ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

狛犬さがし隊コミュの大江神社の狛犬

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 大江神社は「愛染さん」の通称で大阪人に親しまれている勝曼院の西に、摂津名所図会には「毘沙門」と載っています。

 これは乾社(四天王寺の乾の方角にある)とも呼ばれていました。

 この神社は明治の神仏分離以前は如意山神宮寺とも号し、毘沙門天像を安置していました。

 現在の祭神は豊受大神・素盞鳴命・少彦名命・大己貴命・欽明天皇の五柱であす。

 勝曼院から数十メートルで大江神社に着きます。

 花で飾られたような狛犬さんがお出迎えです。(1枚目の写真)

 台座には宝暦十年と刻まれています。

 本殿に向かう。ここにも狛犬がいます。

 阿形は玉を踏み、吽形は子獅子を踏みつけています。(2枚目の写真)
 
 本殿の西に稲荷社と乾社があります。

 ここにも崩れかけた狛犬があります。

 ややっ! けったいな狛犬みたいなのがいる!!

 こりゃなんだ! 虎かな?(3枚目の写真)

コメント(11)

木にタイガースって書いてあるように見えますねえ。
虎で決まりでしょう。
夢をもう一度・・・
多分優勝した時のことですかねえ・・・
流石阪神ファン、ウィットに富んでますね。
トラコーマですか
年期もんのようですがわーい(嬉しい顔)
見つかりました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38437109&comm_id=1741388
大江神社(大阪市天王寺区夕陽丘)
いやいや、気にされることはありません。
そういうときは、たぶんMIXIのサーバの調子が悪いのです。
アクセスが混んでいるときに発生しやすいのかもしれません。

以前には、完全に調子が悪いこともありました。
それは、システム的におかしいようだったので、ワタシから事務局に連絡して、
しばらくしたら復旧しました。
まあ、そういう事があるので、トピ重複は、利用者がいくら注意をしても発生する
可能性があるのですが。

それでも、重複が少ないに越した事はないので、注意事項として「トピ建て前に検索を」とトップにも追加で書きましたが、これは今後のためということで。

既に重複しているものにいては、どういう対処が良いか、追々考えます。
 塩まさま、

 度々ご足労をおかけして誠に済みません。

 なにしろ、まだMixiに入って間もないので、使用方法も熟知しておりません。
あ、そういうことでしたらですね。
たとえば、このトピック一覧の上部にある検索機能を使って、
神社名とか地名とかで検索してみてください。

http://mixi.jp/list_bbs.pl?id=1741388&type=bbs

MIXIの使い方はそのうち慣れます。

tounoさまには、積極的な書き込みを感謝しておりますよ。
これからもよろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

狛犬さがし隊 更新情報

狛犬さがし隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。