ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

狛犬さがし隊コミュの岡山の和気神社(狛イノシシ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岡山県の和気神社 和気清麿を祀った神社です。
 猪は、清麿と縁合って、狛犬となりました。何かの騒動があって猪が沢山でてきて清麿をたすけたとか。
 

コメント(7)

さて、2ペアあります。そして拝殿。
けっこう、広い神社なんですよね。

公式HPがあるので
 http://ww36.tiki.ne.jp/~wakeasomi/
和気神社のさざれ石です。ここのは大きいです。
真ん中の写真は、そのさざれ石から木の実が芽吹いて「ナウシカのラストシーンのようだ」と自分のHPに載せているのがこの写真。

右は、明治記念館のさざれ石。わたしが見たさざれ石はこれで全てなので、まとめてUP。
ふうチャイさん
 そうでした。まったく同じ由来です。

清麿に、猪  秀吉(日枝)と庚申は、猿
これは 決まりパターンなんですねえ。と、おもふ。


「さざれ石」
国歌の中に出てくるものですね。
三つ、まとめて見るのは
はじめてでし。
〜こけのむすまで〜
栄えることを・・・
あ〜「さざれ石」!
このことだったんですね!
知らずに歌う♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

狛犬さがし隊 更新情報

狛犬さがし隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。