ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

狛犬さがし隊コミュの大阪府・住吉大社

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お久しぶりですあせあせ
そして、お初の方々はじめましてクローバー

暖かくなってきたので、狛さん活動始めました富士山
今年の狛はじめは(遅いですねあせあせ(飛び散る汗))
摂津の国・一宮の「住吉大社」でございますぴかぴか(新しい)

近隣にお住まいの方は、もう押さえているでしょうね。(まだトピ立ってないですよね???立ってたらすみませんあせあせ)
今日も、カメラ片手の人たちがたくさんいらっしゃいましたわーい(嬉しい顔)

「住吉大社」は、小寺慶昭 著 「大阪(なにわ)狛犬の謎」にも
詳しく載ってますので、興味のある方は、是非読んでみてください。




さてさて、阪堺電軌阪堺線の住吉大社前で下車。
目の前には、凄い数の石灯篭!
しかもすべてがでかい!
そして…。

狛さんー!
でかっ!げっそり本で読んで、デカさでランク10位以内に入る
狛さんがたくさんいると書いてあったので、期待はしてたんですが。
デカ。


で、今年からはじめた「御朱印」ぴかぴか(新しい)

コメント(48)

ホント歩いてると、いろんな石灯篭がびっしりぴかぴか(新しい)
建ってない道がないというほどです。
こんなに灯篭ってバージョンあるんだ〜って感動ぴかぴか(新しい)
灯篭好きな方には、是非行っていただきたい所ですハート達(複数ハート)

すべての灯篭を撮るのに一日で足りるのか…?
という勢いですよ〜目がハート
昭和十六年 二月吉日

ぐるっと廻っていて、ここで初めて目線の高さの狛さんですほっとした顔
いやー。懐かしい!
とは言っても、40年前は狛犬には興味が・・・。
 
天下茶屋という駅は、この阪堺電軌でしたか。
住吉大社で降りると、すぐ太鼓橋があったように思います。
 
提督!
「大阪狛犬の謎」も読みこんでますね。
浪花狛犬に期待します!
 
副隊長ぴかぴか(新しい)
天下茶屋は、ここより北に位置しますねクローバー
阪堺電軌ってのは、路面電車で初めて乗りました電車
バスと電車のミックスな感じでして、
駅と乗り方がわからず、いろんな方に尋ねましたあせあせ
みなさんホントに良い方ばかりでしたうれしい顔


今年は本格的に大阪巡ろうと思います。
元旦に、大阪の服部という所にある神社の狛さんが
かなり古かったので、今度撮影してきますね犬
ここから、こまやんちゃんが続きます。

昭和十八年 十一月

ザ・機械彫りって感じですか冷や汗
でも、デッカイんです〜!
平成五年 六月

たぶん一番新しい狛さんでしょうか犬
この狛さんの立ってる門を抜けると、大きな木があり、
そこを囲むように4対の御キツネさん。
ツルツル〜ぴかぴか(新しい)
引きつった顔のキツネさんを見て、
もう狛さんいないかなぁ〜と石段に座って
お菓子を食べて、御朱印帳を眺めてニヤけていると、左横に狛さん発見チャペル

なんか広くて見逃している狛さんがありそうな気がするんですが…
私の狛はじめはこんな感じで、今日から始まりました晴れ

今年もよろしくお願いしま〜すわーい(嬉しい顔)(遅いですねあせあせ)
幽黙さま晴れ
そうですわーい(嬉しい顔)招き猫がたくさんいましたぴかぴか(新しい)
神社で招き猫をみたのは初めてです!


今、本を見てガックリ…
まだ狛さんいました…
大阪第3位の大きさの狛さんが。
見逃したぁ(ノ_・。)
南海電車で来たら見れたようで。近くの公園にいるみたいですがく〜(落胆した顔)
ちゃんと本を確認していけば良かったぁー!
この住吉大社には、11対の狛さんと、約800基の燈籠があるそうですよぴかぴか(新しい)
ぺリコさま…
なかなか楽しそうな神社…
4の吽さまは耳の形状など猿っぽいご面相です。これで巨大ですと迫力ですね。
私は18のお手頃サイズの典型的浪速が好みです。


幽黙さま…
四十八辰と四十八誓願の関連性は、なかなか面白かったです。
そういえば四国八十八カ所、最上四十八カ所、相撲の四十八手、釈迦八相、浄土宗の第十八願と日本人は八が好きなんですね。
あーう泣き顔

ペリコ提督の復活に気がついたら、既に24.ですか。
さすがのパワー。健在ですなあ。

関西は、もう、温かくなりましたかねえ。
ほんとに
すんごいですねえ・・・
天下の住吉さま!
そして御朱印
そして
うさぎ!
これはいつか行かなくては。
ふうチャイさまチューリップ
私も、なんなのかよく分からないんですけど、狛さんのようにも見えますし、角度によっては龍のようにも見えたんですもうやだ〜(悲しい顔)ううむ…。



ペンギンさまチューリップ
この人面狛さんは、阿・全長約279cm。吽・全長約289cm。だそうで、尻尾を撮った画像は、私の目線の高さから撮ったものです。カメラ衝撃
でっかいですよねわーい(嬉しい顔)


塩まさまチューリップ
こちらは、風はまだ冷たいですが、陽射しがなんだか春な感じになってきて、気持ちいいですよクローバー
狛日和です晴れ



隊長チューリップ
是非是非!ここは本当に来て頂きたいですぴかぴか(新しい)
大阪狛犬を堪能して頂きたいですよハート達(複数ハート)
御朱印は、ここから始めようと思っていたので、頂いた時は
めっちゃ嬉しかったです目がハート
御朱印帳の1・2ページを伊勢神宮の内宮、外宮のために空けて頂いたりしたので、ますますこれは伊勢神宮に行かなくては!と思いましたぴかぴか(新しい)



幽黙さまチューリップ
そうなんですかぴかぴか(新しい)
あ、そういえば地元の東灘区の住吉神社にも兎さんが居ました。
そこでは波が兎に見えるから。と教えて頂いたんですが、住吉神社は海の神様なのでなのか冷や汗
住吉神社に兎が多いのか、たまたまなのか。ううむがく〜(落胆した顔)
私も行って来ましたので、記念貼り込みです。

巨大燈籠ですね〜。
はっきり云って灯台です。
海から近い住吉さんの、ここから参道が始まるって感じですね。
その参道、昔は参道、今は公園の中を通っています。
敷地を公園に裂いたという感じですかね。
でも十分往時を想像させるものがあります。

ここの突き当たりが駅で、その向こうが住吉さんです。
駅の手前に巨大しょうわ。
さあ、高架をくぐって住吉さんにこんにちわです。

流石ですね。

さる筋では、ここを大阪最大のパワースポットと呼ぶわけなんですが、
いやあ、マジでした。普通の町中の神社とはムードが全然違います。
七五三でした。
狛さんも楽しそうですね。
うさぎみくじ
これは・・・
ちと高い。
神社も かぶりものですか? (☆o☆) 時代ですねー。(笑)

うさぎおみくじ....面白そうざんす。指でOK
蟹座
巫女さん風船に、キグルミに、かわりおみくじで、
ここは大丈夫?と首でもかしげそうですが、
しかしですね。そうはならないんですよね。

ここの空気は、そりゃもう、厳然と神社なんですよね。
面白かったす。
なるほど〜そうだったんですか。
海から来た神様なので兎なのかと、
単純にもや〜っと、呑み込んでおりました。

して、ペリコ提督は疑問を覚えていまするのでしょうか。もうやだ〜(悲しい顔)
おいでなさりませ〜
三韓遠征の時代ですかあ・・・
遠い時代のことですねえ。
今、出雲国、吉備の国のことを読んでまして。
大阪湾に漂着神がつくってこと自体が面白いですね。
内海ですからね。
西から来るとすれば、瀬戸内海をくねくねと通りぬけ、その前には
外海から関門海峡にはまりこんで、そこを流れ抜けないといけない訳で。

狙わなきゃ、まず無理だろうとか思いますが。

神武は似た様なコースを狙って通過しても着岸しなかったわけで。
おぉぉ幽黙さまっ
ありがとうございます!2年越しの疑問解決です(笑)
私も兎波かと…。
神戸東灘区の、本住吉神社の瓦にも兎波がのっかってたので、てっきりそう思ってしまいますよねっ
いい写真ですが.....ネコの額に 何かありますねー?(・o・)?
蟹座
いいですね。
狛犬の足の下って居心地良いんですかね。
浅草にもいましたね!
住吉さんも、難波津の港だったとか。
相生の松にも関わるようだし、
ぜし再訪してみたいですね。あせあせ
 
住吉大社。良いですね。一番目を引いたのはこちらの陶器の狛犬さま。一コマ置いておきました。
備前焼の狛犬は眼をひきますよね。
ここのは大きいし、姿も良いです。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

狛犬さがし隊 更新情報

狛犬さがし隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。