因じゃないのか?と考えています。
こういった状態がつづき結果、前線にでるBGの減少→でてもpvpできない→過疎と考えています。
これはあくまで僕の考えですww

今は両陣営の過疎化がひどくゲージがどうこういっている場合じゃないと思っています。
私が知っている某固定BG様では「今は固定がどうこういってる時じゃない。固定活動は前線が盛り上がってからでもいくらでもできる」と言って、
自BGから野良募集をして2BGにして前線にでているBGもいます。。
かといって固定を否定しているわけではありません。
勝つ為や楽しむ為に苦楽を共にした仲間と前線にでることは決して間違っていません。

人の考え方なんて色々だと思います。

弱くてもいいと思うんです。負けてもいいと思うんです。
それらが原因で過疎していくなら
いくら負けても頑張って前線にでてくれる。
こんなBGが必要なんじゃないでしょうか?

私達のSQも基本野良なんですが強いBGとあたると
「勝てないなら、なにがなんでもメカだけ殺せ!!w」
とかw
こんなこと言いながら負けまくっても頑張って前線にでていますw
ですので甲斐性なしさんもこんなSQもいると思って頑張って前線でてください^^

MS基地はあんまりいかないからわかりません、、、w
すいませんw
グリコさんの意見と、全く同じ事を考えています。前は心無い方から連敗してるBGにテルが来たりしていましたが、今は過疎化が進んでいて、そんな空気も無くなりました。今の人数だとサーバーが何時終わるかもしれない時ですし、せめてまだレベルの低い新人さん達に、前線の空気を味わって欲しいし、色んなマップの空気を味わって欲しい。ミニトンも楽しいけど、本当の面白さは、その先なんだ、、、と。自分のスコも弱いですが、盛り上がっている前線を、新人に見て欲しいので出撃しています。少しの力にでもなれれば幸いですが、、。
O.C.U所属、Hisa.Lespaulです。
最近、U.S.N占領区でちまちま頑張ってます。
でも、自分の腕が上がらないからなぁ。。。勝率悪すぎw

しかし、連携ができて勝利したときのうれしさはいいですね。
復帰組みではありますが、新人とほぼ変わらないので、
いろいろと先輩方のアドバイスを聞きながらやってます。

褒めて伸びるタイプなので、見かけたら優しくしてくださいw
いいな、、、、。
早く復帰したいものである、、、ふらふら
ハフマン前線BG数報告。

21日、このトピックを立てた日は土曜日ということもあって
U.S.N5bg O.C.U4bg?かなw

22日、日曜日
U.S.N5bg O.C.U4bg?かなw

23日、月曜日さすがに土日のようにロビーに人はいなくそれでも
U.S.N3bg O.C.U3bg?かなw

24日、火曜日この日は10時前から前線にでていたんですが
pvpができた時間は11時過ぎと少し遅かった様子。
U.S.N2,3bg O.C.U2,3bg

と、まぁ絶頂期に引退されてしまった方達がこれを見ると
「しょぼ!」と思うかもしれませんが
これでもpvpが成立しているだけかなりマシになってきました。
まだまだ始まったばかりの活動ですが高い目標をもって前線にでつづけたいと思っています。
この活動は皆さんの力で成り立っています。
一人でも多くの人がこの活動に参加してくれることを心よりお待ちしております。

たきさん

ありがとうございますw
そうですね。新人のかたが激戦区にきてどこも出撃してるBGがいなく
どこが最前線かわからないなんてかっこ悪いですもんねw
その気持ちや行動はまぎれもなくLoveFMOですよ。
この活動に参加していただき本当にありがとうございます。

ひろ@LesPaulさん

私はU.S.Nなんでお会いできないのが残念ですw
楽しいpvpをしましょう^^

あやめ

帰ってきたときに前線にBGいぱ〜いって状態にできるように
頑張ってこの活動ひろめていくよ^^

*前線BG数はあくまで私がログインしている時間に出撃していたBG数です。(pm9:00〜12:00くらい)
全線も賑やかになってきましたね♪人数に関わらず、色んな場所に敵、味方出撃していますね(^.^)やはり前線は色んなBGが居て楽しいですよ♪違う場所の書き込みみたいに、BZ部隊で編成したら、双方楽しめるかな?ちゃんと運用出来れば、意外と強いかも?
ケイさん

私も老兵です^^;
まぁ2,3回引退したけど結局pvpが忘れられずに復帰って感じですw

たきさん

ですねw
この活動が無駄じゃないってことがわかりました^^
私はあまりBZは使ったことがないんですが
昔、某両手持ち固定BGのかたはARF GRで前線にでていたSQ様がいました。
かなり強かったですw
どうも初めて。
私はミスティルテインのユイという者です。グリコさんとはUSN時代に数回ご一緒したことがあります(名前も今とは違うし、たぶん覚えていないでしょうw
私たちのSQも積極的にこの運動に参加させていただいています。これからもお互いに、みんなで盛り上げていけるように頑張りましょう。
それにしても、某両手持ちSQ(RFGR編成)懐かしいですねw
お久しぶりです。
8月から復帰しますwとゆーコメントをチームやここのトピからもいただき
私達復興委員会も大変うれしく思いありがたい気持ちでいっぱいです。
今月も頑張って前線盛り上げていきましょう^^

 では、戦場で。。
おおー


キングスターの

けいじ です
(o^-^o)


懐かしいー
(o≧∇≦)o
イベント開催中で、統制区に人が集中しています。ヒマだったので、丼勘定ですが人数を数えてみました。大体ですが、50BG立っていて、バラツキはありますが平均で5〜6人でしょうか?すると大体250〜300人程度でしょうか。こんなに居たのですねww。しかし、早い時間の方、遅い時間の方も入れたら、捨てたもんじゃ無いなと、、。あ、ちなみにUSN側の話でした♪♪
停戦にも気づかず・・
イベントにも気づかず・・
USN介護付老人ホームより脱走中のRIKU.HIROです。

無意識に徘徊してるらしいので見かけたら
死なない程度にドツイテ下さい。

統制区でみんな遊んでたのね・・・
寂しかったのよ・・
こんにちわ^^グリコです。
さて、、
今日から停戦もあけ新フェイズスタートですねw
お互いフェアで楽しいpvpしましょう^^

 では、戦場にて。。
       LoveFMO
はじめまして。USNで参加してます。

今回のイベントは、3日間とも参加できたので、
新兵さんっぽい人に声をかけて、イベントへお誘いしてました。

8月から始めたって方が数人いて、
イベント参加で、かなりハイペースで
レベルをあげていたようです。

こういう機会に、新兵とベテランの
交流が持てるといいですよね。

新兵さんにしてみれば、

フレ&知り合い以外×
C5×4

というのばかりだと、
なんて閉鎖的なプレイヤーが多いゲームだなと感じたり、
疎外感を感じるんじゃないかと、
ちょっと心配になりました。
メカとCMさえいれば、C1が混じっていても、
楽勝でした。
PLv3の方もちゃんと戦力になってましたしー。
10人BGのアイテムドロップ率、もうちょっと高めになっていたら、
いいのにな。と思いました。
今でも新人さんや復帰組みさんでLV低い方もいらっしゃるので、結構だいじょうぶだと思いますよ^^
個人的には、新兵さんにはみな優しい気がします^^
USNのMassaa.Bradleyです。
http://fmo-shimasyo.cocolog-nifty.com/
こんな活動をはじめました。
LoveFMOに対抗する活動ではありません。
LoveFMOでも、敷居が高いなと感じている
「激戦区、行きたいけれど、行きにくい」
そんな人による、そんな人のためのコミュニティです。
ここをきっかけに、LoveFMOや前線BGへの参入者を
一人でも増えることを願っています。
また、ご意見をお聞かせいただけると幸いです。
なつかしー(笑)みなさんどうもFMOやってたRed ShadowのPepeです(´Д`)

復興委員会は失敗したけどまだFMOがしたくてたまりません…

ほんと神ゲーだっのに…

FMEも残念ながらFMOとは似てないみたいだしねー。

あ、知り合いの人いたら声かけてねん♪

LOVE FMO
FMO復活してほしいな……
いっそ権利売ってほしいな。。
どもども!
はじめまして!
おじゃまいたします!

FMO懐かしいっすね
っていうか やりたいっすね!

USNで占領引きこもりで遊んでおりました!
今思えば、激戦高Cでもっと遊んでおけばよかったと思います。

FMOが終わってから
FPSとかTPSとかのゲームを色々遊んでみましたが
あの感じが見つからないんですよね;;

諦めて せめて戦車でも弄ろうかと
MSNFの為にmixiを始めて
こちらに寄らせていただきました(笑)

ではでは!
懐かしいなあ。ダークゾンビのタツ、ナリ、ガトー、ゾンビしい
みんな元気にしているかな…
続編出ないんですかね…?

エボルヴはあの戦争感が足りなくてへこたれましたあせあせ(飛び散る汗)
続編じゃなくても同じモノでいいのになあ。
いやまあ、懐古厨以外には受けいられないだろうからそれなりに進化させて同じようなモノ出してくれ〜。

エボルブなんてなかった
<video src="10597195:f0edc02ba402b30c74fc153109854371">
連書きスマヌ
FMO終わったあとに動画作ったんだけど、アップロードする機会がないままってのもあれなんで載せときます。
いまでもこれ見ると涙滲んじゃうんだなぁ(´Д⊂
もう見てる人ほとんどいないとおもうけど…

FMO終わって3年たった今でも忘れられないねー。

今でもたまーに動画みて妄想FMOしてるPepeです(笑)

スクエニマジで新作たのむよー(つд`)

願いをこめて(´・ω・`)

LOVE FMO
いぼなんてなかった。でも、FM作ってたスタッフのほとんどはもうスクエニにはいないんだよね。
続編は絶望的かなぁ……

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フロントミッションオンライン 更新情報

フロントミッションオンラインのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング