ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

狛犬さがし隊コミュの青森県岩木山神社

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我家のかわいい狛犬に続き、
お茶目な狛犬さんです。犬

2年前に行った青森の岩木山神社の狛さんです。
「狛犬のかがみ」という本をお持ちの方は見たことあるかと思いますが、
この子の仕草がかわいくてそれから狛犬が気になる存在になりました。
皆さんはきっかけになった狛様はどんな狛様でしたexclamation & question

コメント(9)

たしかに「狛犬かがみ」でも見ました。
minさんは行かれたんですか。すごい!

この狛犬もすごいです!
これを彫った石工さんの心の豊かさでしょうか。
感動ものですね。

2枚目は、頭に血がのぼります・・・
 
あたしは、浦和のうさぎ神社の「こまウサギ」ですねえ。
今でも、月に一度は、お参りを・・・
「おいわけやま〜」ですか。
お茶目な狛さんでした・・・
すごーいぴかぴか(新しい)
行かれたんですね!
建物も立派です☆

私も狛犬を見に旅をしたいです。
きっかけは、狛犬の絵を描きたいと、ふと思ったんです。
それから資料集めのつもりで神社を廻るようになりました。
そしたら今は、その狛さんにはまりにはまってしまって・・・。
「狛犬かがみ」をみて、面白くて笑いながら見ていました。
参りました。

これあ、すごいや。青森は行ったことがないだけに、妄想が膨らんでしまう。

私のきっかけは、狛犬ではないんです。気になるものは全部撮るのが方針で、狛犬はある時期から必須項目になりました。

ある普通の民家の2階に聖獣のようなものが乗っていたのを見て、その後興味が倍増しましたけど。それはなかり後のことでして。
狛犬、何か惹かれるものがあるんですかね^^
ちなみに子供の狛犬に惹かれた時、写真右に小さく出てますが大人の狛犬達には無感動であとになって立派な狛さまではないかー!
と撮った写真で感動してました・・・もうやだ〜(悲しい顔)
また当時、震度4に地震の経験をして怖かった思いをしたのも印象でした。

隊長どのはお名前と同じ狛ウサギなんかいいです。
お参りも毎月すごいです。お参り見習いたいですm(U_U)m
D.C.joeです。
所変われば狛犬変わるですね。
でも、何とも面白い狛犬ですね。

私は、最初に神社をあさっていたのですが、
「狛犬さがし隊」を知ってからは神社を撮る
時は必ず撮るようにしています。
中には、神社と一緒に狛犬も撮ってる物が
有りましたので、今はそれを順次アップして
います。
わたくしですが、
1995年頃に、三遊亭円丈師が、狛犬の本を出したのを覚えていました。
狛犬自体は、神社の中でもマイナーなもので、
自分もこれまで沢山寺社を廻りましたが、狛犬の記憶なしでした。

昨年ミクシイで、隊長がまだひとりで淋しそうだったので、
お相手しましたら、趣味が合っちゃって狛犬の話題が盛んに出ます。
そうだ!狛犬だ! ということに目覚めまして、
今年の1月から、狛犬めぐりを開始し、
隊長とともにこのコミを始めた次第です。

なんか、みんなで懺悔しているようですね。
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

狛犬さがし隊 更新情報

狛犬さがし隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング