ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

狛犬さがし隊コミュの新橋、塩釜神社(12月には行って欲しい、お勧め神社)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
元仙台伊達藩上屋敷に鎮座していたとのことです。


---------------
東京都港区新橋5-19-7

コメント(29)

塩釜神社、いいですね。
狛犬も元気そうです。
江戸前のマスクもいいです。
尻尾が台座に流れています。
阿の子獅子も授乳でしょうか。

新橋近くにかなりいたのですが、
はて、どの辺だったのか、さがし隊です。
いま、思い出しました!
あすこです、あすこ!

レンガ通りを、芝に向かって南下したあたりですね。
手前に公園があったりして。
かなり見廻っているのですが、
当時は狛犬への関心度は低かった!
どっちにも子供がいるんですねぇ
初めてみました。
毛流れもすぅ〜っとしてて、
風に吹かれてるみたいですね。
 職場のお昼休みに行ってきました〜。パン
 写真追加しまーす。ハート達(複数ハート)
腕のいい石工さんです。
狛犬の手先足先まで,きっちりしっかり,さいこーの仕事ですわ。ハート達(複数ハート)
 あっぷっぷー。ハート達(複数ハート)
 吽さんのお尻に,夏の日の名残が…
ちなみに,最近整備されて,現在入口付近はこんな感じ。
近在さらりー人たちの憩いの場(主として喫煙可能スポット喫煙)となっておるようですう。
おまけ2。
境内のお稲荷さんの後ろに…ああっ!こんなものまでぐるぐるリサイクル撮影してしまう!
…おちり。ハート達(複数ハート)
うぷぷっ
9.八方睨みの狛さんですね。あせあせ

あれ〜。大黒さん、俵の積み方が変!
おお!うしろまで行かなかったです・・・
ここの狛犬はまだ見てないんですあせあせ
 
昨日、行って来ましたのですねえ。

ビル街をのそのそ歩いていますと、出くわしてしまったのです。
餅つきをしてましたですねえ。

こんなビル街のど真ん中で、12月だから餅つき。

日本人もすてたもんじゃねえす。

子供の頃のこういう思い出が日本人の魂を作って行くのであるなあ、と、思いますね。
行かれましたか。
ここって。いわゆる、知る人ぞ知るの、穴場ですよね。

ビル街の中にあって、平地で、公園が隣接してて、
人も結構いて、それでも雰囲気を保ってますよね。

+.d(・∀・*)♪゚+.゚
また、12月が見えて来ましたねえ。
関東の方には是非行って欲しい新橋の塩釜神社。

20.21のような黄色い異世界が待っています。
またまた、12月が見えて来ましたねえ。
関東の方には是非行って欲しい新橋の塩釜神社。
20.21のような黄色い異世界が待っています。

(って、コピペかよ)
はぁーい!! 新橋は たまーーーにイクので
そんとき 寄ってみますわ。
蟹座
新橋の塩釜神社を見た後は、東北新幹線に飛び乗って、宮城県塩釜市の塩釜神社へゴーッ!
新橋近辺に勤めていながら知らなかったです。こりゃーずえったいに行かないと…
そういえば塩釜って和菓子ありますね。落雁みたいなやつ。。ふと思い出しただけですが。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

狛犬さがし隊 更新情報

狛犬さがし隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング